中学生期

入学式

入学式が終わり。教室に戻り、挨拶や自己紹介を済ませて、俺は職員室に向かった。


職員室のドアが開いてたからそのまま顔を出す。


「失礼します」

「ん?君は新入生かな?迷子になった?」


返事してくれたのはジャージ姿の男性職員かな?先生?


「いえ、違います。」

「違うとなると・・何か質問でもあるのかな〜?」

「はい、この学校には野球部はありますか?」

「君、気が早いね〜、明日から説明会やら部活の紹介やらがはじまるのに。」

「はい、知っています。あるかないかを先に知っておきたいので。」

「ふ~ん、そうかそうか、あるんだとしたら、君は入部するのか?」

「はい、あるのであれば入部します。」

「そうか、君は運がいいね。遅くなったけど、私は野球部顧問某監督”片岡”だ。よろしく。」

「そう・・ですか。自分は五十嵐凛です。ピッチャー希望です。」

「おお!!ピッチャー!今年は”運”がいいね。早速何だけど、これから時間ある?」

「はい?あ、はい、時間はあります。」

「いいね~、グラウンドの場所分かるよな?体育館向かった際に見ていたはずだ。これから”軽い”テストをする。君を入れて二人目のピッチャーだからな。テストの結果次第で今後の事を決めるから。あ、防具とかはこっちで準備するから。グローブは右?左?」

「分かりました。左でお願いします。」

「おっけ~、キャプテンを呼ぶから先に行っててくれ、5分後に着くと思うから。」

「分かりました、先に失礼します。」


職員室を出て、グラウンドに向かった。


「とうるるるるるん・・・・もしもし~西川起きてる~?」

「はぁ・・起きてますよ、こんな時間に何ですか先生?」

「いいね~、今から”軽い”テストするから防具持ってグラウンドに来てくれ。」

「テスト?誰の?今日は入学式で休みのはずですよ?」

「その新入生をテストするんだよ。ピッチャー希望らしいから。ちょっと西川の感想も聞きたい。」

「はぁ・・・分かりましたよ・・グラウンドでいいんですね?5分後で着きます。」

「あいよ~、待ってるよ~・・・・ガチャ」


俺はグラウンドに着いた。誰もいない・・・まぁ当たり前だけど。上着を脱いでちょっとだけ体温めよ。


5分後に先生と防具を着てる先輩が来た。


「おまたせ~、待たせてごめんね~、彼を待っていたんだ。紹介を「先生、紹介ぐらい自分でやります。」だそうだ。」

「初めまして新入生君、俺は西川美幸3年生だ。見ての通りキャッチャーだ。よろしく。」

「初めまして、五十嵐凛です。ピッチャー希望です。」

「それじゃ、テストを始めようか。あ、軽くキャッチボールしてからやる?どうする?」

「結構です。お二人さんが来るまで軽く体動かしてたので、すぐにでも大丈夫です。テストの内容は何でしょうか?」

「そうか、テストは簡単だ。私から取ればおっけー」

「分かりました、ですね?」

「それでは始めようか。」

「先生、本気で振って下さい。でないと

「あいよ~」


俺はマウンドに向かった。先生を観る観察をする。先生は30代当たりでかなり身体つきに見える。細マッチョってやつかな?結構パワーありそうだ。次は構えを観る観察。観た感じだと、父さんと同じ感じがする。元プロだ。となると父さん以外にいい練習実験になりそうだ。


「ではいきますよ。」

「来い!」


最初の1を投げた。高めのストレートだ。当然ストライクゾーンに入ってる。ただしたたのストレートじゃない。スピンぶりぶりのやつだ。


先生は。打った打球はワンバンして、キャッチする。これで1アウト。


「これで1アウトですね?」

「お、おう・・・」

(つーか、何て球投げるんだ!重いわ!本当に中学生投げる球かよ!?まだ12歳になったばっかりの投げる球じゃね!)


俺は再び先生を観る。構えがじゃっかん違った。同じに観えるがやっぱずれている。

狙い通りだ。次は勿論ストレートだ。今度はスピンぶりぶり高回転ではなく、無回転ボールだ。俺はど真ん中に投げた。


「!!!」


ど真ん中過ぎて、先生は力んで打ってしまった。結果再び俺の前にワンバンして、キャッチ。


「これで2アウトですね?」

「あ、ああ・・・」

(おいおいおいおい!まじかよ!ど真ん中過ぎて、力んで打ってしまったじゃねかー!)

「・・・・」

(2球で2アウトか・・・早いな・・・これは俺必要?)


また先生を観る。さっきので力んで打ってきてくれたから。どんなでも反応しそうだ。今度はぶりぶりのやつを低めに投げる。


先生はまた打ってしまった。狙い通りだ。また同じパターンで打った打球が再び俺のところに来た。これで3アウト。


(今度はちょっと低めに来たと思ったら重いわ!しかもめっちゃ回転してたし・・・・本当に12歳なのか?)


「これで3アウトですね?これでおっけーですか?」

「お、おう・・・たった3球だとはな・・・うん、おっけーだ!見事!中1の投げる球じゃないね!まいった!ははっはははは」

「そうですか、ありがとうございます。」

「それで今後の事だけど。君はどんなピッチャーになりたいんだ?」

ですよ。」

「遊び球なしね・・・面白いじゃねか!歓迎するよ五十嵐君!君が入部するの楽しみにしているよ。まぁ・・部活自体はまだ先だけどね。」

「ありがとうございます、これにて失礼します。お疲れ様でした。」

「おう!またな!待ってるからよ!」


テストが終わり。俺は帰った。父さんに報告した。喜んでくれた。元プロとはいえたったで終わらせたからな。今日はとてもいい日だった。とてもいい経験データーを取りた。


軽くトレーニングし、飯やお風呂をすまし。俺は寝た。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

読んで頂きありがとうございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る