3-6 幽閉

「あぁ、緊張する」


 娼館の反社親父とクイニー(+隠れたプティン)が消えると、ノエルはほっと息を吐いた。


「私、娼館なんて入ったことないし」

「俺もだ」

「本当?」


 疑いの瞳やめれ。いや俺、前世でさえ接待キャバ止まりだし。素人童貞どころか、パーフェクト童貞だったからな。転生後も、もちろん変わらん。なぜか童貞のまま娘ができた、大笑いな謎のレアケースなだけで。


「それよりこれからだ」

「そう、それよ」

「大丈夫。きっとクイニーさんがちゃんとやりますよ。ほら、座って待ちましょう」


 マカロンとふたり、粗末な寝台に腰を下ろすと、隣をぽんぽんと叩いた。


「ティラミスはそう言うが、あいつ意外に抜けたとこあるしなあ……」


 作戦はこうだ。帳場には客や女を捌く遣手やりてがいる。遣手相手にクイニーが、オーエンとアランの動向を探る。どういう女が好みかとか、今晩何時に来るのかとか。その情報を得て、俺達は連中が女と楽しんでいる現場に踏み込む。


 もちろん見張りだの用心棒だのいるだろうが、そんなのプティンの魔法で眠らせればいい。それ以上に歯向かってくるなら、倒すしかない。なに、女を売り買いしてひどい目に遭わせている連中だ。最悪、殺したって構いやしない。自業自得だわ。


「まあ、焦っても仕方ない。落ち着いて待とう」

「そうね」


 俺の隣に、ノエルも腰を下ろした。


 踏み込んだ場で、オーエンとアランの言い訳を俺は聞く。それがふたりの評価となる。そのまま逃げ出して、速攻でチューリング王国に逃げ帰る。そしてタルト王女に報告する。


 ただ単に女を買っただけなら、まだ許せる余地はある。だが受け答えが極悪なら、縁談を断るように進言する。縁談を断るにはそれ相応の理由が必要だが、なに嘘でもでたらめでもいい。ブルトン公国は勃興中とはいえ、国の格としてはチューリング王国のほうが上だ。多少無理筋の口実でも、なんとかなるだろう。


「アランが女を買っていた」はもちろん、理由にはできない。そんな事したら、俺達が王国の意を汲んで暗躍していたことがバレるからな。大揉めになるわ。表立っての理屈を作らないとならない。


 旅の一家は、仮の姿だ。この任務を終えると消えるのだから、ここで多少暴れても問題はない。


「遅いわね」


 ノエルがやきもきし始めた。


「まあ焦るな」


 膝に乗せたマカロンを、俺は後ろから抱いてやっていた。手を上げたり下げたりして、マカロンは謎の遊びで楽しんでいる。


「いずれ戻るだろ」


 だが、たしかにクイニーはなかなか戻ってこなかった。さすがにおかしいと思い始めた頃、扉が開いた。


「お前ら……」


 顔を出したのは、にこにこ顔の男だ。笑っているが、体格はいい。用心棒の類が、下働きをしているのだろう。


「飯を食わしてやる」


 数人入ってきた。どいつもこいつもガタイがいい。ひとり、魔法使いと思われる痩せ男もいたが。


「クイニ……クインは?」

「あいつは食堂で待ってる」

「そうか……」


 素早く動いたひとりの男が、いきなりマカロンをひっつかんだ。首筋にナイフを当てている。


「パパーっ!」

「くそっ!」


 立ち上がった俺は、たちまち数人に押さえ込まれ、床に倒された。


「暴れるんじゃねえ、このガキを殺すぞ」

「てめえっ」

「お嬢さん方も、大人しくな。あんたらは商品だから傷つけたくはないが、最悪、殺してもいいと許可は取ってある」

「クイニーが裏切ったの?」


 ノエルが叫ぶ。


「誰だそれ……ああ、クインのことか」


 鼻で笑っている。


「あの馬鹿なら、もう押さえた。おい」


 顎で命令すると、手下が俺達の体を探った。にやにやしながら、役得とばかり、女は特に念入りに。ノエルと違い、ティラミスは特に嫌がりはしない。無表情に相手を見つめているだけだ。


