ep-3 サバラン宿への帰着

「おう! まさか……」


 叫んだサバランが、帳場から飛び上がった。旅籠の入り口まで駆けてくる。


「ブッシュ、旅から戻ったか!」

「まあ……なんとか」


 王宮を辞した俺とティラミス、マカロンは、サバランの冒険者宿に顔を出した。あーちなみに妖精プティンは「久し振りにふたりで過ごす」ということで、タルト王女の元に残っている。


「よく帰ってきたな」


 形だけ……といった様子で俺と握手すると、がばっとマカロンを抱き締める。


「じいじ、心配してたんだよ」

「痛いよ、サバランおじいちゃん」


 手をばたばたしている。


「これはすまん。つい嬉しくて」


 言うもののもうひと抱きしてから、ようやくマカロンを解放した。


「ティラミスもほら、おいで」


 両手を広げる。


「サバランのおじさま……」


 軽く一度だけ抱かせると、すっと離れた。


「お元気そうでなによりです」

「お前たちもなあ……」


 マカロンとティラミスの姿を、嬉しそうに眺めている。


「一年も経ってないのに、すっかり育ったじゃないか、マカロンは。ティラミスは……全然変わらんが」


 そりゃあな。人間に擬態したとはいえ、なんせ不老不死の存在だからな。


「にしてもブッシュ、お前がボロを着てるのはともかく……」


 睨まれた。


「ふたりとも、服も着替えさせてないだろ。皺々じゃないか。そんなんじゃ俺の孫は安心して預けられんぞ」


 そりゃあな。細かな雑務は最低限にして、公国から王都まで最速で飛ばしたからな。宿に泊まったのも一度だけ……二度だったかな。ともかく後は御者交代で夜通し飛ばし続けた。闇夜はトーチ魔法を使ってな。


 てか、孫じゃないだろ……。


「ちょうど今、最上階のいい部屋が空いている。今日からそこに住め。とりあえずふたりを風呂に入れてこい、ブッシュ。お前も体を洗え。終わったら三人揃って俺の部屋に来い。準備しておく」

「準備……」

「いいから」


 不審そうな俺の顔を見て取ったのだろう。怒ったように話を終わらせる。


「ほらほら、三〇二号室だ」


 鍵を投げてきた。


          ●


 まあ、口は悪くとも、俺達のことを考えてくれての発言だ。それにそもそも、ゲーム小説世界転生初日で下着一枚だった俺を救ってくれたのは、サバランの親父だしな。言われたとおり、風呂上がりでぴかぴかの家族三人で部屋を訪ねた。


「おう、待っていたぞ。入れ入れ」


 部屋に招かれると、壁に大量に服が掛けられていた。かわいらしい、子供用女子服だ。


「なんすか、これ」

「孫の服に決まってるだろ」


 なにを当たり前のことを……といった顔で、髭など撫でている。いやだからティラミスとマカロンはあんたの孫では――以下同。


「出入りの呉服商がよく持ってきてくれてな。お前らが旅に出てるからいらんと言ったんだが、まあまあこれなんかかわいいっすよ――とか見せられてな。試しにひとつ買い、次はふたつ買い……とかしてるうちに溜まった」

「はあ……」


 うわこれいいように営業されてるじゃん。まあ女に入れ込むよりはマシか。いやこれ女に入れ込んでるってことか……。


 などとぼんやり考えていると、サバランは手を叩いた。


「ほらほら。マカロンちゃんはまずこれな。ティラミスはこっちだ」


 服を押し付けて、ふたりを奥の寝室に送り込む。それからはモデルふたり観客ふたりの謎ファッションショーだ。次々着替えさせては、うんうんかわいいかわいいなどと頷いている。目も潤んでるし、もうこれマジふたりを孫扱いだろ。


「はあー……」


 ショーが終わったのは二時間後だった。サバランのおっさんは、満足げに溜息などついている。


「かわいいなあ……」


 涙を浮かべている。


「俺の娘も早く産んでくれんかなあ……孫」


 成人して家を出た娘さんのことだな。こりゃ娘さんも期待に応えるの大変だわ。着替え終わった服はまだソファーとかそこらに畳んである。マカロンは疲れたのか、ティラミスに抱かれてうとうとしている。座っていただけの俺はまだしも、ティラミスもさすがに眠そうだ。


「そろそろ部屋に下がります。飛ばして王都に戻ったので疲労が溜まってまして」

「だから服がくちゃくちゃだったのか」

「そういうことです」

「これからお前はどうするんだ、え、ブッシュ」


 着せ替えごっこにようやく満足したのか、俺とティラミスに疲労回復効果のあるマジックティーを振る舞ってくれた。助かる。


「ええ。実はまた家族で旅に出ようかと」

「まあ……お前は冒険者だしな」


 じろっと俺を見る。


「こんなに強い男になるとは思わなかった。あの底辺冒険者が」


 面白そうに笑っている。


「マカロンちゃんを勇者に育てるんだろ、お前」

「ええ。そのための旅です」


 王女を連れ出すとかは、もちろん明かさない。どえらい騒ぎになるからな。


「まあ頑張れ。わずかな金とはいえ、俺も援助してやる」

「いえ、当面の資金は王宮から出ますし。ノエルやプティンも同行するので、自分達で道中稼ぐんで」

「ノエルか……」


 訳あり顔で、俺を見る。


「お前といいコンビになれそうだな。パーティーとしても……プライベートでも」


 まあ傍から見ればそう思うよな。男女コンビだし。


「おう、わかった。俺も若い頃は冒険の日々を送ったからな。男が荒野に出たくなる気持ちはわかる。俺はここで商売しながら、帰りを待つわ。三人とも、考えて見れば身寄りがないもんな。ここを実家だと思って、いつでも戻ってこい」

「ありがとうございます、サバランさん」


 ティラミスが頷く。


「おう。マカロンちゃんを大事にしろよ、ティラミス」

「ありがとうございます、サバランさん」

「ブッシュ、お前はどうでもいいが、ふたりとノエルに怪我させるなよ」

「はあ……」


 おっさん……。俺と女子連中に対する扱い、違いすぎるだろう。


「別に明日旅立つわけでもないんだろ。出発の日まで、俺の宿でゆっくり体を休めろ。明日からは、栄養のつく飯を、腹いっぱい食わせてやるからな」


 うたた寝マカロンを、サバランが抱き上げた。


「部屋までは俺が抱いてやる。いいだろ、ブッシュ」

「腰をやりますよ」

「平気だ。孫を抱くのは、じいじの特権だからな」


 幸せそうに、ハゲヒゲのおっさんは無邪気な笑顔になった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る