第44話 対峙
賑やかで華やかな雰囲気の場所に、場違いな者が1人。皆が探していた本日の主役の手を引いて現れた。
その事実に、周りの反応は様々だ。
何者だ?
なぜこいつと共に現れた?
ドレスコードがなってないな。
基本的にはマイナスなものが多い。
それでも構わない。どうせ。この人たちとは今日限りだと思うし、俺は全く気にしない。
それよりも、
「…文乃さんはどこですか?」
はやいところ、この件について文乃さんと話をしたかった。
しかし、こちらを警戒しているのかひそひそと話をするだけで、中々質問に答えようとしない。
どうしたものかと思っていると
「代理のことか?彼女なら、一度皆の前に現れて娘を迎えに行ってきます。と言っていたぞ。」
偉い人なのだろうか。高貴な雰囲気を漂わせた男性がこちらに近寄り、答えてくれた。
「しかし、君は何者だ?お嬢さんとどんな関係なんだ?」
「ありがとうございます。
…僕が何者か、その答えは文乃さんが来た時にします。少し待っててください。」
とりあえず、文乃さんをここに連れてこなくては。
まぁ、ここに居さえすれば従者が報告して連れてきてくれると思うけど…。
しばらくこの微妙な空気の中で文乃さんが来るのを待つ。
その間、招待された方たちは俺に待っといてくれ。と言われたことをしっかり守っているのか、こちらにそれ以上質問をする事もなく共に文乃さんを待ち続けた。
それから5分程経った頃だろうか。
カツカツと、ヒールの音を響かせながら文乃さんが登場した。それと同時文乃さんは頭を下げて
「……まずは皆様、この会が遅れてしまったこと、深くお詫び致します。
娘が申し訳ありませんでした。」
まずは謝罪をした。
そして俺は、文乃さんが頭を上げるのを待ってから
「文乃さん。なぜ僕たちがここにいるか分かりますか。」
「その前に、ここだと少しアレだから場所を変え━━」
「━━いえ、社長代理。私たちはここでかまいませんぞ。移動する時間も惜しい。
しかも、この子達は私たちにも聞いて欲しいようだ。」
…周りの人々もそれがわからなかったからこそ、
文乃さんの次の言葉に耳を澄ませる。
「……単純に観念した……と言うわけではないのでしょう?もしそうならありがたいのだけれどね。」
なんだか薄々わかっていそうだな。
まぁいい。
とりあえず、周囲に人がいる状態は作れた。
あとは文香の話をするだけ━━━
「文乃さん。あなたは文香を連れ戻して何がしたいんですか。」
「それはもちろん。私たちの家を継ぐため、
教育するに決まってるじゃない。
むしろ今まで自由にさせてきたことを感謝して欲しいわね。」
まぁこれは想定内だ。大概の理由は跡取りとかそんなところだろう。
「ちなみに、その教育とは具体的にどのようなことを考えてますか?」
「それをあなたに教える必要はないと思うのだけど?」
「えぇ。そうですね。
しかし、この方たちは違うでしょう。
文香が家を継ぐとなれば、サポートする立場の人にも知る権利はあるはずでは?」
「……。」
すると、俺の言葉を肯定するようにこの場の皆がうんうんとうなづいた。
「……そうね。
…けれどやはり教えることはできない。企業秘密だから。」
ふむ。そう言われてしまえば何も言うことはできない。
だが正直いらない情報でもあったがな。
これ以上時間を使うのもアレかと思った俺は
一気に本来の目的の質問をする。
「なら、文香の幼少期のような教育はしないんですか?」
「……。」
すると、文乃さんの様子が変わった。
「あなた。何を言っているの?」
おっと?思ったよりも効いている?
心なしか焦っているように見えなくもない。
周りもざわつき始める。
ここは攻めるしかない!
「……ですから、あなたが昔、文香に強要してきたことですよ。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます