応援コメント

第58話 アンドロイドVSアップル」への応援コメント

  • 最近、エッセイだけはスマホで書いてます。
    パソコンが重すぎて使い物にならないんです。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    そうなんです。私がパソコンを手放した理由の一つがそれでした。けど、ウィルスソフトは入れておかなきゃってやけになっていて。

  • おもしろい視点(笑)

    アイフォーンはアップル製です。
    優れたセキュリティ。ただし閉じた世界。
    ※もちろん高い

    汎用性はGoogle社のOSアンドロイド。
    ※セキュリティーに難あり

    なんでしょう?
    自分はガラケー(通話オンリー)。
    Windows11がなければ死にます(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    そう、まさに内村さんがすべて説明してくださる通りです!!

    ガラケーというか、親父さんはガラホに変えたのですけど、以前よりめんどくさくなった、とぼやいております。

    Windows11ですか。パソコン最後に触ったのはVistaでした。

  • 私はデータの扱い方的にアンドロイド派ですね。アップルだとアプリを入れないとデータを移動できなかったはずなので。音楽とかのやりとりが楽な気がしています。

    執筆事態は基本的にパソコンですから、スマホはあんまり使わないですね。
    でも出かけ先で、ブルートゥースでキーボードつないで書くときもあります。

    ウグイスの話、確かに私の住んでいるところは寒いなーと思いました。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    たしかにそうかもしれませんね。アップルの方は、より機械全般に詳しい方のほうが向いてるのかなって思います。実際、マナーモードのバイブレーションは自分で調べて作りましたし(笑)。

    早く暖かくなるといいですね。