ポーラ・アーキンは理想を見ている①

 ポーラ・アーキンは元平民だった。


 王都の中心街で生まれ育った、ごく普通の少女だ。


 両親はポーラが幼い頃、乗合馬車の事故に巻き込まれて亡くなってしまった。そのため、顔もあまり覚えていない。ポーラを育ててくれたのは母方の祖父母だ。


 二人が営む商店。数人の従業員。ポーラはそこで、自然と働くことを覚えた。接客も、お金の計算も、特に嫌いではなかった。客が笑顔で帰っていくのを見るのは嬉しかったし、祖父母に褒められると何でもできる気がした。


 商店の従業員も、店にやってくる客も、近所に住む人々も、皆が優しかった。


 ポーラが十二歳になる頃、王都の学校に通うかどうか、という話が出た。学問の道に進みたい者や貴族相手の仕事をしたい者が、読み書き計算以上の教養を学ぶ、平民のための学校だ。


 だが、学校に通うにはかなりの金がかかる。祖父母が難しい顔をして話し合っているところを何度か見た。


 祖父母はポーラに、良い教育を受けさせたいと言う。そうすれば将来の仕事に困ることはないし、良い人脈にも恵まれて幸せになれるから、と。


 幸せというのはどういうことだろう。たくさん金を稼ぐことだろうか。良い結婚相手を見つけることだろうか。


 祖母はポーラの疑問に、「愛を知ることよ」と微笑んだ。愛すること、愛されることを知っていれば、人生は豊かになるのだと。


 祖父は「下を向かないことだ」と厳しい顔をした。どんなに辛い状況になっても、下を向いてしまっては掴めるチャンスも掴めないと。


 そして二人とも、ポーラに「優しくあれ」と言った。人に優しくしていれば、それは巡り巡ってポーラのためになる。祖父母を見ていれば、それが本当のことだというのは分かった。だって、二人の周りにいるのは優しい人ばかりだ。


 結局、ポーラが魔力を持っていたことが判明して、平民の学校に通う話はなくなった。


 貴族の家に引き取られるにあたって、真っ先に名乗りを上げたのがアーキン男爵家だった。


 先代のアーキン男爵は恋多き人物だったのだが、その妻はどちらかというと独占欲が強い方だった。男爵夫人は嫉妬のあまり、愛人との間にできた庶子にすら辛く当たり、その庶子は成人を機に家から逃亡。責任を取って先代夫婦は隠居の身となり、後を継いだ現アーキン男爵が必死に弟を探していたのだという。


 わざわざ自ら祖父母の店までやって来た男爵は、ポーラとそっくりな男性の描かれた肖像画を見せてくれた。ポーラは覚えていなかったが、祖父母は確かにポーラの父だと頷いた。


 ポーラの父は、記憶を失って店の前に倒れていたところを保護されたのだ。恐らくは強盗に襲われたのだろうと、祖父母は語った。


 身ぐるみ剥がされていて身元が分からないし、本人もそれまでの記憶が無い。店に置いて働かせていたが、その内に店の娘、つまりポーラの母と好い仲になった。そしてポーラが生まれたのだ。


 記憶が無かったのなら、魔力持ちの義務である血統の保護から漏れていても仕方がない。それにもう本人は亡くなっていて、記憶喪失が本当であったのかどうかも分からない。


 ポーラを保護すれば、みすみす魔力持ちを市井に流したという汚名はそれなりに雪げる。


 その頃のポーラにはまだ分からない事情ばかりだったが、祖父母はポーラが貴族として生きていけることを喜んだ。


 ポーラの幸せを望んでくれる二人。大好きな祖父母。二人と離れるのは寂しい。けれどポーラに与えられた選択肢は、魔力を封印されるか、アーキン家に引き取られるかの二つだけ。


 魔力を封印するのは、血液を制御するせいでとても辛いのだと聞いた。今のような生活はできなくなると知ったら、選べる道など一つだけだった。


 幸い、アーキン男爵はポーラに対して同情的で、小さな罪悪感もあるようだった。彼はポーラの希望を汲み、週に一度は祖父母の家に帰っても良いと言ってくれた。


 ただの平民だったポーラは、ポーラ・アーキン男爵令嬢となった。






 貴族としての生活は、今までとまるで違っていた。仕事をしなくても生活に困らない。身の回りの世話は、すべて使用人がやってくれる。着替えやお風呂まで世話をされるのは恥ずかしかったが、ドレスを一人で着るのは難しい。


 着飾るのが令嬢の仕事だと、ドレスや宝石類はそれなりに与えられていた。ポーラはそれらを持って祖父母の家に帰り、生活の足しにして欲しいとこっそり置いて行った。


 不公平だと思ったのだ。平民は働かないと生きていけないのに、貴族は毎日着飾って、美味しいものを食べて、人に世話を焼かせるばかり。男爵は仕事だと言って屋敷を出ては酔っぱらって帰って来るし、夫人も毎日お茶会をしているだけ。


 学園に通っている年上のいとこたちもそうだ。魔法の勉強をしているところは見かけるが、あとはずっと遊んでいる。何をそんなにお喋りすることがあるのだろう。


 そんな生活を見てしまえば、「そろそろ貴族としての勉強を」と家庭教師を付けられても、真面目に勉強する気が失せる。ある程度課題をこなして、「平民だったから……」と困った顔をすれば、それ以上は何も言われなかった。


 引き取られてから三年、ポーラが学園に入学するのと入れ替わりに、いとこの姉が卒業し、同時に嫁いでいった。彼女は年々ポーラに冷たくなっていくので、いなくなってホッとした。


 時々アーキン男爵に、「彼女をどうにかしないと、この家は終わりますわよ」と、酷いことを言って叱られていたのを知っている。きっと父も、こんな風に扱われていたのだろう。逃げ出したくなる気持ちが分かった。


 学園に入って、「不公平だ」という気持ちはますます強くなった。身分こそが絶対で、平民上がりのポーラの話など誰も聞かない。アーキンの家で与えられた物よりも豪華な装飾品で身を飾り、上辺だけのお世辞で塗り固められたお喋りを繰り返す。


 時間と金の浪費でしかない。同じ年ごろでも、平民の子たちはもう働いているのだ。こんな無駄なことをして、いったい何になるのだろう。


 そんな風にモヤモヤとしたものを抱えていたポーラは、ヴィクトリア・リーヴズ・アイラという令嬢を知ることになる。




―――――――――――――――――――

※ポーラ視点が長くなってしまったので、分割して連続で投稿します。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る