2-3 地底魔図書館

「まさか……魔族とはな」


 敵の血で濡れた剣を振ると、鞘に収めた。敵は倒れ、虹色の煙となってマナに還りつつある。てっきり地竜とかその手の、自然発生する地場モンスターだと思ったけどな。


「ここ、人類の土地なのにねー」


 プティンも呆れた様子だ。


「魔族は一匹見ると、二十匹居るっていうけどね」

「やなこと言うなし。Gかよ」

「Gってなに」

「あー。そこはスルーしろ」


 ノエルやマカロンの両親が亡くなったあの事件でも、裏で魔族が暗躍していた。普通の人が思うよりはるかに、魔族は人類社会のそこここに潜んでいるのかもしれない。


「まあ、弱い種族で助かったけどねー」


 敵は四体。どれも同一種族で、見た感じ、人間とそう変わらない。突然現れた俺達を見て大声を上げようとしたが、プティンの範囲魔法で瞬時に気絶したから、後は斬るだけだった。


「にしても、こんなところに魔族が居たのは気になるな。ここ、ど田舎だぞ」

「ブルトン公国にちょっかい出すつもりで、拠点を築いてたんじゃないの」


 ノエルは、ほっと息を吐いた。


「この洞窟の気配が怪しくなったの、二、三十年前でしょ。ちょうど公国が海運に力を入れ始めた時期じゃない。観測して、公国が宝を貯め込んだときに襲いかかる算段だったとかね」


 シェイマスおおじいにもらった革袋の水を、ノエルは口にした。


「うんおいしい。たしかに生き返るようね。……ブッシュも飲みなよ」


 俺にも袋を渡してくれた。


「おう。マカロン来い。パパと一緒に水飲もう」

「わーいっ」


 駆け寄ろうとして、マカロンはすっ転んだ。


「大丈夫か」


 足元が悪いからな。


 立ち上がると、マカロンは服を払った。


「へ、平気だよっ」


 言うものの、顔は歪んでいる。娘の強がりかわいい。


「マカロンちゃん、魔法かけてあげる」


 ノエルの手から、緑色の光が飛んだ。水を飲ませてやると、マカロンに笑顔が戻った。


「おいしいよ、パパ」

「よしよし」


 撫でてやるともう、にっこにこの笑顔だ。


「ブッシュさん……」


 ティラミスが俺の袖を引いた。


「この先に、なにか居ます。多分……敵」

「えっ……」


 顔を上げた。四体が立っていたここは、ちょっとした踊り場のような小部屋だ。さらに先に、細い洞窟が続いている。


「プティン」

「ボクは感じない」


 首を振った。


「でもティラミスが言うなら、間違いないよ。ここに魔族が居たってことは、この先も多分魔族」

「ならこの四体、見張りかなんかか……。そういや、大声で叫ぼうとしてたな」


 誰かに知らせるためかもしれん。となると、奥に控えてるのはボスってことになる。見張りより弱いってことはないだろう。


「どうするブッシュ」


 マカロンの手を引いて、ノエルが近寄ってきた。


「いったん引く? 決めるのはリーダーよ」

「いや進もう。他国とは言え、ここはタルトの王国の隣。魔族の拠点を残しては、いずれ頭痛の種になる。一匹見かけたら……って奴さ。プティンが言うようにな」


 俺の言葉に、全員頷いてくれた。


          ●


 通路を進むと、先に微かな光が見えた。曲がった先だ。おそらく小部屋のようになっているのだろう。もうプティンも気配を感じている。はっきり魔族だと言い切ったからな。


 完璧に準備を整え、踏み込んだ。


「なんだ……これは」


 そこは、まるで古本屋か図書館のようだった。岩壁に不格好な棚が工作されており、書物と思しき多数の物体が、並んだり積み上げられたりしている。


 手前には教卓のような頑丈な岩テーブルがあり、その向こうに奴はいた。


 腰の曲がった、小さな老人のようなモンスターだ。皺だらけの顔は緑色。耳はエルフのように長い。


 踏み込んだ俺達に気づくと、顔を上げて唸る。


「なんだ。見張り役もこなせんのか、あいつら。人選を間違ったのう……」


 溜息をついている。


「で、お前がリーダーか、そこの男」


 俺を顎で示す。


「だったらどうする」

「なにしに来た。わしは大人しく暮らしておる。ほっておけ」


 テーブルから眼鏡を取り上げると、かける。手元の書籍のページを、ぺらぺらとめくり始めた。


「わしは忙しい。今なら見逃してやるから、お前らの世界に戻れ。地上という名の地獄に……」

「お前は誰だ。ここで何をしている」


 剣を構えたまま、聞いてみる。


「わしか? わしはガァプ。……研究しておる。見ればわかるだろう」

「ガァプはね……」


 飛んできたプティンが、耳元に囁く。


「序列の高い君主魔族だよ。魔王側近と言っていい。智慧ちえの魔族で、ソロモン王の研究では、召還者に知識や秘跡を授けるとか」

「ガァプ、お前の手掛ける研究とは、なんだ」

「人間性の研究よ。人間を、どうやって堕落させるかというな。今のところ、うまくいっておる」


 にやりと笑った。


「わかったらもう消えろ」


 俺達に興味を失ったようだ。本を読みながら、しっしっと手を振った。


「ならこっちも言ってやろう、ガァプ。お前こそ、この地から消えろ。側近なら側近らしく、魔王の足元でへこへこおべんちゃらでも使ってろ」

「わしがいなくなってもいいのか……」


 顔を上げ眼鏡を直すと、俺をじっと見た。まるで今始めて、俺の存在に気づいたかのように。


「もっと危険な奴が来るぞ。……近在の人間は皆、殺されてしまう」

「ブッシュ、騙されちゃダメよっ」


 ノエルが叫んだ。


「わかってる」

「パパ、あたしがこいつ、やっつけるよっ」

「ブッシュさん……」

「おうおう……」


 呆れたように、ガァプは首を傾げた。


「まだ子供ではないか。ここで死ぬとはかわいそうに……」


 ガァプの周囲に、急に光が現れた。漆黒。炎のようにめらめら揺れている。やたらと熱い。


「だがまあ、たまには子供のむくろを食べるのもいいか。……滋養強壮のために」


 眼鏡を取ると布でレンズを拭く。テーブルに置くと口を開いた。――と、口は頬を切り裂いて開く。トカゲのように。中には鋭い牙が覗いている。


「プティン、詠唱っ!」

「わかった」

「全員、戦闘フォーメーションっ」


 そのとき、棚の本が全て、宙に浮いた。ぱらぺらとページがめくれると、牙が現れる。人喰鮫のように、書物がぱくぱくと開いたり閉じたりした。


智慧ちえの泉……」


 ガァプが呟くと、書物が飛んできた。全て。牙をガチガチ鳴らしながら。


 なんだよこいつ。てっきり魔道士だと思ってたけど、物理系かよ。しかも書物を使役しての間接攻撃とか……。これ実質、百匹とのモンスター戦じゃん。


 飛びかかってきた書物を、俺はとっさに横薙ぎに叩き斬った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る