初めて書くということ
一番
確か授業で聞いたような?と、
「段落下げくらいしか、わからんわ~」
カタカタとキーボードをうち、小学生の女の子が不思議な海へと迷い込み、出会った人魚に憧れるようになる、というストーリーらしきものを書き出す。
しかし書きたいことがまとまらず、頭の中も書き出した文章も、全てがメチャクチャだ。
「えっと、え? なに書いてんの私?」
タイトル以外をドラッグしてDeleteボタンを押そうとしたが、なんとなく
はぁ~~~と深い溜息をついてしまう。
「もうさ、めっちゃムズくね?」
ブツブツと文句を言いながら、インターネットにアクセスして、検索ボックスに“小説の書き方”と打ち込んで、Enterを押す。
プロが教える表現方法、出版の仕方、文章構成の組み立て方の検索結果が並ぶ中、初心者向けの入門編のページをクリックした。
「あー、いきなり書き出しちゃダメなのね…ネタ出しってやつね、はいはい、なるほどなるほど、把握」
様々な初心者向けのページを見漁り、把握などしてもいない癖に、更に独り言は続いていく。
「プ、プロット? 聞いたことあるような無いような…」
「一人称? 三人称? なにそれ?」
「キャラクターね、うん、それは書いとかなきゃね、うん、それは素人でもわかるわ、うん」
「え、小説サイトとかあんの? いや無理、読んでもらう覚悟とか、まだ無いって」
「き、起承転結は、授業で聞いたことある…と思う…」
「はぁー…覚悟は必要だとは思ってるけど、長い道のりだな、こりゃ」
とりあえずと、初心者向けに優しく順番をアドバイスしているページを、見る端からブックマークしていく。
最後に開いたページのそれを読みながら、Wordの新規ブックを立ち上げた。
横書きのまま、最初の行に“書きたいこと”と打ち込んでEnterを勢いよく押し、思いついた順に、頭の中の情景を箇条書きにしていく。
時間も忘れて20個ほど書き出したところで、上を向いて深呼吸をする。
「こ、こんなもんで良いの? うわぁぁぁ、有識者ぁ!アドバイスプリーズ!」
混乱しすぎて、よく分からない独り言を叫んでしまう。
「でも、とりあえず、書いてみないとだよね…」
改めて椅子に座り直し、書き出した箇条書きに集中し、自然な流れになるように順番を並べ替える。
だが、どうやっても上手くいかず、
「なんなん? え? なんなん? 順番ってこんなに難しいの? んもう!」
やりたくなったくせに、誰へともつかない文句を垂れ流す。
そうしている内に、リビングから大声で「ごはん出来たよーーー!」と声が掛けられた。
ビクッと肩を震わせ、大声で返事をしながら時計を見ると、既に3時間が経過していた。こんなに集中してたのかと驚いてしまう。
「あー、なんだかんだ楽しいかも…また後で続きやろっかな」
保存ボタンを押し、ノートPCを開きっぱなしにしたまま、背伸びをしながらリビングへと降りていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます