第174話 皐月賞②

 日曜日に行われる皐月賞の枠順が下記になりました。


 1枠1番 サンライズジパング(菅原明)

 1枠2番 メイショウタバル(浜中)

 2枠3番 エコロヴァルツ(武豊)

 2枠4番 シリウスコルト(三浦)

 3枠5番 ミスタージーティー(藤岡佑)

 3枠6番 アレグロブリランテ(横山和)

 4枠7番 ルカランフィースト(松山)

 4枠8番 ジャンタルマンタル(川田)

 5枠9番 アーバンシック(横山武)

 5枠10番 レガレイラ(北村宏)

 6枠11番 ホウオウプロサンゲ(菱田)

 6枠12番 コスモキュランダ(モレイラ)

 7枠13番 ジャスティンミラノ(戸崎)

 7枠14番 シンエンペラー(坂井)

 7枠15番 サンライズアース(M・デムーロ)

 8枠16番 ダノンデサイル(横山典)

 8枠17番 ビサンチンドリーム(ムルザバエフ)

 8枠18番 ウォーターリヒト(幸)



 メンバー的に自信持って消せる馬の方が少ないですよね。

 的中すればそこそこの配当は見込めそうですが、的中させるのは難しいです。

 3連単なら尚更、点数をある程度拡げないと的中出来る気がしません。

 こういった時は馬連や枠連2.3点で分厚く張っても良いのでしょうが、自分なりのこだわりで狙うは3連単です。



 この世代の中距離路線重賞って、とにかく波乱含みのレースが多かったと思います。

 3連単で30万や11万、一番配当が低かったきさらぎ賞でも約5万ですからね。

 大体は人気薄の逃げ先行馬が残して波乱を演出したケースになります。

 なので、今回はそういった馬たちが多く出走してくるので、前目でレースしたい馬が多いです。



 中山の内回りは、内枠有利とは言われてますが、個人的に皐月賞では枠順に寄っての有利不利はそこまでないと思ってます。

 セオリーでは4角では前目のポジションにいることで、先行馬か捲って来られる馬が勝つ可能性が高いです。


 ただ、今回のメンバー観ると7割位は前目でレースをする(過去にしていた)馬ばかりなので、セオリー通りとは言わず差し決着になるかもですね。


 前回触れていない馬たちの中でも気になる馬ついて簡単に記載します。

 前目で残れる馬なら距離ロス防げる内枠で、スタミナとパワーでしぶとく伸びてくるタイプでしょう。

 ホープフルSでお世話になったサンライズジパングは良いかも知れませんね。

 相変わらず人気もないみたいですし。

 逆に2番のメイショウタバルは前走が1秒差付けての逃げ勝ちでしたが、1枠2番だとレースはしにくいと思います。



 新馬戦は中団から進みましたが、外で1頭で走ってましたから、まだ揉まれた経験はなさそうです。

 今までマイペース逃げで勝った馬アルアルで、何度か言ってますが、競られたり内に包まれたり、マイペース逃げが出来ないと、とたんに脆くなる馬も多いです。


 浜中騎手がどういったレース運びするか注目ですね。

 浜中騎手は先日亡くなった藤岡康太騎手と同期で、一番仲が良かった騎手と言っても良いかも知れません。

 ミスタージーティーに騎乗する藤岡康太騎手の兄である、藤岡佑介騎手と共に今回のレースは応援したくなる騎手の1人ですね。



 大外枠に目を向けると2戦2勝できさらぎ賞の勝馬ビザンチンドリーム。正直きさらぎ賞のメンバーが強くないと思いますが、この馬は脚を溜めるのが上手いです。

 前走は下り坂でもペースを上げすぎずに最後は外に張るロスもありながら、上がり最速ですし、新馬戦もスローペースとは言え、加速ラップで上がり33秒台は優秀ですね。

 ムルザバエフ騎手って、個人的にピンパーなイメージがあるのですが、展開向けば大外一気で馬券内もありそうです。



 他にも個人的に買いたい穴馬はいますが、まだまだ悩みたいと思います笑

 色々とデータやら過去レースやらを観て、自分の中で展開予測してるのが面白いです。


 まずは明日の重賞レース、アーリントンCを当てたいですね。

 予想は近況ノートに出します。



 そして明日には障害G1中山グランドジャンプが行われます。

 長らく障害王者として君臨していたオジュウチョウサン以降に現れた、新絶対王者マイネルグロンで決まりそうですが、障害には障害ならではの面白味がありますらか楽しみなレースです。



 お読みいただきありがとうございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る