8.発見

弘は、呪いの呪文を唱えながら、草叢をかき分けて、うさぎを探している。


しかも、確証がある訳では無い。

可能性がある。と云うだけだ。

中学校の運動場、南に広がる田畑。

まだ、田起こしは、始まっていない。


そこに、事件当日、うさぎが逃げた可能性があると云う。


ただ、千景が、友達に云ったそうだ。

「お父さんは、仕事で、犬や猫を探すのが得意だから、手伝ってもらう」

大丈夫。すぐ見付かる。かもしれない。

と大見得を切ったそうだ。


そして、千景と下村さんは、西田さんに関する、流言を広めた人を探す事にした。

弘に、うさぎ探しを押し付けて。


弘は、仕事だから、依頼を受ければ、逃げた飼い犬を探したり、床下に居る猫を捕まえたりしている。


しかし、今回の、うさぎ探しは、一円にもならない。


うさぎは、既に、死んでいると思う。

だから、死骸を見付ける事になるだろう。

ちょっと、虚しさが、心を掠める。

大体、うさぎの習性を知らないまま、無闇に探しても、見付かる訳がない。


「秋山さん。見付かりましたか」

後ろから、声を掛けられた。

振り返ると大西君だった。


「秋山さんに、何度も連絡したんですけど、繋がらなくて」

大西君が云った。


えっ。

弘は、スマホを見た。

「ああ。ごめんなさい」

何回か、大西君からの着信が残っていた。

弘は、うさぎ探しに没頭して、気付かなかった。


大西君は、千景に連絡した。

弘が、この辺りに居る事を教えてもらったそうだ。

大西君は、弘に連絡する事情があった。


弘は、大西君が将来、大工になると云う事を聞いていた。

中学一年生までは、ごく、当り前に高校、大学へ進学して、就職するものと思っていたらしい。


ところが、新型コロナの影響で、父親の勤める旅行代理店は、大きな打撃を受けた。

大企業なら、業態を変更して雇用を維持出来るのだろう。


地元の企業で、もろに影響を受けた場合でも、自治体から補助金が給付されるくらいだ。

他に、これといった支援は無い。


そこで、大西君は、将来の事を考えて、手に職を付けようと思った。

進学するより、早く仕事を覚えた方が良いと思った。

勿論、今、大西君が、進学出来る程度の家計に、余裕はあると思っているようだ。


ただし。

コツヤ連邦のオモテハーデナ大統領が、東欧のソニアシュニク国へ、侵略戦争を仕掛けた。

これが長引くと、ますます家計は、圧迫されるだろう。


賃金は、上がらないのに、物価だけは上り続けている。

このままでは、家計の余裕も、何時まで持つか分からない。


大西君が、就職を考えたのは、辺りだろう。


ただ、何故、大西君が、大工になろうと思ったのかは、定かでない。

しかも、大西君に、知り合いの大工は、居ないそうだ。

どうやって、大工に辿り着いたのか。


話しは変わるが、二日前、お世話になった「笠本工務店」の社長に呼び出された。

以前、笠本工務店に、原価管理ソフトを納品していた。


最初は、見積書等、得意先への提出書類の管理から始めていた。

そろそろ、「原価管理」の運用を始めたいと云う相談があった。


それで、笠本社長を訪ねた。

ソフト運用の、サポートをするためだ。


ソフト運用の説明を終えて、大西君の事を思い出した。

笠本社長に相談してみると、すぐにでも会いたいと云う事だった。


それで、早速、大西君に話した。

「もし、それで、良えんやったら、話しとくけど」と云って、弘は話しを持ち掛けた。


大西君は、一度、両親とそうしてから、返事をすると云った。

至極、御尤もな回答だった。


両親と相談して、回答を持って来たのだった。


大西君の回答は、一度、笠本社長と、お会いするとの事だ。

ただ、お世話になるか、どうかは、時間を掛けて考えたい。と云う事だ。

弘は、頷いた。


「まだ、探すのですか?」

大西君が、弘に用件を伝えて、尋ねた。

弘は、もう、今日の捜索を止める。と答えた。


弘は、不意に思い出した。

「塚本君。やったかいなあ」

今、学校がオンライン授業になっている。

塚本君が、学校へ通えなくなると、家人は大変だろうと思ったのだ。


「初めてです」

大西君が云った。

塚本君の事を心配して、話しをする人に、初めて会ったと云う。


大西君が、塚本君の事を話した。

昨年、父親は、長く勤めた会社を退職したそうだ。

理由は、よく分からなかった。


最近、塚本君の父親は、早朝に帰って来るようだ。

大西君が、近所の大人達の井戸端会議の内容を繋ぎ合わせて、想像してみたそうだ。


勤めていた会社が、倒産した。

すぐに、以前のように、スーツを着て、出掛けているのを目撃したそうだ。


仕事に出掛けたのか、職業安定所へ向かったのかは、分からない。


微妙な状況なので、近所の人も、話し掛ける事を憚ったようだ。


ここまで聞いていて、大西君の家庭の事情に、似ていると思った。


ある日、警備会社の制服で出掛けるのを見掛けたそうだ。

どうやら、警備会社へ勤めていて、不規則な勤務形態で、勤務しているようだ。


大抵は、午後八時頃、家から出掛ける。

翌日、午前五時頃、帰宅しているそうだ。


母親は、朝早くから出勤している。

清掃会社に勤めている。


それこそ、アックスで午前六時から清掃作業をしている。

月曜から金曜日までの勤務だそうだ。

塚本君が自宅に居る間は、外出が出来ないようだ。


大西君が、塚本君を気に留めている理由が、何となく理解出来たように思う。

本当に、当たっているかどうかは、分からないけど。


塚本君の母親の勤務が、月曜日の午前六時なら、弘とは、何度か会っている筈だ。


「家、知ってるんか?」

弘は、家を訪ねてみようと思った。

何かを考えての事ではない。


弘は、大西君に、塚本君の自宅へ連れて行ってもらう事にした。

大西君は、住居を知っているが、訪ねたのは、事件の当日だけだ。

それも、塚本君を見送って、玄関先から、家に入るのを見届けただけだった。


「それにしても、学校へ行く時は、誰かが付き添うそうやけど」

弘は、下校時は、どうしているのか、気になった。


「それは…」

大西君が云った。

大抵は、父親が、迎えに来ているそうだ。


弘は、大西君の自宅を訪れた事がある。

大西君の自宅へ入る道を通り過ぎて、まだ、南へ向かった。


少し広い農道へ入ると、すぐだった。

「ここです」

大西君が、塚本君の自宅に着いた事を伝えた。


古いコンクリートの門がある。

表札に「塚本」とある。

門を通ると前庭がある。


以前は、農家をしていたそうだが、農機具は無いようだ。

畝立てして、畑を作っていた跡がある。

その端に犬小屋がある。


「ワンちゃん、飼ってるんかな」

弘が大西君に尋ねた。

「分からないです」

大西君は、首を横に振って云った。


今日で、訪れるのは、二回目だから。

ただ、先日、訪れた時、犬小屋はあったが、犬は居なかったそうだ。


玄関からインターホンを押した。

誰も出ない。

辺りを見渡した。

誰も居ない。


再度、インターホンを押した。

暫く待ってみたが、出て来る気配がない。


住居が分かったので、後日、出直して訪ねる事にした。

大西君を促して、門へ向かった。


あっ。

驚いた。

どこから現れたのか、塚本君が、前庭の畑跡に立っていた。

犬小屋の前に立っている。


「塚本君」

大西君が、声を掛けた。

塚本君は、振り向かない。


弘は、犬小屋の前に回った。

塚本君の横から、犬小屋を見た。


犬小屋の前で、不審に思った。

犬小屋の入口に、金網を張ってある。

どうして、金網を張っているのかと、思った。

弘は、しゃがんで、犬小屋の中を覗いた。


ああっ。

驚いた。うさぎが見える。

居た。

うさぎが居た。


柚葉が、自宅で飼っていた、二羽のうさぎの、一羽だろうか。


振り向くと、大西君が、塚本君に話し掛けている。

「このうさぎ。どうしたん?」


「あそこで、寝ていた」

塚本君が指差して答えた。


弘は、また、驚いた。

塚本君は、ちゃんと理解して、喋っている。

大西君の問い掛けに、ちゃんと答えている。


門の内側、草叢で寝ていたらしい。

疲れて倒れていたのかもしれない。


中学校の校庭から、ここまで、自力で来たとは考え難い。

誰かが、この辺りまて、連れて来たのだろう。


大西君は、弘の驚きに気付いた。

「パニックにならなければ、普通に話します」

大西君が云った。


そうか。

弘自身が、塚本君を偏見の目で、見ていたのだ。


大西君が、更に尋ねた。

「いつから、うさぎは居るの?」


「休みになってからや」

塚本君が答える。


休み。というと、事件があった日だ。

しかし、その日、大西君が塚本君に付き添って帰宅した筈だ。


「その時は、居なかった」

大西君が云った。


うさぎが、毛づくろいだろうか、体を舐めている。


うん?

うさぎが、弘の方へ尻を向けた。

何か、黒い小さな、枝のような物が見える。


尻の周囲の毛に、絡まっているようだ。

うさぎは、気になるのか、小さな枝を舐めている。


大西君も気付いたようだ。

うさぎを抱き上げた。

弘は、うさぎの毛に絡んだ、黒い小さな枝を摘んだ。


十分程掛けて、絡んだ毛をゆっくり解いて、枝を取り除いた。


大西君が、うさぎを犬小屋へ戻すと、また、毛づくろいを始めた。


何だろう。枝ではない。

小さな、黒く細い筒だ。金属だろうか。

黒く塗っているのかもしれない。

所々、灰色の下地が見える。


あっ。

分かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る