ゲーム好きの変遷
男の育った世代は、いわゆる「ファミコン黄金期」のなか、慎ましくテレビゲームにハマる方々が多かった時代です。
そうです、「すっごいマリオさん」とか「竜探索」、「最終物語」というタイトルが踊りまくっていた時代です。(この放送は、タイトルの一部を置き換えてご案内しております。)
「すっごいマリオさん」は、「ファミコン」会社のヒット商品ですし…
「竜探索」に至っては、「世界初の汎用デジタルコンピュータと言われる「ENIAC(エニアック)」と不死鳥「PHOENIX(フェニックス)」をあわせた造語」社(なげぇ~なぁ、ここの会社名の翻訳)の超ヒット作品で、続編・スピンアウトが絶賛拡大中の人気作品ですね。
となれば、「最終物語」などは、言わずと知れた「直角」社の(以下省略)。
しか~し、当時の男には全く無縁のものでした。
まぁ、友達経由でいろいろと情報は入ってくるのですが、すべてスルーしていました。
何せ、ラジオの方が俄然面白かったので…
さて、高校に入ると、いろいろと風景も変わってきます。
もちろん、ファミコンの系譜を踏んだテレビゲームたちが世間に幅を利かせてはいましたが…。
「道端戦闘」など(この放送は、以下省略。)のアクションゲームはまだまだ苦手な部類であり、今のような「爽快バトルロワイヤル」など、以ての外!みたいな状況でした。
そう、日頃の
男は、この手の連中と絡むことも多く、ひっそりと勝ち逃げしては、悦に入っていました。
そうしたある日の午後、遂にご対面する事になったTRPGの世界。
それこそ
今でも印象深いのは「東京NOVA」というTRPG。
イベントや行動の成否判定にトランプを使うという、独特のゲームシステムでした。
当時使っていたキャラに着いた名前が「歓楽街のあほぅ使い」でした。
実際は、忍術と妖術を駆使するキャラだったのですが、行動が突飛過ぎたのも手伝って、服装はラメの効いた虹色のピエロ服を纏いつつ、敵施設へ潜入を行う際には、暗闇に綺麗に溶け込むという、トンデモキャラでした。
…そうです、トランプに関しては、引き運が強かったんです、この男。
まぁ、そんなこんなでTRPGに明け暮れていると、いわゆるテレビゲームが面白くありません。
何せ、
その一点で、お互いに楽しくゲームをしていましたので…。
仕方ないのかもしれません。
テレビゲームは、どのような形であれ「終焉」を迎えない事には、商品になりませんし、ストーリを仕立てないとプレイヤーが迷子になってゲームプレイを止めてしまいます。
…ただ、ストーリーが仕立て上げられているとはいえ、攻略本が必要になった時点で、ゲームとしては破綻しているように思えてならない男なのですが…。
ネットゲームも昔よりは増え、イベント駆動になった事で、終わりのない商品という新境地は開けましたが…ゲーム世界の制限や、プレイヤーを迷子にさせないストーリーが足枷となり、テレビゲームと大差無い事になっています。
じゃぁ、どうするのか?
というわけで、サウンドノベルへ活路を見出そうじゃない!
と考えた男なのです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます