第180話 ケンタッキーダービー予想

 ケンタッキーダービー


 アメリカ三冠の一冠目であり、アメリカ本国でも大注目のレースです。

『スポーツの中で最も偉大な2分間』とも言われております。

 今も言われ続けてるのか謎ですが笑


 日本馬ではないですが、2000年に『フサイチ』の冠名でお馴染みの関口氏の愛馬『フサイチペガサス』が1番人気で勝利した事はあります。

 日本人はもちろん、アジア人オーナーとしても初制覇の偉業でした。



 フサイチペガサスはアメリカのセールで、当時の世界一の高額取引5億6千万円で購入されました。

 G1勝ちはケンタッキーダービーのみですが、競走成績は9戦6勝でG2は3勝、クラシック二冠目レースのプリークネスS2着と世代トップクラスの実力でしたが、古馬になる前にBCクラシック6着を最後に引退し種牡馬入り。

 BCクラシック前から故障がちになり、本番もなかなか体調が良くならなかったみたいです。


 日本調教馬ですと初めて出たのが1995年スキーキャプテン(鞍上、武豊騎手、14着)になります。


 そのあと2006年ラニ(鞍上、武豊騎手、9着)このラニはアメリカ三冠レースを皆勤賞しており(9着、5着、3着)と大健闘しました。

 2019年には初の日本産馬スターフェンサー(父、ジャスタウェイ)が出走し6着。

 2023年にはマンダリンヒーロー(12着)が、初の地方所属馬としてケンタッキーダービーに出ました。



 出走頭数も少ないですが日本調教馬、日本産馬含めて勝った馬はいません。

 アメリカは芝レースよりダートレースが主流ですから、その中でも代表的なレースがアメリカ三冠レースになります。


 もともと日本競馬は凱旋門賞を勝てる馬や欧州競馬を見本に芝レースが主流です。

 そんな国からダートの本場であるアメリカで、そのなかでも本流の本流であるアメリカクラシックレースを勝つ事なんて不可能と言われて来ました。


 今ではウシュバテソーロやマルシュロレーヌがブリーダーズカップを勝てるまでになってます。

 あとはアメリカクラシックレースを日本馬が勝てば大偉業ですね。


 そんなケンタッキーダービーに今年は2頭が日本から出走します。

 1頭目がすでに外国レースの経験があり、サウジダービーとUAEダービー覇者『フォーエバーヤング』です。

 成績は5戦5勝の負けなし。矢作厩舎所属馬で、鞍上はデビュー戦から愛弟子である坂井瑠星騎手が務めてます。

 馬主は『ウマ娘』でお馴染みのCygames藤田晋氏になります。

 厩舎含めて海外経験が豊富なのは良いですよね。

 あとは馬場が合うかどうかでしょう。

 どんなレースをしてくれるか楽しみです。



 2頭目が前走、伏流S勝ったテーオーパスワードです。

 キタサンブラックや、テーオーケインズ、コパノリッキーを排出した名門牧場『ヤナガワ牧場』生産で、馬主は『テーオー』の冠名で多くの重賞を勝ち、先週もテーオーロイヤルで天皇賞春を制した小笹氏。

 この馬が勝てば歴史的快挙ですね。

 ケンタッキーダービー馬の血統表にサンデーサイレンスから、日本で活躍したゴールドアリュールにコパノリッキー。

 まさしく日本馬の大偉業になりそうです。

 テーオーパスワードの鞍上はカナダを主戦にしている木村和士騎手になります。

 カナダのリーディングジョッキーで、昨年はマンダリンヒーローに騎乗しておりました。



 ケンタッキーダービーの発走時間が明日の7時57分なので、朝から2頭の日本馬を全力で応援したいと思います。



 ケンタッキーダービー予想

 ◎ジャストアタッチ

 ◯フィアースネス

 ▲ドーノック

 △フォーエバーヤング

 △オナーマリー

 ✩ジャストスティール

 ✩テーオーパスワード


 本命はジャストアタッチ、不良馬場になりそうなので、不良馬場で(1.1.0.0)と良績あるのは良い。前走のブルーグラスS2着もレース映像だけを観れば、シエラレオーネの外差しに屈したが、今回は不良馬場に加えて多頭数競馬なので、多少ハイペースだったとしても前有利だと思ってる。


 対抗にフィアースネス、前走のフロリダダービーしかレース映像観てないけど、外枠からハナに立つとマイペースで逃げて楽勝。

 自分の競馬が出来れば強いと思うし、今回も外目の枠なので揉まれないポジションを取りやすいと思うので大きく崩れる事はなさそう。

 予想以上に揉まれ弱かったら惨敗するだろうけど、そこまで弱くはなさそう。


 22頭から1頭取り消しの21頭で行われるので、後ろからレースすると捌き切れなかったり、不利を受けやすいと思ってるので、基本は前目で競馬が出来て不良馬場にも適正ありそうな馬を評価。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る