第80話 「【作者還元額3億円突破】記念キャンペーン」を考える。考えてしまった。

 お知り合いの皆さんの中から、ちらほらと「当選」のお声が上がっております。「400リワード」が当たるのですね。ああ、羨ましい。


 おめでたい話であり、素直に祝福しておればよいものを時空研のひねくれマインドは囁くのである。


「これって狙ってね?」


 心の小さい人間の、暗い考察のお話である。


 ◆◆◆


「400リワード」とはカクヨムロイヤリティプログラムにおいて、「400円相当」の還元ポイントである。多いとは言えないが、もらえることはありがたい。「お年玉」のようなものであろう。


 しかーし、そこには「ルールの壁」がある。


 引き出し可能な最低ポイントは、「Amazonギフトカード」の場合、「500ポイント」からとなっている。


 📖カクヨムリワードの規定より引用:


 一度にの交換換金できるリワード数は、交換方法によって異なります。†


 銀行振込:3,000~1,000,000リワード

 Amazonギフトカード:500~10,000リワード


(注)原文ママ。


 ということはである。


「読み専」さんやPVの集まらない書き手さんの場合、「この400ポイントだけでは換金できない」のである。


 そして、カクヨムリワードには引き出し期限がある。


 📖カクヨムリワードのQ&Aより引用:


 Q. カクヨムリワードはいつまで換金できますか?失効したリワードはどうなりますか。


 付与された日から12ヶ月間に限り有効です。失効したリワードは復元することができません。


 ということはである。


 今回のポイント付与の前後2年間の間に、別件で100ポイント以上獲得していないと換金できないことになる。


 当然ながら「読み専」さんの場合はアドスコアによるポイント獲得はあり得ないので、今回のようなプレゼントキャンペーンで当選を重ねなければ換金条件を満たすことができない。


 これって、「狙ってますよね」運営さん?


「読み専」さんがサポーターを得るということはほとんどなさそうなので、今回のキャンペーンは書き手を想定したものだとは言えそうですが、それでもねえ。


 アドスコアをそれなりに稼げる書き手はごく一部でしょう。


 換金に至らないケースが多くなるということを見込んで「400ポイント」の設定をしてませんか?


 くれるだけありがたいんですけどね、もちろん。

 それなら、すっきり500ポイント以上で企画してほしかったかなと、せこい時空研は思った次第です。


 皆さんはどうお考えですか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る