第69話 皐月賞②枠順発表とマリーンカップ3連複的中🎯

 マリーンカップ


 ペルアアが抜けて強かったですね。番手追走からの抜け出しで圧勝する横綱相撲でした。

 まだ4歳ですし、暫くはマイル〜中距離路線のダート牝馬として活躍しそうです。

 古馬の牡馬と混じってたら、どうなるか分かりませんが、牝馬限定重賞であれば、スパーキングレディ。レディスプレリュード。JCBレディクラシック等ありますので、注目な1頭だと思います。



 本命にしたレディバグは5馬身差の2着。レース内容も悪くはなかったですが相手が強過ぎました。

 なかなか交流重賞勝てないので、ぜひ何処かで勝ってほしいです。


 馬券的にはミスって3連単を買うはずが、同じ買い目の3連複を金額変えて買っちゃってました笑

厚めに張った3連複的中だったので、まだ良かったですが5000円ほど損したのは悔しい笑

https://kakuyomu.jp/users/bianconero/news/16817330655737298566



 皐月賞ですが枠順が発表になりました。

 有力所、現状オッズ一桁台の馬だけ書きます。


 1枠1番にソールオリエンスが入りましたが、なかなか厳しい枠だと思います。

 ただでさえ少頭数のレースしか経験ない上に、前走はコーナリングで外に膨れたりと課題もあります。内ラチ目指して外から他馬が寄ってくるかと思いますので、揉まれる競馬にもなりそうです。

 枠が嫌われて人気がけっこう落ちれば、逆に抑えに入れても良いかもです。


 3枠5番にフリームファクシ。少しマイナスですかね。基本的に前目に付ける馬なのでスタートさえ普通に出られれば、取りたいポジションを取れるかと思いますが、馬場が外伸びの場合は、なかなか外に持ち出すのがキツくなるかもしれませんし、内から突っ込むと進路がない場合もあるので、レーン騎手の進路取りに注目です。


 4枠7番にファントムシーフ。この枠は良いと思います。皐月賞では2021年まで5年連続で馬券になってる馬番です。

 ホープフルの時みたいに出遅れなければ、内外と見ながらレースを進められて、自分から動ける馬ならレース自体はしやすいはずです。デメリットが少ない枠でもあるので、安定してファントムシーフの力は出せると思います。


 4枠8番トップナイフ。ファントムシーフと同じ理由で枠は良いと思います。過去にはダノンザキッド、サトノクラウンなど人気を背負いながらも掲示板外になった馬もいますが、基本真ん中枠がデメリットになる事は隣にウルサイ馬がいたり、逃げ馬に被せられたり。と言った理由だと思うので、今回の並びはトップナイフにとっても悪くはないです。


 7枠15番ベラジオオペラ。微妙な枠だと思います。前目に付けるには脚を使わされますし、後ろの位置からだと最終直線で差し届かず。ある程度ペースが流れて展開が向けば突き抜ける可能性も。

 ちょっと展開次第になるとこがありますが、地力はあるので馬券内は十分チャンス有りだと思います。


 8枠16番タッチウッド。この馬にとっては良い枠だと思います。

 気性が荒くゲート難もありそうなので、後入れの大外枠偶数は願ったり叶ったりです。

 グラニットの番手に付きたいと思いますが、外枠からなら最初のコーナまで距離はあるので、ポジションは取りやすいかと思います。後は武豊騎手の正確無比な体内時計で、実質ペースはタッチウッドが作れば粘り込みもあるかもです。



 天気によって馬場状態は変わりますので、前日や当日の天気とトラックバイアスは大事ですね。


 ファントムシーフ、トップナイフ、タッチウッドが枠は良いと思います。

 フリームファクシとベラジオオペラは微妙。

 ソールオリエンスは極端な枠でマイナス。

 個人的にはこうなりました。



 応援したいのはファントムシーフです。

 ファントムシーフはハービンジャー産駒ですが、ハービンジャーには後継種牡馬がいないので(有馬記念勝ち馬ブラストワンピースもマイルCS勝ち馬ペルシアンナイトも何故か種牡馬入りせず)ファントムシーフには後継種牡馬として血を広めて欲しいです。

 サンデーの血が一切入ってないですし、欧州血統として種牡馬価値は、めちゃくちゃありそうですですけどね。



 明日か明後日は可能性低いですが、3着なら一発あるかも。的な二桁人気の馬を2頭上げたいと思います。

 稀に見る混戦模様の皐月賞ですから、本当にどうなるか全然分かりません笑

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る