第10話 名前
最近、気付いたことがある。
そうしていると、今度は部長が僕のことを「
神永部長と樋口先輩以外の四人の部員には未だに会えていない。そのうち会わせるからと言われ続けているが、それはいったいいつになるのか。
新入部員である僕の存在は、既に彼らに話しているらしい。なんでも、彼らも僕の入部を歓迎してくれているそうだ。
でも、だったらどうして部室に来ないのか? 嫌われてるんじゃないか?
不安が湧いてくる。しかし、それを部長たちに相談しても、はぐらかされるだけだ。僕にできるのは、彼らが部室に来るのをただひたすら待つことだけだ。
ちなみに彼ら四人に対しては、神永部長も樋口先輩も名字呼びらしい。向こうからも同様らしいので、普通に同級生で同じ部の部員くらいの関係性なのだろう。ドライにも感じたが、彼らについて語る先輩たちからは少なくとも険悪な雰囲気は感じられなかった。
彼らと無事に知り会ったら、僕は彼らを「先輩」と呼ぶのだろうと思う。
呼び名といえば、僕は幼い頃から「南田」と名字を呼び捨てされることが多かった。例の説明会に一緒に参加したことで
小学生の頃はそれが嫌だった。「なんだ」という響きが「お前は何だ」と高圧的に問い詰められているように聞こえたからだ。今では南田家に生まれた定めと割り切っているが、当時の僕はそれがとにかく嫌だった。
現代において名前を変える方法はいくつかある。合法なもの、非合法なもの、いろいろと。
名前を変える方法で真っ先に思いつくのは結婚だろうか。夫婦別姓を選択しない場合、結婚した男女は名字を夫もしくは妻のどちらか片方のものに揃える。
それか、役所に行き改名の手続きをする。近年は俗に言うキラキラネームの増加によりそれほど珍しい手段ではなくなったと聞く。
ただ、どちらにせよ当時小学生の僕が選択できる手段ではなかったし、他の方法も思いつかなかった。
……という話を神永部長にしたところ、彼女は笑ってこう言った。
「行政上の名前にこだわらなければもっと簡単よ。だって好きな名前を勝手に名乗れば良いだけなんだから。作家ならペンネーム。芸人なら芸名ってあるでしょ。いまどき、誰でもSNSを利用しているんだから名前が複数あるなんて普通よ」
確かにその通りだ。当時の僕にその柔軟さがあればあんなに悩まなかったのだろうと思う。
部長は続けてこう言う。
「なんだったら、歩夢くんの新しい名前を私が付けたげようか?」
それはなんだか面白そうだ。
僕が「ぜひ」と言うと、部長はニヤリと笑って考え始めた。
「そうねぇ……。たとえば、歩夢くんの『夢』の字をもらって『ハッピードリーム』なんてどう?」
だっさ! と、口にしそうになって、すんでの所で我慢する。
ハッピードリームって、宝くじか何かにありそうな名前だ。そんな名前を名乗りたくない。そもそも、ドリームはまだしもハッピーはどこから持ってきたんだ……と、ここまで考えて、僕は気付く。
「……入信はしませんよ」
そう言うと、部長の表情が変わった。
「気付いちゃった? 良いハッピーネームだと思ったんだけどな」
部長は悪びれる様子もない。
「まったく、危ないところでした。油断も隙もない」
ハッピーネームとは恐らく、
今日もSVH部は平和そのものだ。
僕は親からもらったこの名前を大切にしようと心に決めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます