三枚目



 《幽霊小道》に着くと、とっぷり日が暮れていました。

 「秋の日は鶴瓶落とし」というそうですが、実感したのは初めてです。

 まさか明るいうちに着けないなんて。日本の秋、舐めてました。

「構わんよ。灯りは持ってきた。

 それに実際の犯行時間を検証できるわけだし」

 そう言って先生が取り出したのは、本格的なガソリンランタンです。先生はこれをお供に河原でキャンプをします。川辺の澄んだ空気が鼻にいいんだそうです。

 先生がランタンをシュコシュコ(ポンピングというそうです)する間、私はくだんの《幽霊小道》を観察しました。

 この辺は地方なので街灯のない道は珍しくありません。でも住宅街の真ん中で、この暗さはちょっと異常です。怪物のように繁茂した街路樹が完全に空を塞いでいて、まるで密林のよう。街灯は梢に隠れて、明りの役目を果たしていません。さほど長い道ではないはずなのに、道の終わりが見えない暗さです。

 左右を挟む古い公団住宅は、どの窓も真っ暗。住人はいないか、ほぼいないかでしょう。一階フロアの常夜灯の光が、街路樹の間から小道に届いていますが、かろうじて足元がわかる程度。秋介さんの最後の表情が、よく見えなかったのも納得です。

 そして、確かに独特の空気を感じます。野木さんがそわそわしているのは、この形容しづらい、馴染みのない香りが気になるからでしょう。

 でもそれは、私には覚えのある香りでした。

「この街路樹、ユーカリですね。匂いでわかります」

「ユーカリって、コアラの食べる?」

「ですです。食べるのは五百種中の十種類くらいですが」

 ユ-カリはオーストラリア原産、NZニュージーはお隣さんです。

「そう言えば昔、どこか外国との交流記念で作られた道だと聞きました」

 きっとその頃は、公団住宅も賑わっていたのでしょう。

「ユーカリの樹はどれも成長が早くて、剪定せんていおこたると、すぐにこうなるんです。

 虫がつかないので、手抜きされやすいんですよね」

 ここのユーカリは高さ10メートルほど。道幅は5メートルほどと狭く、街路樹同士も近いことから、梢が天井化してしまったのでしょう。設計者がユーカリの生命力を甘く見ていたのは間違いありません。

「あっ、先生! 鼻は大丈夫ですか?」 

「大丈夫。いつも通り、元気に詰まってるよ」

「なら平常運転ですね」

 ユーカリ油は薬用の効果がありますが、効果が強すぎて致死例もあります。先生の鼻炎にも悪いかと思いましたが、毒にはならなかったようで何よりです。

「では、行こうか」

 先生に促され、私たちは《幽霊小道》に踏み込みました。

 古く、傷だらけの石畳が、かつかつと足音を響かせます。塞がれた空、連なる街路樹の幹はおりの格子のようで、否応なく不安をかき立てます。小説ジャンルをホラーにしたい気分です。

「こ、この辺りです」

 ランタンを持つ先生の足が止まりました。

「じゃあちょっと、再現してみよう」

「ひゃっ!」

 いきなり明りを消されて、変な声が出ました。べ、別に怖かったわけじゃないですからね!  

「ここでいいんだね?」 

 背格好の近い先生が、秋介さんが消えた場所に立ちました。

 野木さんは記憶をたどりながら、それを目撃した場所に立ちます。

 二人の間は約7メートル。常夜灯と石畳の照り返しで、何とか人の輪郭がわかるくらいの距離です。

「ここで秋介さんが振り返り、闇の中に消えたんですね」

「はい。その後すぐに魔法陣が……」

「ううーん」

 彼女の目の前とはいえ、暗い夜道です。闇に乗じて隠れるくらい簡単だと思っていましたが、あてが外れました。

 常夜灯のわずかな明かりでも、人が動けば流石にわかります。下が石畳で足音が響くので、素早く逃げることもできません。魔法陣を書くなんて論外です。

 秋介さん悪戯説は厳しいですが、誘拐説はもっと厳しいはず。この条件に加えて、秋介さんの抵抗をどうにかしないといけません。不可能でしょ、そんなの。

 残された可能性は──ほんとに、《異世界召喚》?

 青ざめる私をよそに、先生は身を屈め、道を調べています。

 ユーカリは常緑樹なので枯葉は落ちていませんが、手掛かりが残っているとも思えません。事件から半月も過ぎているんです。

 でも先生は、石畳をなで続けます。片手で鼻をかみながらずっとです。

「あぁ、こりゃあ、もしかして……」

 ふいに先生が、ランタンのキャップを緩め始めました。

 ランタンの燃料はホワイトガソリンです。目を丸くする私たちの前で、それがばちゃばちゃと振り撒かれました。見えませんが、音でわかります。  

「二人とも、ちょっと離れて」

 先生は一歩下がると、ライターを石畳に近づけました。

 ボン、という音とともに、石畳に火が広がります。炎が揺らめき、落ち着くと、床に奇妙な文様が残されました。

「……これ……魔法陣……?」

「えっ?」

 息を呑む野木さんに、私は驚きました。

 言われてみれば、細い炎の線が円の一部を描いています。そして無数に浮かぶ火文字。石畳の傷に残ったガソリンが、謎めいた文字に見えてきました。

「先生、これは……」

「今は適当にガソリンを撒いただけだけど。

 しっかり線を刻んでから撒けば、もっと魔法陣ぽく見えるんじゃないかな」

「つまり……《異世界召喚》じゃないってことですか?」

 口元を覆う野木さんに、先生が頷くのが見えました。

「有用な手掛かりだけど、これだけじゃ謎は解けないね。

 火文字が引火性の液体なら、事前に用意しても揮発してしまう。

 君の目の前で着火できる方法も不明のままだ。

 それがわかれば、彼氏くんが消えた方法も見えてくると思うんだが……」

 悩みながら鼻をかむ先生の前で、即席の魔法陣が燃え尽きました。

 ランタンを点け直すその背中に、私はそっと近づき、言いました。

「先生──かと」

「ああ……ぼくもそう思っていた」

 灯が点るのを待ってから、私はおもむろに箱ティッシュを取り出しました。 

 ただのティッシュじゃありません。

 特別な高級ティッシュ、《鼻貴族》です。

 お値段五倍のお値打ちものですが、先生が本気を出す際には、これを使うと決めているのです。

 ズビー! ズビー!

 ドン引きの野木さんを置き去りに、先生が勢いよく鼻をかみ始めました。


 先生は慢性の鼻炎持ちです。

 誰でもそうですが、鼻が詰まっていると頭がよく働きません。

 普段の先生の駄目っぷりもこれが原因です。

 ですが、本気で鼻をかみ、しっかりと鼻が通った時。

 それまでの不調を取り戻すかのように、先生の脳細胞はフル回転します。

 その思考時間は、わずかに一分。

 けれど、その一分だけは、神がかり的な名探偵。

 それが私の師事する先生、花水木 啜なのです。


 ズビー! ズビビー!

 鼻をかむ先生の手がようやく止まり、顔を上げました。

「──通った」

 宣言もおごそかに。

 名探偵・花水木 啜──満を辞しての登場です。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る