「ありえない」の意味 使い方
よく強い言葉を聞くと、「ほんとにそんなに言い切って大丈夫?」、「他の考え方全否定?」と思うのだが、こういった声に集まる賛同もそれなりに多い。でも個人的には凄くモヤモヤする。そんなところに、自分にとって都合のいい理屈を思いついたため書いてみる。
まずは相手を見下すことはやめて対等に議論していると考えよう。これを最初に崩すと独り善がりの残念な人になってしまうことがある。
「ありえない」とは、「相手の主張が正しい可能性がない(と自分は思う)」みたいな意味だが、これには少し正しくない。何故なら目の前に(少なくとも建前上は)それを正しいと言っている相手がいるのである。相手の頭が狂っているんだという主張は見下すことになるためいったん棄却し、最後まで使わないつもりでいよう。
それを除いて他の可能性を考えれば、「相手の主張が正しいとする理屈を自分が思いつくことができない」という意味だと分かる。相手の考えが狂っているから自分には理解できないのではなく、自分が思いつかないことを相手が知っているからそういった主張になったのかもしれないという考え方だ。
こういう風に「ありえない」を理解すると急に言葉の勢いが減速して、直接的で攻撃的な意味合いではなくなり、それをもって人を攻撃しようとしている人を目にするとかわいそうな人を目にしたような気分になるだろう。
「ありえないww」に対して、「思いつかなかったんだね」となるわけである。レスバで使えば強そう。
使うシチュエーションも様々であり、一概には言えないが強い言葉を振り回すしかできない人はまぁこのあたりのことは考えていないのだろうなぁと思う。わかっていれば、強い言葉で殴ったり、無駄に煽ったりするほど自分に帰ってきたときに痛いのだから普通はしない。負けること(自分が相手の意見の方が正しいと受け入れること)も全く考えていないのだから煽ったり言い切ったりするのだろう。それでは議論になるはずもない。そんな風に思う。
相手の意見を受け入れる=負けという構造自体も相当気持ち悪いが、なぜかそうなってしまっているように感じる。そう思っているとしか思えないほど相手の意見を認める人はいないし、あの煽り具合からして「私が間違っていましたあなたが正しいです」と言える状況ではないなと思ってしまう。自分の信じている意見というのは、自分が思っている以上に信じてしまっているのだろうか。
話を戻すと、「ありえない」こそ「ありえない」のようなことが言える。すべての事を知っているのならば「ありえない」と断言できるが、人は全能の存在にはなれないので本気で使う機会など存在しない。
ではどういう時に使うといいのかというと、本気ではないとき、つまり冗談で使う時だ。
芸人で言うところの”フリ”であったり、人に迷惑をかけない範囲でのストレス解消の捨て台詞、起こってほしくない時への願掛けとして使う分には非常に有効であると思う。それぞれ想像してもらえれば平和な利用だと分かってもらえるだろう。
強い言葉というのは劇物であり、冗談であると分かっているならば使うのは非常に面白い。人権なんていうまじめな言葉も、ゲーム攻略などの分野では「持つ者と持たざる者の差がとても大きいもの」みたいな意味から転じて「非常に強力であるキャラ(性能)」のような使われ方をしている。これを男声のモテる要素(?)というグレーゾーンに当てはめて表現してしまったプロゲーマーが炎上引退していたことからも、取り扱いに注意が必要な劇物であることが分かる。
今までも頭がいいというか、弁えた人はそうやって利用してきた言葉だろう。ただしそれを真似する人もそうだとは限らない。よくわからず使って炎上騒ぎを起こす人もいれば、言葉とは怖いものでつられて使っていると本気で思いこむ(所謂言霊のようなもの)が起こることもある。
つまり全ての人が弁えた使い方をするわけではなく、冗談で言い合って楽しんでいるのかと思いきや片方が”真正”のもので、そっと離れていくしかない場面も何度か目にしてきた。
自分がありえないと思うことは仕方ないし、逆にそう感じるものがあるのは当然だと思う。ただしそれは「自分には思いつかない」だけであり、もしかしたら、話を注意深く聞いていくとあるのかもしれない。この謙虚さが必要だと思う。
そんな考えではバカに言い負けて悔しいと思うかもしれないが、この意味で「ありえない」を使うと一周回ってすごく皮肉めいた言葉としてつかえることがわかる。言い返したい人は醜い「ありえない!絶対ない!」の戦いに身を投じるのではなく、謙虚な心を持ちつつ「自分には到底思いつかない発想だ」と意見してみてはどうだろうか。そうすると相手の意見を受け入れる余裕が生まれるので無駄な意地を張らなくて済むと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます