男女比率から言うと男性教官の方が一方的に多い訳で
女性若葉ドライバーに危険が及ぶこともありそうですが
僕は熊野さんと言う女性の教官に当たりました。
だらっだらくっちゃべって、何度も助手席側のブレーキ踏まれましたが
「その場合はハイキング? それともピクニック?」
みたいな会話を時々思い出します。
武蔵って名前の学科ソフトで勉強した記憶も残っています。
作者からの返信
育成達人さん。おはようございます。
育成達人さんは女性の教官に当たったことがあるんですか。
私は一度もありませんね。居たのかすら覚えてません。
居るとしたら事務とか…。
でも今は割と普通に見るような気がしますね。
ソフトですか。今時って感じですね。
私の時はもう紙の媒体だけって感じでしたよ。
もしかしたらあったのかもしれませんが、それを使うハードが無い。(笑
コメントありがとうございます。
ちびゴリ様、こんにちは😊
教習所、ずいぶん前のことですが懐かしく思い出しました。
試験の時には、オーバーに右よし!左よし!と声に出して言ってた記憶が!
教官さんによって対応が違うので、自分のお気に入りの教官さんだと嬉しかったなぁ。
由佳理ちゃん、順調に免許が取れるといいですね。
作者からの返信
のこさん。こんにちは。
この辺りを読むと、以前読まれた話を思い出すのではないかと
思いますが、教習所の話も多少必要かと書いてみました。
ただ、それほど長引かないのでご安心を。
教官もいろいろなので、馬が合うというのか、
やり易い、あるはい話しやすい教官だと嬉しかったですよね。
あんまりのんびりしているとお母さんに迷惑が掛かるので、
早々に由佳理は取りたいものです。
コメントありがとうございます。
カーブミラーで思い出しましたけど、昔は、見通しの悪い山道のカーブでクラクションマークの標識がありました。
対向車に来てるからねの合図ですね。
今も、あるんでしょうかね~ もう何十年も見ていません。
作者からの返信
橙 suzukakeさん。おはようございます。
そういえば、箱根辺りで見た記憶がありますね。
もう10年以上前なので記憶が怪しいですが、
それを見て鳴らしたと思います。
見通しの悪い細いカーブの連続するところ。
駅伝のコースでもあるのかな??
所によっては大型などすれ違えないような道だったから
鳴らした方が良いでしょうね。
コメントありがとうございます。