応援コメント

第49話 ちょっと、違う[ミシン編]」への応援コメント


  • 編集済

    最近ミシンをつついてなくて。ひっぱり出すのが一仕事なんです😅 
    わたしも、先日ティッシュボックスカバーの動画を見てました。
    接着芯つけるとベタつかないかなぁと確かに気になりますよね。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    そこなんですよねぇ。ミシンで縫うギリのところまで貼るとしても、うっかり接着芯の上を縫い込んでしまいそうで怖いんです。

  • ミシン……苦手ですが某アーティストグッズのトートがボタンもなく開きっぱなしだったのでチャックつけたことありましたねー笑笑
    得意な人にはチャチャットできそうだけどもこだわりとかもあるし「チャチャっとできるでしょ?」とかは言っちゃダメですね🤣

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    おおー、リメイク的なやつですね。見ているだけだと簡単そうに見られてしまうんですよね。

    あと、お星さまもくださり、どうもありがとうございました!!!

    編集済
  • 5時間半で出来ること……5000字なら可能?

    ソーイングビーは未視聴ですが昭和の不良(笑)
    「湘南爆走族」総長の江口洋助(江口洋介で実写映画化)

    別名が「手芸のえっちゃん」すげぇ技術力なんです。
    ※うちの(新作主人公の妹)天使も手芸の達人です(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    へぇー。そうなんですね。手芸のえっちゃん。すごいです!!

    あ、ぬいぐるみのお話、ちょっと切なかったです。

  • ミシンってかなり難しい気がします。家庭科で習ったので、嫌いではないのです。でも技術力や時間はそうとうかかりますよね。
    エコバッグ、買った方が早いし、楽かもしれませんね。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます!!

    そうなんですよ。資質もあると思うんですけど、たくさん練習しなければなりませんから。

    同感です。百均でも売っていますのにぃー。