応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • コメント失礼します。この人だと思ったら、にがしちゃいけない。ーたしかに?リアリティーありますね。コロナおさまったら、行きたくなります。

    作者からの返信

    茶々アルト さま
    おっしゃる通り、
    運命的な相手こそ逃してはいけない。
    うわー!そんな風に言っていただけて
    滅茶苦茶嬉しいです。
    北陸の温泉街も良いところ。
    是非一度訪ねてみてください。


  • 編集済

    コメント失礼します。北陸の温泉街を舞台に、そこに生きる人の日常を丁寧に描く。そういう作品がすごく好きです。そこに住む人や街の雰囲気で、物語の世界に惹き込まれるようでした。不器用に恋愛に邁進していく姿がいじらしい。ラストはちょっとロマンチックな感じで。お茶漬けちゃんというニックネームがとてもよいですね。楽しく読ませていただきました。ありがとうございました。

    P.S.こんなところへ書き込んで恐縮ですが、拙作「冬ごもり」に、すばらしいレビューをいただき、ありがとうございました。

    作者からの返信

    sakamono さま

    いつもお世話になっております。
    この度は過分なるコメントまでありがとう。
    貴作品の「冬ごもり」は素晴らしい小説です。
    取り急ぎ、御礼申し上げます。

  • こんばんは、
    近況報告を読ませていただいて
    ふと思ったことがあります。

    神崎様の作品を読んで、
    批評してる方がいるとのこと、

    自分の作品に指摘されて
    感謝ってできるのですか?
    私は無理です。
    誤字脱字あるよ!には
    ありがとう!💕って思えるけど

    作風に批評でしょ
    私が思うに、プロ作家なら
    指摘されても致し方ないと思うの、

    人の作品を指摘するのは
    編集者さんの仕事じゃないかなと
    思うのです。この作品を出版するぞ!
    ってなった時の
    手直しとかなら納得😕

    私はやめていただきたいかな。
    だって、私はプロじゃないから、
    って思うんだけど、

    傷つきませんか?
    傷ついていませんか
    大丈夫ですか?

    とても気になって、🥺
    こちらからすみません。

  • 心が温かくなる物語で、良い読後感でした^ ^

    作者からの返信

    上野 文 さま

    作品をご覧いただき、心温まるコメントまで頂戴してありがとうございます。まずはお礼まで。

  • 運命の人に出会える、これほど幸せなことはないのだと、夜明けの星空を想像しながら感じました。

    作者からの返信

    こんな拙い作品にご声援ありがとうございます。どんな時でもあたたかな言葉は嬉しいものです。心から感謝申し上げます。

  • 神宮寺さん、星の話を楽しそうにしてくれる、まさに「星の王子様」ですね。変わり者の物理学者に見えるけど、包み込む優しさと男気、きっと圭子を幸せにしてくれる予感がします。最後の最後に幸せをつかみましたね。素敵な物語、ありがとうございました。

    作者からの返信

    あまりにも過分なお言葉に感謝感激です。作者とは真逆な彼氏に嫉妬しますけど……。
    ありがとうございます。

  • ありがとうございました。

    物理学者のくせに、かっこよくてロマンチックな男には、ちょっと嫉妬しています(笑)。

    作者からの返信

    ほんまやな!
    神さまから二物を貰った奴に嫉妬してしまいます。
    ご支援ありがとう。

  • 完結おめでとうございます、88888(^^)/
    結論……幸せになれよ!
    良い雰囲気とお見合い、アラサーなど私の好みにぴったりでした。
    最後は糖度をあげて、ハッピーエンド。
    面白かったです。

    作者からの返信

    最後までお茶漬け娘にあたたかいご声援ありがとうございます。今頃、圭子もくしゃみしていると思います。サンキューベリーマッチや!

  • 第13話 卒業記念日への応援コメント

    浩介さん、軽く見えるようで実は圭子さんの気持ちをよくわかってるし、男気ある行動も素敵です。ひょっとしたら、圭子さんも心動かされるかもしれませんね。

    作者からの返信

    ご指摘のとおりです。
    健気なお茶漬けちゃんの幸せを如何にするか悩んでいます。
    コメントありがとうございます。

  • 第13話 卒業記念日への応援コメント

    気になりますね。
    お見合いの後が楽しみです。

    作者からの返信

    あたたかいご声援ありがとう。
    エンディングのシーンを悩んでいます。お茶漬けちゃんの恋は如何に。明日、ゆっくり考えさせてください。( 笑 )

  • 第13話 卒業記念日への応援コメント

    やっと出会えた七つ星の人!
    お茶漬けちゃん頑張って!

    作者からの返信

    ただ巻き芳賀 さん

    ひとりでもこうして応援いただければ幸いです。
    本当にありがとうございます。
    北陸の町で健気に精いっぱい生きる
    お茶漬けちゃんには幸せになってもらいたい。
    そんな風にエンディングを書いています。

    今後とも宜しくお願い致します。

  • 第13話 卒業記念日への応援コメント

    物理工学専攻でした。

    科学者が出てくると、嬉しくなります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本当ですか! ずっと理系の人が羨ましくて憧れていました。

    僕なんて、キャンパスにあるクリスマスのチャペルの美しさに魅了されて文系に進んだだけです。まあ、可愛い娘が多いと聞いていたのが本音だけど……。

    物理工学など別世界に輝く夢のように思えてしまいます。

    編集済
  • お見合い相手、プロフィールだけなのにどの人も素敵に思えてきます。

  • 第3話 祭りは大切なものへの応援コメント

    文章からお祭りの臨場感が伝わってきました。田舎と言うより、粋で古風な町って感じです。素敵なお祭りなのでしょうね。主人公自身のファッションとその葛藤。分かります。あの祭りの時の喧騒感と自分が祭りの一部として存在している楽しさ。いいですねえ。

    作者からの返信

    南瀬まさみ さま

    田舎のお祭りって良い。
    懐かしい光景が
    都会ではなくなってゆく。

    あたたかいお言葉ありがとう。
    (小太郎より)

  • 第1話 母さんのおはぎへの応援コメント

    小豆あずきを煮る懐かしい音が、五感をやさしく撫でる感じ、すごく分かります!

    手作りおはぎなんて食べたことないなあ。
    でもそういえばうちの父が、祖母の作る大きなおはぎが好きだったと言っていた覚えが・・・。

    昭和の日本のような、懐かしい雰囲気が好きです。

    作者からの返信

    昔、近所のおばさんがおにぎりみたいなおはぎを作ってくれました。最初見た時あまりの大きさにビックリした記憶があります。

    コメントありがとう。

  • あああ、七つ星の男はいずこに!
    お願いだから早く登場させてあげて!
    読者にというより圭子さんのために!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    本当に再会できるのでしょうか。
    縁結びの神様はへそ曲がりですから。

  • 第7話 言われるうちが花への応援コメント

    肌が白い人って素敵ですよね。
    もうそれだけでポイント高いですけど、さらに圭子さんの雰囲気っておっとりしてていい感じ。

    作者からの返信

    ただ巻き芳賀 さん

    あたたかいコメントまで頂戴してます。
    他に取り柄はないんですけど。
    もう、アラサーだしね。
    贅沢は言いません。
    褒めていただき、ありがとうございます。

  • 第6話 縁結びの試練への応援コメント

    >好きでもない男とはデートもしたくない
    そうなあ。デートはやっぱり好きな人とじゃないと。
    ちっとも楽しくないですよ。


  • 編集済

    いや美味しそうだけど!
    お茶づけの描写がめちゃ美味そうやけど!

  • 第4話 ちょっぴり恋慕への応援コメント

    いやまだチャンスが来るはず!

  • 第3話 祭りは大切なものへの応援コメント

    来ましたよ、恋愛!
    早く先へ!

    作者からの返信

    ゆっくりとでごめんなさい。
    湯けむりの里なんで
    温泉に入ってお酒が飲めちゃう♡
    酔っぱらって
    言葉が思いつきません。

  • あだ名の理由が気になってきますね。
    とても引っ張られます。

  • 第1話 母さんのおはぎへの応援コメント

    粒あんのおはぎ好きなんです。
    描写が素敵ですね。
    情景が目に浮かびました。
    食べたくなりましたよ、もう。

  • プロローグへの応援コメント

    日本が題材の作品いいですね。
    はたしてどんなラブコメになるか。

  • 第7話 言われるうちが花への応援コメント

    こんにちは。圭子ちゃん、とてもかわいらしいお嬢さんですね。
    率直な心打ちが描かれているのが魅力的に感じました。
    取り巻く環境や舞台設定にも合っていて、物語を引き立たせていると思いました。
    彼女には幸せになって欲しいなぁ、ほっこり。

    作者からの返信

    まきむら 唯人 さま
    申し訳ございません。

    皆のノートを夢中となり読んでいて、貴殿からのコメントに気づかずお礼が遅くなっていました。主人公の女性にお褒めの言葉を頂戴してありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

  • 第1話 母さんのおはぎへの応援コメント

    和菓子系のなかでも、おはぎが一番好きです。( ^)o(^ )
    美味しそぅな記述に、いますぐ食べたくなりました~。

    作者からの返信

    おはぎは美味しいですよね。
    個人的にはつぶ餡です。

  • 小太郎さん、こんにちは。
    大きなおはぎ食べたーい🎵
    のどぐろもいい♪
    あわらでの「お茶漬けちゃん」の活躍が見られそうです。

    作者からの返信

    オカンさん

    さっそく覗いていただき、ありがとうございます。
    やさしく見守っていただければ幸いです。