応援コメント

バースデーカード送ってきた」への応援コメント

  • 海外のかたとの文通、素敵な経験ですね。

    作者からの返信

    れいなさん、おはようございます
    \(^o^)/お久しぶりです!

    海外文通、書くのが日本語だったらどんなに楽か……と思うこともありますが、遠く離れたドイツ人女性と手紙を送り会えるなんてなかなかないのと20年以上も続いてるので一生続けたいです。
    日本の友達には言えないことも遠くの外国人になら英語でなら書けることもあります。

  • 海外の方と文通! 素敵です!!
    文通って今もあるんですね。
    ネットが発達してしまうと、海外の人とも簡単にネットで繋がれちゃうから。
    文通って心がこもってそうで、いいですね~♬

    作者からの返信

    無雲さんおはようございます。
    メールのほうが一瞬で届くしお金もかからないんですが、メールだとなんか味気ないんですよね。
    手紙のほうが返事がのんびりできるのもいいと思います。
    実は今回最初に近所の小さい郵便局に行ったら、一番高い料金を請求されまして…
    パートのおばちゃんはだめだ!!と大きい郵便局に出直しました。
    送料が高すぎてバースデーカードも手紙も写真撮ってメールで送ろうかと思いましたよ。
    便箋を用意したり、手書きの文字やちょっとした絵を描くのも楽しみです。

  • わぁ!素敵ですね。海外の人と文通するなんて。私もしたみたいですが、字が汚くて読めないと聞いたことがあります。最近は手書きではないのでしょうか?

    作者からの返信

    バーバラさん、こんばんは(*^^*)
    普段は手書きです。相手はドイツ人なのですが、忙しい時はパソコンで英語に翻訳して印刷したのを送ってくれます。
    私の文通相手の字は丁寧なのでほとんど読めます。たまに続け字やクセ字で読めないことがありますが、一文字や二文字くらいなのでなんとかなります。
    今は個人情報に敏感なので新しく海外文通を始めるのは難しいかもしれないですね。

  • 「相手の誕生日は忘れるな」。手紙を通しての相手だからこそ、そういう特別なものは大事にしておくべきなのかもしれませんね。

    そして何より、相手が喜ぶ。そう思うと、贈りがいもありそうです(*´▽`*)

    作者からの返信

    そうですねぇ。誕生日覚えてもらえてると嬉しいです。
    いつもメールでも手紙でもプレゼントでもなんでも必ずお礼の言葉があります。

  • 文通相手の誕生日は忘れるな。納得ですね。
    自分でも、やっぱり祝ってもらえた方が嬉しいですものね!(^^)!

    スマホがないと、思わぬ場面で苦労しそうですね。今はスマホがあるの前提で、システムが組まれていますから(^_^;)

    作者からの返信

    そうですね。たとえそのバースデーカードが好みの絵柄じゃなくっても!!
    わざわざ自分の為に用意してくれたのは嬉しいです。
    手紙を一年送ってなくても、バースデーカードのおかけで文通続いてる気もします。
    そう、スマホ持ってて当たり前なんですよね。持ってないと不便です。