第64話 大阪杯の振り返り。本命ジャックドールのみ的中も馬券は外れ😢

 まずはジャックドールが勝ったことが嬉しいです!

 馬券的中された方もおめでとうございます!!

 


 ジャックドールの評価は平等にしてたつもりですが、現役競走馬で1番好きな馬なので、無意識に高評価がちになってるかもです笑


 印を付けた馬で馬券内になったのは本命にしたジャックドールのみです。



 ジャックドールを抜きにした敗因は

 ①ペースの読み違い

 ②中山記念組を過大評価した。

 ③スターズオンアースを過小評価した。

 ④ダノンザキッド阪神変りを見落としていた。



 ①に関してはジャックドールのペースが58.9秒で、思ってたより0.5秒以上速いです。

 この時点で逆にジャックドールはキツイかな。って思ってしまいました。が、キツくなったのはヒシイグアスやノースブリッジ等でした。。

追走に脚を使わされて思うように伸びなかったですね。


 ②中山記念を当てたときに振り返りで自分で書いてましたが『中山記念のレースレベルは高くなかった。大阪杯や宝塚記念に直結するとは思えない』。これに尽きますね。。

 ヒシイグアスとラーグルフを過大評価してたかもです。

 どちらもジャックドールのペースに脚を使わされたり、ラーグルフは上手く進路を見付けられなかったりで、本来の走りも出来てなかったです。


 ③スターズオンアース。4歳世代の牝馬では頭2つも3つも抜けて強いですね。この馬だけ後ろの位置から突っ込んできて、ハナ差の2着。ジャックドールが作ったペースも向いた感じもしますが強いです。おみそれいたしました。。

 距離的にもう少し欲しいのと、直線は長ければ長い程良いと思うので宝塚記念もですが、府中の広いコース2400mジャパンカップが1番向いてる気はします。


 ④ダノンザキッドは左周りもですが、阪神得意なんですよね。この馬を評価しなかったのはジェラルディーナと一緒でゲート難があること。

 リターンよりリスクを自分は取ったので仕方なし。

 鞍上の横山和騎手も攻めた騎乗で、見事に3着に残したと思います。オッズ妙味有りまくりでしたが、今回の私には買えなかった馬ですね。



 第一コーナーからずっと5番手以内を走っていたジャックドール、ダノンザキッド、マテンロウレオが上位になり、スターズオンアースだけが後方から差して来ました。

 スターズオンアースはスタート後にも、若干寄られて後ろの位置になってしまった様に見えたので、ジャックドールとスターズオンアースが抜けて強い競馬をしたと思います。




 ファストフォース、ジャックドールと2週連続で本命を的中させるも馬券は外れ。。

 普段、単勝買いをしないので仕方ないです。。

 せめて、馬連でも当たれば良いですが対抗や抑えが来ず。。


 昨日、今日と2重賞は外れたので、今週の重賞は久し振りに馬券的には回収率0です。

 今までが良すぎた感はありますが、ここが踏ん張りどころですね。来週の桜花賞はもちろん、土曜のNZTと阪神牝馬S。3重賞全部当てたいです笑


今週もお読み頂きありがとうございます!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る