噂の式神


 芦矢さんのヤマハGX250トリッカーは、トライアルバイクのようなスタイルをしています。見かけ通りのスマートさを発揮して、軽快に国道を駆け抜けていきました。


 川上家は、交通アクセスの悪い山間部にあります。バスの本数も日に数えるほどしかなく、最寄りのバス停から徒歩50分といったところ。バイクで行くのが最良の手段でした。


 私はヘルメットを借りて、芦矢さんの腰に両手を回していました。バイクに乗るのは初めてだけど、とても運転が丁寧なので、安心して後部シートに収まっていられました。


 川上家は霊峰である竜晄山の麓にあります。町の中心からかなり離れていますが、スマホのマップを一度見ただけで、芦矢さんは少しも迷わずに目的地にたどり着くことができました。


 私は川上家の中に入ると、まず、雨戸を開けで、澱んだ空気を入れ替えました。私たちの健康のためという以外に、お屋敷の管理にも関わっています。人が住まなくなった家が傷みやすいのは、木が湿気で腐ってしまうからです。


「住人が身体を壊して入院中なので、昨年から誰も住んでいないんです。貴重品はすべて身内の方が預かっているんですが、まさか河童のミイラが盗まれるとは思っていなかったらしくて」


「でも、犯人はこちらにミイラがあることを知っていた。何か、心当たりはおありですか?」


「ミイラのことは身内しか知りません。先祖代々、部外者には見せるな、という決まりらしくて」


「雑誌やテレビの取材を受けたことはなかったんですね」


「はい。川上家の方々はマスコミ嫌いなので、一度もなかったと聞いています」


 芦矢さんは頷きながら、仏間の押し入れを確認しています。その中に河童のミイラが仕舞われていたのです。押し入れの周辺を念入りにチェックしてから、私たちはゆっくりと家の中を見て回ります。


「どうですか? 何かわかりますか?」


「ええ、犯人は男の子のようですね。子といっても小学生よりは大きく、高校生ほどではない」


「というと、中学生?」


「子供と大人の間、心と身体がアンバランスな13歳か14歳でしょう」


 つまり、私と同じ年ごろです。


「あの、決して信用していないわけじゃないんですが……」


「寧々さんは訊きたいのは、その根拠ですね。すいません。言葉で説明するのは難しいのですが、見てわかりやすいのは、足跡ですね」


 芦矢さんの指の先を辿ると、なるほど、うっすらと積もった埃の上に、足跡らしきものがあります。見る角度を変えると、あたりに数多くの足跡が浮かび上がりました。


「ご家族らしき足跡を除くと、残ったのは一つだけ。他にも、てのひらの痕跡がありました。それぞれの大きさや歩幅から、大まかな身長と体重がわかります」


「はぁ、なるほど」


「ただ、これだけで犯人を追跡するのは難しいな。市内の中学生だけでも1万人、男の子に限定しても5000人は下らないでしょう」


 そう言って、芦矢さんはスタスタと部屋を後にします。私は慌てて後を追いかけました。


 芦矢さんは廊下を通りぬけて、陽当たりの良い軒先で立ち止まります。なぜか、ぼんやりと、庭を眺めていました。ずっと手入れをしていないので、庭には雑草が生い茂っています。すっかり荒れ放題でした。


 ふと、何か小さなものが草むらの中で動きました。黒い影がチラチラをのぞきます。目を凝らすと、それは子犬のようでした。


 正確に言えば、子犬ではありません。大きさは30cmほどなので、子犬サイズなのですが、シルエットは成犬そのものでした。


 芦矢さんがしゃがみこむと、その黒犬が駆け寄ってきました。見るからに頭がよく、機敏な動作も若々しく見えます。踏ん張っている足にも力強さが感じられました。


 黒犬は芦矢さんの差し出した指先に鼻を近づけると、「ウォン」と啼きました。


 芦矢さんが右の拳を口元にあてて、小声で何事か囁きました。すると、黒犬は弾かれたように、庭を飛び出していきます。まるで、弾丸のようなスピードでした。


 芦矢さんが口にしたのは、「急々如律令きゅうきゅうにょりつりょう」という言葉です。律令とは、古代中国の律令に明示された事柄を伝えるときに使われた〈如律令〉からきています。


「急々如律令」とは、「律令のごとく早くせよ」という意味であり、陰陽道の呪力のある言葉として知られています。


 私は訊かずにはいられませんでした。

「今のは、噂の〈式神〉ですか?」


 芦矢さんは何も言わず、にっこり笑っただけです。


〈式神〉とは、陰陽師が使役する精霊や鬼神のこと。シキジンやシキノカミ、単にシキとも呼ばれます。最も有名な使い手は、もちろん安倍晴明でしょう。平安時代に活躍した陰陽師であり、『今昔物語集』や『宇治拾遺物語』などに数多くのエピソードが収められています。


 もう一人、蘆屋道満あしやどうまんという陰陽師がいました。晴明のライバルとして扱われていて、悪役のイメージが強いのですが、実際にはどうだったのでしょう。


 目の前にいる芦矢さんも、漢字がちがうとはいえ、同じ読みのアシヤですし、道彦という名前にも「道」が含まれています。だからというわけではありませんが、芦矢さんが〈式神使い〉であるという噂に間違いはなさそうでした。


 芦矢さんはゆっくり立ち上がり、

「後始末を済ませたら、すぐにクロを追いかけましょう。数時間以内に犯人の元にたどり着けるはずです」


 クロとは黒犬の名前なのでしょう。素直に見たままのネーミングです。

 屋敷の雨戸を元通りにして戸締りを終えると、私たちは出発しました。

 二人を乗せたGX250は疾風のように、山道を駆け降りていきます。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る