第167話 大阪杯とドバイワールドカップデー

 明日行われるG1大阪杯ですが枠順が下記になります。


 1枠1番 ミッキーゴージャス 56.0 M.デムーロ

 1枠2番 ローシャムパーク 58.0 戸崎圭太

 2枠3番 タスティエーラ 58.0 松山弘平

 2枠4番 ハヤヤッコ 58.0 幸英明

 3枠5番 スタニングローズ 56.0 西村淳也

 3枠6番 ジオグリフ 58.0 北村宏司

 4枠7番 ハーパー 56.0 岩田望来

 4枠8番 プラダリア 58.0 池添謙一

 5枠9番 ステラヴェローチェ 58.0 酒井学

 5枠10番 ソールオリエンス 58.0 横山武史

 6枠11番 ベラジオオペラ 58.0 横山和生

 6枠12番 キラーアビリティ 58.0 北村友一

 7枠13番 ルージュエヴァイユ 56.0 菅原明良

 7枠14番 エピファニー 58.0 杉原誠人

 8枠15番 リカンカブール 58.0 津村明秀

 8枠16番 カテドラル 58.0 藤岡康太



 阪神芝2000mです。馬場状態の読みが難しいです。開催6週目で今週からA→Bコース替わりになります。内有利になるかな?とも思いましたが、今日の芝では内外関係ない結果になってますし、馬券内に来た脚質も偏りがないですし、全てにおいてフラットで考えても良いのかもです。


 個人的には逃げ馬らしい逃げ馬もいないですし、なんか内がコチャつきそうで、外はやはり距離ロスになりやすいので、真ん中付近の馬が競馬しやすそうではあります。


 そんな大阪杯ですが前日オッズ(17時30)では、ローシャムパークが1番人気、タスティエーラ、プラダリア、ベラジオオペラ、ソールオリエンスと続き、この5頭までが10倍以下となってます。オッズも割れてますね。



 勝つには少なくとも4角で3.4番手にはいてほしいので、先行型を軸にしようと思ってます。



 展開を予測するのも難しいのですが、逃げ馬不在であれば、ステラヴェローチェが行きそうな気はします。

 スローペース想定ですね。そこまでハナ争いが起こったりもしなさそうですし、縦長の展開にもならなそうなので、外外を回されそうな外枠は少し割り引きかもです。


 ステラヴェローチェの後ろは、ゴチャついてると思います。

 後方からレースを進めるのはカテドラルとハヤヤッコでしょうけど、他の馬はポジション取りが激しくなるかもですね。


 で、今回の大阪杯を余計に難しくさせてるのが、ドバイ組に行ってる川田騎手やルメール騎手が不在な事です。

 武豊騎手や坂井瑠星騎手も、展開は読みやすい騎手で分かりやすいのですが、このお二人もいません。


 武豊騎手は勝ちを狙える馬なら、力がある馬をマークしつつ競馬を進めるか、力ある逃げ馬に乗ったら印を付ければ良いくらいに、逃げ馬に乗った武豊騎手は信頼してます。

 坂井瑠星騎手は川田騎手と似てますが、とにかくポジション取りを意識して、一番競馬がしやすい前目の内を狙う事が多いです。

 もちろん騎乗馬の脚質によりますが、傾向的には先行させてますよね。


 トップジョッキーたちが、こぞっていないレースのG1なので、本当に10回同じメンツでレースしたら10回違う勝馬になりそうな気もします。


 4歳世代が元々あまり馬券内に絡んで来ないG1に加えて、現時点では低調と言われてる、その4歳世代がどうなるかも気になりますね。


 フェブラリーS、高松宮記念、と外してますので、そろそろG1も当てたい……



 そして今日は国際的にも有名なドバイワールドカップデーになります。

 深夜の激闘から目が離せませんね。日本馬の活躍を願ってます。


 馬券が国内発売されるドバイの4レースは馬連1点勝負、超少額で遊びます。



 ドバイGS 1200m

 ◎シベリウス

 ◯ナカトミ


 リピーターレースでもあるので、去年の勝馬シベリウスの連覇に期待。



 ドバイターフ 1800m

 ◎ダノンベルーガ

 ◯メジャードタイム

 ▲ファクトゥールシュバル


 昨年の2着馬でワンターン1800mならドウデュースより適正あり。モレイラ騎手の継続騎乗も良い。

 ここだけ2点買いにします



 ドバイSC 2410m

 ◎リバティアイランド

 ◎オーギュストロダン


 甲乙付けがたし。馬連なんでどっちが1着でも良いのですが、一応レディーファーストでリバティアイランドを上に書いただけ。


 感情的にも日本馬の最強お嬢さんに勝ってほしい気もあるし、ディープインパクトのラストクロップにして、最高傑作に成りうるオーギュストロダンにも勝って、ディープの血脈をどんどん欧州に広めてほしい。



 ドバイWC ダート2000m

 ◎カビールカーン

 ◯ニューゲート


 異色の経歴の持ち主でカザフスタンデビューのロシア経由でUAE移籍。競馬の新興国ですらない草競馬みたいな国からデビューし、一気に世界最高峰のレースを制す、サクセスストーリーを見てみたいだけ笑





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る