第14話
落ち着かない買い物だった。二人が店内で話しかけてくるようなことはなかったが、興味があるのかポケットの中でガサゴソと動き、周囲を観察しているようだった。灯輝は外に設置されたベンチで、店で買った缶コーヒーを開けた。一息ついて周りを眺めると、心なしかいつもと少し景色が違って見えた。カゴに荷物を入れ、重くなった自転車で帰りの上り坂に差し掛かると、ガルガの声が聞こえた。
「
笑いを含んでおり、冗談のようであった。
「このくらい、どうってことないよ」
灯輝は立ち漕ぎで応えた。
昼過ぎから灯輝は再びパソコンに向かい、盤都羅について新規で聞いたことを打ち込んでいた。そのファイルをどう扱うのか一切考えはなかったが、決して無駄な作業ではないと思えた。符駒に関するテキストを見返していると、新たな疑問が浮かんできた。
「駒が持つ力…
「うむ」
「それってどのくらいの範囲で?」
「やや複雑だ。駒の能力や形態でかなり異なる。
「ふんふん…」
カタカタとキーが鳴る。
「駒が他の櫂脈を認識できる距離は通常…現在の尺で……1km程度だろうか、香天」
「そうね。依姿の時の合脈で増減はあると思うけど」
「なるほど。普通は駒姿、依姿で1キロ前後と」
灯輝の指が止まる。ある思いつきがあった。先程冗談で依姿となるかと言われたが、家の中なら他人に見られる心配はなく、鏡もある。依姿の自分はいったいどのような見た目となるのか、確認したいという欲求が湧いた。
「ガルガ、ちょっと洗面所まで来てよ。少しの間依姿になってみたいんだけど」
「おお、いいぞ。そうこなくては」
灯輝は階段を下りリビングを抜けて、洗面所へ入った。香天もついてきたが、二枚ともリビングで止まり洗面所を覗き込んでいる。
「ああ、今はいいよ。入ってきて」
「いやそうではない、狭いのだ」
「?」
「いったん居間へ出てくれ、トウキ。こちらのほうがまだ広い」
灯輝はガルガの言う意味が理解できなかった。
「駒姿じゃなくて依姿になってほしいんだけど? え、ちょっ」
風切り音と共に、巨体が出現した。ズン、と接地し家全体がしなるようであった。
「おっと、床板にあまり負荷をかけぬようにせねば」
「ちょっと何やってんの!!」
灯輝は大声を出した。駒姿のガルガがそこにいた。場所が自宅のリビングとなるとその異質さは極まった。頭部は天井に届きそうなほどであり、室内空間が狭まったようにすら見える。
「うむ、だから依姿になろうというのだ。駒姿を経由せねば、依姿にはなれぬのでな」
「それは先に聞きたかったなあ!」
「逆もまた
「はぁ…オーケー。じゃあ依姿にしてよ…」
やり取りの間、香天は黙って舞っていたが、その動きはどこか面白がっているようであった。
発光、そして衣服の変化。これはもう驚かなかった。黒い足袋のような履物に土が付いていないか確認してから、灯輝は洗面所に入り鏡の前に立った。奇妙な袴よりもやはり、初めてしっかり見る被り物に目が行った。それはガルガの容姿を模した飾りだった。平面的な彫刻のようで、横向きのガルガが口を大きく開けた部分が右目周りを覆っている。ガルガの目のパーツも小さいながらあるようで、ぎょろりと動いた金色の瞳には、さすがに少しびくりとした。全体としては、やや厚みと面積のある独特なネックバンドのヘッドホンが、耳を避けて装着されている、といった風貌であった。
「やはり、トウキ。我と合脈がすこぶる良い。感覚が研ぎ澄まされるようだ」
ガルガの声は確実に頭部から聞こえた。本体がそこにいるかのようであった。
「ふーん。俺も元気が出る感じはするけどね」
灯輝は頭の飾りを指でコツコツと叩いてみた。金属とも、磁器とも、樹脂ともいえない音と感触が返ってくる。
「これって
「素材か?
しょうもない、と灯輝は思った。
ふいに、装飾のガルガの瞳が動揺を示した。
「おお、なんとしたことか」
「どうしたの」
灯輝は訊ねた。
「他の、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます