充分に歌ったその後に。きょうあかねさんが、家に泊まるとしたら。

 気分の優れなかった宮崎もつきものが落ちたようにスッキリとし、無事後半戦のカラオケも楽しくやれた。とはいえ疲労感は隠せていない宮崎だった。


 あかねさんの暴走は、以降このカラオケでは収まっていた。


 前半戦で踊りまくったせいもあってか、あかねさんを含め、みんなして疲れが出ていた。


 疲れてはいたけど楽しかったのは事実で、帰るのを決めたときには日も暮れていた。夜まで歌い続けられるペース配分なんてしてなかった。


 料金は大手に比べると激安で、ほんと潰れないでほしいと祈るばかりである。


 外に出て。


「楽しかったね」

「マジでそれな〜」


 うんうん、と僕ら男子勢はうなずく。


 宮崎は持ち前のハイテンションさを損なって、大人しくなっていた。半分寝ていたともいう。


「なんだかこのメンバーもしっくりくるようになった気が」

「宮崎は降りてもいいわ」

「うん、そうだな」

「なんか反論しろよ?」


 マイマイ様の軽口は、テンションがダダ落ち状態の宮崎を前にしたら、ただの悪口だった。


「……きょうは勘弁してくれ」

「そ、それな仕方ないわ。許す」

「悪ぃ」


 なんだかモヤモヤとしているマイマイ様を横目に。


「もうすこしで春休みだっけ」


 僕はあかねさんに声をかける。


「そーだね。実質、きょうからみたいなものだけどね」


 学年末テストが終わると、二年生の終わりもすぐそことなる。


 ここから授業がなされることはあまりない。


 短縮授業・午前授業・集会・大掃除……。


 体の負担としては、楽な日程が続く。ありがたいことに、学校がない日もしばしばある。


 実質、きょうから春休み。まさしくその通りである。残りの授業は、ありていにいえば、消化試合なのだから。


「また出かけるか」

「いいね。でも、他の子との予定の兼ね合いもあるし、そこまで頻繁にとはいかないかも」


 マイマイ様も、うんうんと腕を組んで納得していた。


 よく考えてみればわかることだった。


 あかねさんやマイマイ様は、かなりの陽キャである。


 ここでいいたいのは、交友関係が広いということだ。他の予定との調整が大変なのは当然といえる。


 よくテスト勉強会やらカラオケやらの日程があったものだ。


 日程調整うまいね、みたいな感じで振ってみると。


「あたしらナメんな? そこんところの調整は手慣れてんだわ」

「睡眠時間削れば、一日に四件予定があっても動けるし」

「え、さすがにあたしは二件が限界」

「最大六件までならやったよ」

「あかしーってドッペルゲンガーでも従えてるの!?」


 根性論が垣間見られる。あかねさんは、もはや超人の域に達している。


 二十四時間働ける側の人間だった。マイマイ様が驚くのも無理はない。


 あかねさんの多忙ぶりは知ってはいたが、具体的な例をあげられると一気に現実味を帯びてくる。


「そういうわけだから、予定が確定したら連絡するね」

「グループ作ってなかった。作る」


 これまでは、あかねさんを通じて男子チームの情報を伝えていた。


 今後、メンツで集まることも多くなりそうなので、メッセージアプリ上でグループを作っておくに越したことはない。


「……よし。みんな誘った。後で追加、頼む」


 グループ名は【網島あみしま組】となっていた。


「いかついな。指定ナントカ団?」

「かっこいいだろ」

「僕たちシノギでシ○ブとか売らないよ」

「違うっつーの。説明すっから」


 命名理由は、以下の通りだ。


 相海、宮崎、篠崎、前野。


 メンバー全員の苗字、その頭文字を取ると、あら不思議。


 なんということでしょう、“あみしま”という言葉が出てくる。


「苗字っぽいから、組をつけたらサイコーになった」

「和歌の折句みたいだ」

「……国語でインテリぶんじゃねえ」


 ピリッとした。


 というのも、マイマイ様は国語の点数が悲惨なことになっていたから。


 後半戦、カラオケに飽きて休憩したとき、結果表の見せ合いをしたのだ。


 国語が飛び抜けて低かった要因を聞いたところ、


「国語はどうしようもならねえんだよ。触れるな」


 とのことだった。彼女は理系選択の予定なので、理系の理系たるところが判明したわけだ。


 なので、国語に関する話題はタブーだったわけで。


「いまの発言、取り消しさせてくれ」

「いった言葉は戻らねえ」

「覆水盆に返らず、か」

「慣用句でかっこつけんな」


 もはやなにをいっても国語に絡めてきそうな予感がしたので、僕はあまりしゃべらないようにした。


 宮崎の反応が、いかにマイマイ様を支えているかを痛感したのだった。


「まあいい。網島組、次回の活動はいずれ考える」

「そうしよう」

「だな」

「……うー」


 そういうことになった。


 こうして解散である。また、ではあるが、宮崎とマイマイ様がペアになって帰った。宮崎の体調が悪そうなので、タクシーで送るらしい。


 あとで借りを作るためだよ、とはいっていたが、マイマイ様は基本いい人なのだ。


「またふたりきりだね」

「ふたりきり……あっ」


 記憶の中でも、たとえるなら大海の奥深くに眠っていたものが浮上してきた。


「服、返してない」

「そうじゃん、忘れてたね!」


 あかねさんが我が家に来たことがあった。そのときに、激しい運動、つまりゲームをして汗だくになってしまい、うちの洗濯機にぶち込んだ。


 返さないといけない。思っていたが、学校に持って行くのもはばかられ、意外と日数が経ってしまった。


「どうしよう」

「そうだね。あまり渡せるタイミング、ないもんね……わかった、いまからたっくんの家に行こう」

「いまからですか?」

「じゃあ、他にいつ行くの?」


 いまでしょうね。


「門限とかって大丈夫なんですか」

「大丈夫だよ? だって、お友達の家に泊まってくる! ってメールしたし。よくあることだから『いってらっしゃーい』って好意的だったし」


 聞き間違いじゃなければ、いま“泊まる”っていわなかったか……?


「ん?」

「だから、ほら」


 スマホを探り、パパッとアプリを開いたと思うと。


 あかねさんはメッセージアプリの画面を見せてきた。本当に、篠崎母とそういう連絡をしていた。


「ほんとじゃん」

「そのための荷物だよ」


 いわれてみると、スクールバッグはパンパンだった。あの中に、荷物とかを押し込んでいたのか。


「って、もう断れない感じだよね」

「私を野宿させるつもり?」

「他のお友達の家とかは」

「そんなすぐにオッケーでないよ」


 すごいね、逃げ道が完全に塞がれているよ。


「わかった、飲もう。その提案を」

「待ってました!」


 強引にプッシュされた形で、あかねさんはうちに泊まることになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る