こう、読み進めてくると、由佳理さん、だいぶ大人っぽくふるまえるようになりましたね。少女期は、もう、だいぶイってましたもんね(^^;
ハンドルは、ずっと、4WD乗りだったので太めが好きです。
細いと不安になります(^^;
作者からの返信
橙 suzukakeさん。こんばんは。
大人っぽくなりましたか。この辺りも年齢の変化や社会に出てと書く方も気を遣いましたよ。いつまでもイってちゃまずいし。
おっ!太めがお好きですか。
松田優作と一緒で気が合いますね。私もです。
ある程度、握った感じがないとなんだか寂しくて。
コメントありがとうございます。
こんばんは。
自分はバーコードが登場する以前、書店に勤めていたので、鬼のようにレジ打ちをしておりました。
さらにモモのステアリングも使っていたので、とても懐かしく当時を思い出します。エンジンサウンドがあればカーステ無用の茜さん。流石です。
作者からの返信
マコンデ中佐さん。おはようございます。
書店も今とは違う活気があったでしょうかね。
鬼のレジ打ち。それだけで忙しそうなのがわかります。
車好きな人は純正のハンドルがダサいとみなさんハンドルを
交換したものです。私もほとんどがモモでした。
安いのも使いましたが、皮がダメでしたね。
カーショップには必ず置いてあるアイテムでしたよね。
茜さんはホント、昔の車好きの象徴みたいな感じなんですよね。
コメントありがとうございます。
ちびゴリ様。
レジがまだ値段を手打ちしてる頃ですね。
私も昔、スーパーの事務員として働いてた頃は、レジにお客様が並ぶとレジを手伝ったことがあるけど、打ちミスがたまにあるんですよね。
釣銭も間違えないようにしないといけないし……。
今は、バーコードで読み取り、キャッシュレスだったり、おつりが自動的に出てくれたりしてミスがなくなりましたね。
時代は変わりました。
作者からの返信
のこさん。どうもです。
時代は昭和ですからね。まだまだ手打ちです。
のこさんも手伝ったことがありますか。
ならば余計にわかっていただけるんじゃないでしょうか。
私は生憎ボタンを押すレジはないので、
打ちミスというのがわからないんですが。
今は大抵バーコードですし、コンビニなども自分でお金を入れて会計するのが
増えたので、おつりのミスとか店員の不正とかも減ったんでしょうね。
ホント、時代は刻々と変化していきます。
コメントありがとうございます。
冬商戦始まるんですね。
学生のとき駅地下のお土産屋さんでバイトをしていました。
レジ打ちもやりましたが、修学旅行の一団が来た時は大変だったのを思いだいました。
作者からの返信
つむぎさん。おはようございます。
おっ!地下でやられましたか。
私も学生の時、地下でおせち料理などの販売のバイトしました。
学校に内緒でやってたんですが、副担任の先生がそこに現れて…。
あまり怒られませんでしたが。
懐かしい思い出ですね。
コメントありがとうございます。