応援コメント

19話ー1 自宅」への応援コメント


  • 編集済

    (お返事いつもありがとうございます(*´v`*)

    >七福神の一柱が描かれた金色の缶
    あ、あのお高いビール……!(笑)
    お家の中も豪勢ですね。
    英司くんのお父さんが出世して裕福なのは、風ちゃんの祖父から「甘い蜜を吸わせてもらった」んですね。お父さん実は、性格に黒い一面が有るのかも……? と思いました。

    学生時代の煙草の件、三家はかなり特別扱いされてたんですね。国蒔の人たち、表面上は三家に合わせて従ったり、取り入ったりしつつも、水面下では三家に不穏な気持ちを抱いているのかも、と思いました。

    もし私が国蒔の人だったら、地元にいるのが嫌になって、進学や進路を機に、可能なら外の世界に出ちゃうかも……と思いました。

    少しずつ語られていく国蒔の裏事情が気になります……!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございますー!励みになっております!!

    高いビール……中々手は出ません。ちょっと贅沢する時も、銀色のヤツに留めております。。

    甘い蜜という意味だと、英司も相当だと思います。何をやっても許される三家のご子息と仲が良かったんですから。

    地元が国蒔みたいな所だったら、確かに外の世界に出たいですよね。。
    でも、それは外の世界を知っている我々だから思う事で、国蒔で育った人にはその環境が当たり前なのかもしれません。