第17話 土曜重賞振り返りとエリザベス女王杯と福島記念について

 今日の重賞の振り返りからですが、馬券的には武蔵野ステークスのワイドのみ的中で、重賞2レース合計ではマイナス収支です。

 3連複3連単は両重賞とも、いつもの1頭抜けてるパターンですね。。紐抜けが多くて今年はハマらないので回収率も良くないです。3連系を買わなきゃ良いだけの話なんですが、今は趣味でやってる以上、3連系も当てたいのですよ笑


 武蔵野ステークスですが、ハナ差とは言えレモンポップの負けがショックですね。

 中1週での重賞はレモンポップと言えどキツかったのかな。距離は全く問題ないので、根岸ステークスからのフェブラリーステークスになりそうですが、そこでも大本命を打ちます。


 デイリー杯の勝馬、オールパルフェは関東馬だったので評価を4番手にしてました。

 デイリー杯では関東馬の勝ちはないですからね、史上初の関東馬の優勝になります。


 2着ダノンタッチダウンは自分の見立てが甘かったです。

 調教が軽すぎたので、このメンツでも今回は馬券内には来ないと思ってました。兄たちに劣らず、この馬も能力は相当高いですね。

 位置取りが後ろ過ぎになってしまったので、差し届かずでしたが今後のG1でも上位には来る可能性高そうですね。




 明日のエリザベス女王杯ですが天気が雨予報です。

 どの位の馬場になるかで、トラックバイアスも変わりますので、買いたい馬が変わってきます。


 阪神競馬場も開催が進むに連れて内側から芝が傷んで来るので、雨量が多く馬場が荒れれば相当タフなレースになります。

 その場合は距離ロスが少ない内側を通った方が良いです。どこを通ってもグチャグチャになる位の馬場状態になればですが。

 仮に少雨で馬場状態も、さほど荒れないとしたら、傷んでる内側より外側を通った方が伸びやすく走りやすいです。


 馬場状態がめちゃくちゃ悪くなれば先行内側で、パワーやスタミナ合戦になって、あわよくばで前残りするレース。

 少雨で馬場状態がそこまで悪くなければ、速い上がりが使える馬の外差しが決まりやすいレース。になると思ってます。中途半端な雨や馬場状態も外から差して来る馬でしょうね。



 馬場状態によって上位に来そうな馬が変わりそうなので、現段階では非常に展開も予想も難しいです。

 予想の敵は天気と馬場状態です笑



 展開として逃げるのは好枠に入った2番ローザノワールになりそうです。

 この馬はハイペースで逃げるってより、ハナを奪ったらペースを落として逃げるタイプなので、馬場状態を考えてもミドルからややスローペースになると思います。

 他に逃げたい馬もいないでしょうし。


 ここまでは皆さんと同じだと思いますが、その先は本当に馬場次第だと思うので分かりません笑

 明日の阪神芝レースの傾向も見ないと行けませんし、天気も気にしないと行けませんのでギリギリまで熟考します!


 稍重程度であれば

 ・イズジョーノキセキ

 ・アンドヴァラナウト

 ・ウインマリリン

 この3頭を中心にします


 重馬場なら

 ・デアリングタクト

 ・マジカルラグーン

 ・ウインマイティー

 ・ホウオウエミーズ


 この辺を中心にしたいと思います。3歳馬は秋華賞後でタフなエリ女は正直キツイと思ってます、ピンハイは上がりも使えて強いですし、3歳勢なら1番推したい馬ではあります。阪神外回りか京都開催なら重い印を打ちたいですが阪神内回り2200mですと馬格がない分キツイかなぁ。と、ただ3歳勢も引っ掛けたいので、こうなったら馬連より枠連で買った方が良さそうです。オッズ妙味も枠連でも充分に出そうですし。

 近況ノートには最終予想出すつもりです。


 もう1つの重賞、福島記念は下記で予想してます


 福島記念

 ◎アラタ

 ○ゴールドスミス

 ▲カテドラル

 △サトノセシル

 △フィオリキアリ

 ☆フォワードアゲン



 ◎去年3着でコース実績もあり、前走は札幌記念と強敵揃いの中で4着を評価。最内枠が吉と出るか凶と出るか。。そこだけですが、今日、デイリー杯で勝った大野騎手に期待します。


 みなさんはエリ女の推し馬決まったのでしょうか??

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る