応援コメント

第19話 外出準備(5) ~エアライフルを発注」への応援コメント

  • >リビングでは予想通り、エリとマリがテーブルのいつもの位置に座っていた。
    →マリ マキ

    作者からの返信

     訂正しました。
     報告本当にありがとうございました。

  • >銃本体は3丁
    これは予備を含む3丁と書かれていますが、3人であることも意識しているのでしょうか。

    うまく鳥を打ち落としても、獲物の回収が大変そう。
    狩猟犬なんかが居てほしいですね。

    エリとマキの成長が感じられたのは良い傾向なのかな?
    同じ環境下で性格の差異がでるとすると、指示内容の違いなのか元々の設定にランダム要素があるのか…

    --- ---
    >口径5.5㎜を2丁、そしていざという時用の6.35mmを1丁という事にした。
    →mm と mm の表記揺れ。

    作者からの返信

    >3人であることも意識しているのでしょうか。
     間違いなく意識しています。この後にエリとマキにも射撃訓練をさせているので。
     なお獲物の回収は、魔法もどきという便利な手段がある模様です。それなら狩りそのものにも魔法もどきを使えば? という話もありますけれど。

    >ランダム要素が
     編集内容も、容れ物も違うので、それなりに個性はある模様です。
     編集内容が違うというのは書いていなかったので、何処かで追記しておこうと思います。

    ◇◇◇
     追記 第10話に下記の文章を追加しました。
     
    『|世界樹《ユグドラシル》、編集して作った人格と行っていたけれど、それではマキとエリは同じ内容の知識や記憶が入っているのか?』

    『全く同じ編集内容の人格を同じ組成の肉体に|導入《インストール》した場合、独立した人格として起動するのは1人だけとなる実験結果があります。
     ですので以降、編集内容も肉体も1人ごとに異なったものとしています』

     同一の人間を多数作ったが、人格は1人だけにしか芽生えなかった、か。
     なかなか非人間的な事をやっているなと思う。
     ただ今はそれを糾弾する場ではない。
     エリとマキが違う人間だ、とわかればそれでいい。
    ◇◇◇

    >mm
     訂正しました。
     お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。 

    編集済