「兄貴こいつ、武器を隠してやした」


 俺の荷物から、剣を三本抜き取った。


「これだから素人は」


 兄貴と呼ばれた用心棒は、鼻を鳴らした。


「ヒモひとりのくせに、三本も持ってきてどうする。かえって戦いにくいだろ、阿呆」


 ノエルやましてやマカロンまで剣遣いとは思えないんだろうな、この脳筋馬鹿だと。


「わ、わかった。俺の負けだ。……もう暴れない。放してくれ」


 とりあえず拘束を解かないと、なにもできない。俺のことを馬鹿と見下しているなら、そのほうが都合がいい。野郎に隙が生じるからな。


「お前らの命は、こっちが握っている。それを忘れるな」


 腕ごと胴を縛られて、俺は寝台に放り出された。


「なにかあれば、このガキを殺すからな」

「パパ……」


 喉にナイフをつきつけられても、マカロンは怯えてはいなかった。むしろ俺を心配している瞳。さすが肝が座っている。


 といっても、状況が厳しいのは変わらない。用心棒だけに相手に隙はない。狭い部屋だし、武器は手元にない。攻撃魔法を使えるプティンは居ない。圧倒的に不利だった。


「おい」


 リーダーが顎をしゃくると、クイニーが蹴り飛ばされてきた。俺と同様、縛られている。椅子につまづいて、派手にすっ転ぶ。


「痛えなあ……もっと優しくしてくれよ。あんたらにはこれまで何度も稼がせてやったろ」


 唸っている。


「プティンは……」

「ああ、妖精か。ほらよ」


 部下が、虫籠のようなものを掲げた。金属製で、中にプティンが閉じ込められている。


「こいつは魔導鋼鉄製だ。妖精は鉄に弱いからな。中にいる限り、魔法は使えない」

「ごめんブッシュ」


 檻を掴んで揺すっている。


「ボク、隠れてるのバレちゃった。相手に魔道士がいたんだ」

「妖精は危険だからな。一瞬だけ硬直させる魔法でクイニーごと気絶させて、檻に入れた。さて……」


 椅子を掴むと逆向きに座り、顎を背に乗せた。


「お前ら何者だ。なにしに来た」

「……俺達を殺すのか」

「まさか」


 一笑に付された。


「そんなもったいないことするかよ。まあ……心配は無用だ。女は魔法で魂を抜いて使うから。生気が失われて客に不評だから、普通はそこまでやらん。だが、お前らは正体不明だからな」

「あんたの言う通りなんかにならないから」

「おう、元気のいい姉ちゃんだ」


 ノエルを見てにやにやしている。それから俺に視線を移した。


「で、ブッシュとやら、目的はなんだ。やっぱり金か」

「そ……そうだ」


 わざと悔しそうな表情を浮かべ、俺はうつむいてみせた。勘違いしてもらったほうが、こっちは助かる。


「ここは高級娼館。でかい金が集まると、クイニーに聞いた。しかも今日は月末だから、なおのこと。忍び込んで金庫破りをするならベストの日だ。山分けの条件で、クイニーと握った」

「簡単に破れると思うのか、阿呆。こっちには魔道士がいる。金庫は当然、魔法で封印してあるぞ」

「それは……妖精ならなんとかできるかと」

「なるほど、だから連れてきたのか。馬鹿なりに考えたもんだな。……まあ、間抜けの戦略ってことに違いはねえがな」


 大笑いしやがった。だが、こっちは馬鹿だと思わせておいたほうがいい。間抜け面をして、俺は唸ってみせた。


「よし。ブッシュとかいうお前とクイン……いやクイニーか、ふたりはしばらく生かしといてやる。女に因果を含めるまではな。この妖精は……」


 鉄籠を持ち上げて中を覗き込んだ。


「なんか裏がありそうでヤバいんで、買い手を探すか。好事家がいるからな。コレクターとか」

「ここから解放されたらボク、あんたを許さないからね。八つ裂きだよっ」

「おお、活きがいいな。いずれ『蟲』を使って洗脳するか……。さて、まずはお前だ」


 ノエルを指差した。


「お前は薬いらんな。ティラミスとかいうガキと違って、分別があるだろうし。今晩から客を取ってもらおう」

「嫌よ」

「断ればこのガキを殺す。あとお前のヒモも」


 俺達を見回した。


「まあ……しばらく考えろ。おいヒモ、ちゃんと言い聞かせろよ」


 それだけ言い残すと、連中は消えた。見張りすら残さないから、俺達を精神的肉体的に制圧する自信が、よほどあるんだろう。


「くそっ」


 俺は頭を振った。敵の本拠地に全員捕まり武器も無く、プティンは封印されてしまった。絶望的なこの状況から、どうやって脱出すればいいってんだ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る