第155話 3日開催と粗品さんとパンサラッサ

 3日開催の中央競馬でしたが、なかなかの低空飛行で終わりましたよ。


 土曜日と日曜日は平場も合わせれば回収率100%ら辺を行ったり来たりしてましたが、月曜日が最悪でした。

 普段は多くても重賞含めて1日に4レースくらいしか掛けませんが、何とか良いスタートを切りたいがばかりに、厳し目のレースにも掛けてしまいました。

 7レースで的中は1レースのみ、それも馬連で13倍くらいのだけなので、大幅なマイナスになりました。

 3日開催後の回収率は55%ですね。


 1レースに掛ける額が少ないので、そこそこのオッズを当てれば、まだ序盤ですからすぐに取り戻しは出来ますが、何か自分の予想してる展開がズレてる。

 トラックバイアスの読みも少し甘い。

 短期免許で来日してる外国人騎手の買い時が分からない。

 など、修正しなきゃならないとこは多いので、来週は重賞以外は1日1レースに絞って、しっかりと予想をしたいと思ってます。



 話は変わって土曜日の中山4レース、3歳新馬戦ですが、11番人気→13番人気→6番人気の組み合わせで3連単が2,412,370円になりました。

 この人気の組み合わせであれば、500万くらい付いてもおかしくなかったのですが、謎が分かりました。


 何と霜降り明星の粗品先生が10票(100円✕10)も持ってたんですよ!

 2,412,370円✕10票ですから、払い戻しは脅威の2412万超えです。


 しかも情報が少ない3歳新馬戦ですからね。どう予想したら11番人気と13番人気を1着予想出来るのか謎です。

 そして、何より凄いのは払い戻しがされたら、即石川県に全額寄付した事ですよね。

 本当にめちゃくちゃ格好良いと思います。


『寄付します。俺が持っていてもしゃぁないこんなん。どうせキモイ使い方をして0になりますからね。こういうのは寄付した方がええわ。石川県が公式に募集してる義援金ところが確かあったんですよね』


 コメントしながら、即寄付してました。2400万超えですから、税金も引かれるのに全額寄付は凄い。。

 豪快過ぎて器がデカすぎます。



 そして、1月8日の全レース終了後の中山競馬場では、令和のツインターボと呼ばれた稀代の逃げ馬であるパンサラッサの引退式がありました。


 ツインターボはG1勝ってませんがパンサラッサは海外G1とは言えG1馬ですからね。

 血統的にもロードカナロアに母父はウマ娘でもお馴染みのモンジュー。

 父親からは素軽さとスピードを、母父からはスタミナとタフさを受け継いだ名馬ですね。

 引退式では相変わらず頭を上下に振る獅子舞みたいな感じでした笑

 パンサラッサで思い出深いのは、世界最高賞金レースのサウジカップを勝った事よりも、2022年の天皇賞・秋と2023年のジャパンカップでしょうか。


 両レースとも大逃げをブチかますも、最終直線ではイクイノックスに捕らえられてます。

 ジャパンカップ何か最終直線でイクイノックスが外からパンサラッサを抜いていく時に、明らかに内にいたパンサラッサはイクイノックスの方を向いてましたからね。


『また、お前か! 』って、思ってそうですよ笑

 記録にも記憶にも残る名馬なのは間違いないですね。個性派な産駒が誕生しそうで楽しみです。

 

  パンサラッサ 生年月日:2017年3月1日

 父、ロードカナロア

 母、ミスペンバリー

 母父、モンジュー


 通算成績 28戦7勝 獲得賞金18億4466万3200円

      中央:24戦5勝

      海外:4戦2勝

 主な勝ち鞍 GIドバイターフ 2022年

      GIサウジカップ 2023年

      GII中山記念 2022年

 

 遠征レースに非常に強く、レース前やパドックでも首を獅子舞の様に上下させるヤンチャな陽キャラ。一定のハイラップを刻み続け他馬を消耗させる。パンサラッサ自身は終盤減速しても粘り続ける。コーナリングも上手く常にロスなく経済コースを進められる強さは、大逃げとマッチし観衆を大いに興奮させました。

 パンサラッサがいたからこそ、世界レコードが出たりイクイノックスの強さが際立ったと思ってます。

 令和のツインターボでもなく世界のパンサラッサだと思います。

 競馬の面白さに改めて気付かさせてくれた偉大なる名馬。


 

 とりあえず来週も土曜日に愛知杯。日曜日に京成杯と日経新春杯があるので頑張ります!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る