第26話

 翌日、日課となっている早朝トレーニングを終え、登校。今日の科目は残念な事に魔法の実技があった。魔力無しの私はみんなの実技を見学してレポートを出す。

今日は初めての実技という事もあって簡単に魔法を出す授業のようだ。このクラスはみんな魔力持ちだから必然的に私以外は全員実技に参加することになっている。


 私はというと先生の話を纏めている。魔力を循環させて指から出す。その時に詠唱を行う。まずは【ライト】のようだ。基本中の基本よね。私でも出来るわ。

流石にSクラスはここからのスタートでゆっくり進む訳ではないらしい。次に先生は【ウォーター】を出させた。


「これは簡単ですね。初歩の初歩ですからね」

「先生、もっと難しいのないの?」


先生は待ってましたとばかりにニヤリと笑った。


「では今日の授業はここからが本番です。この【ウォーター】をただの水球ではなく凝縮させる事、その次に鳥や花の形に変える事です」


 一気に難易度が上がったわ。私は先生の話をしっかりとメモを取り、考察を書いていく。ファルスは水球を出して魔力を多めに出して圧力を掛けているらしい。他の生徒も一気に難しくなった課題に苦戦を強いられている。私も後でこっそり部屋に戻ったらやってみよう。何となく出来そうな気はするのよね。

 他の生徒達は確かに皆優秀なので高レベルの魔法も使えるらしいのだけれど、基礎的な魔力の扱いがしっかりとマスター出来れば高レベルの魔法も扱いが更に容易になるのだとか。

私は皆の様子を書いてレポートに纏めて先生に提出した。先生は私の書いたレポートが面白かったのか笑いながらその場で今日のレポートの合格を貰った。


 後の授業は算学と歴史、母国語の授業があり、皆真面目に授業を受けていたわ。その後、私はいつものようにファルスと食堂で食事を摂ってからギルドへ向かった。


「マーロア、今日は何にする?」

「そうね、これなんかどう?」


 私はボア5頭の討伐依頼を指さした。食肉用の討伐らしいので丁寧に倒さないと報酬は貰えないらしい。私達には朝飯前だわ。ボアなので大きさもあまり大きくない。


受注ランクはCだった。村ならDランクに入るかどうかなのだけれど、地域差なのかしら。


「それ、いいな!俺達にとっては楽なもんだぜ」


ファルスも頷いたので私達は早速その依頼を受注した。


「行ってらっしゃい」


 受付のお姉さんに送り出される。私達は南門からの出発になる。勿論南門の横にも魔獣受け取りカウンターがあるわ。今回はボア牧場と呼ばれる場所に向かう。牧場と名前は付いているのだけれど、誰かが管理している牧場ではなく、


ボアがそこに住みつき繁殖しているので誰かが名付けたそうな。そして王都ではキングボアよりボア、それも若い個体の方が肉質が柔らかく人気があるのだとか。

そうは言っても貴族は牛や豚、鳥を食べるのだけれど。家畜と呼ばれる生き物の牧場は契約の村があってそこで厳重に育てられているらしいわ。




 私達は森の中を少し歩き、草原になっている場所を見つけた。


「ファルス、ここよね?」


草原にはかなりの数のボアがいた。そしてその中に混じるようにビックボアやキングボアの姿もある。


「どうやって倒す?」

「そうだなぁ。ライト魔法が一番いいよな」

「でも使えても1分位でしょう?眠りの魔法はどう?」

「あー俺、苦手なんだよな。マーロアも実践で使ったことはないだろう?広範囲は無理っぽいし」

「よし、私がライト魔法を使うわ。ファルスはスリープ魔法を使って?同時にすれば効果も抜群じゃないかしら」

「そうだな。やってみるか。俺、スリープ魔法は苦手だから失敗した時は全力で逃げながら狩るわ」

「相変わらず適当ね。でもやるしかないわね」


そうして2人はボアの群れに近づいて魔法を詠唱する。


 キングボアに向けてピカッと光らせた間にスリープ魔法で眠らせていく。群れは半数動けなくなりバタバタと倒れていく。もう半数はチリヂリに逃げていき、そのうちの1頭のキングボアが私達に向かって突進してきた。


「マーロア!急げ」

「分かっているわよ」


 私はキングボアに向けて癇癪玉を投げつけて怯ませた。その間に剣を鞘から抜いて素早くボア5頭の環椎(つい)と呼ばれる部分に剣を落としていく。


「完了ね!急いで逃げるわよ!」


 私達はボアの足に縄を括りつけてファルスの風魔法で軽くして走って逃げた。10分も満たない時間で完了したわ。


「ファルス簡単だったわね」

「あぁ、魔法も上手く出来て良かったよ」




 私達は森を抜けてようやく歩くことにした。そして魔獣受け取りカウンターにボア5頭を持って行った。


「ボア5頭確かに受け取った。上手に血抜きも出来ている。これなら依頼を完了したといってもいいだろう。だがな、お前達。初心者だから覚えておけ。血を流しているボアを引きずって歩くとその血の匂いに寄せられて魔物がくるぞ。王都までの道しるべになる。いい迷惑だろう?」

「……はい」

「わかったならこの粉で血の後を消してこい」


私達は消石灰のような粉を受け取った。いつも気にせず浄化魔法を掛けていたけれど、気にしていなかったからすっかり忘れていたわ。ファルスも言われて気づいた様子。


「基本は戦闘が終わったら清浄魔法を掛けて血を洗うか、浄化玉を使え。わかったな?」

「わかりました」


 私達は元来た道に粉を掛けながら戻り、血の痕跡を消してからギルドに戻った。


「依頼は完了です。お疲れ様でした」


私達は報酬をカードに入れて貰うと話しながら道具屋に向かった。


「ファルス、知っていた?」

「血のやつ?全然気にしていなかったよ。だっていつも返り血で汚れてたからなんとなく清浄魔法を掛けていたしな。確かに血は危険だよな」

「そうよね、次からは帰る前に浄化するわ。また1つ勉強になったわね」

「あぁ、そうだな」


 魔獣受け取りカウンターのおじさんの言っていた浄化玉が気になり、二人で道具屋に寄ってみることにした。

 道具屋に入ると、様々な冒険者用の道具が取り揃えられていたわ。私達が初めて目にする物も多く、手に取って眺めては買うかどうかを迷う程だった。そして色々な物を買おうか悩んだけれど、結局目的の癇癪玉と浄化玉だけを購入して帰った。


ファルスも浄化玉を買っていたわ。浄化玉は魔獣が纏っている瘴気を若干だが飛ばしてくれるので弱体化する作用をもっている。因みに王都以外で食べられている魔獣も瘴気を纏っているが、調理する時に清浄魔法で血と共に瘴気は取り払われるので問題なく食べられる。

だが、貴族や王都住まいの人達に取っては穢れた物というイメージがあるのか人気はあまりないようだ。村ではジビエ感覚で食べていたし、都会の人の価値観とは少し違うのね、と感じる所である。


私達は久々にボアの肉が食べたくなって屋台のボアの串焼きを買って食べながら寮に戻った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る