(2)

「やっぱ、あのフカヒレもったいなかったな」

「娑婆でヤー公やってた時、中国の『業者』との取引のついでに、上海のレストランで喰った事有るけど……美味い事はこたあ美味いが、俺的には、あんまり喰った気しなかった。腹一杯食うには高価たか過ぎる」

 俺のボヤキに久米の野郎が、そう答える。

「てめえはクソ固い肉でも食ってろ」

「肉は柔らかいのが高級って風潮がおかしんだ。柔らかい肉は味もあっさり目か、脂でゴマかしてる事が多いだろ」

「普通の人間は、あんたみたいに、骨ごと肉を噛み砕けねえの」

「ところで……僕達、囚人部隊の筈なのに、何で民間のフェリーに乗れるんですか?」

「安心して下さい。逃げようとしたり、一般人に危害を加えたら、貴方達の首に埋め込まれてる爆弾が爆発する手筈になってます。そうなれば、久米さんだって、良くて一生半身不随です」

 今度は、「教授」の質問に監視役の摩由璃あねさんが、あっさり、恐ろしい答を返す。

「あ、そうだ、刑務官センセイ、前回の『ポイント』は刑期短縮じゃなくて、弁護士への報酬に回して下さい」

「わかりました」

「弁護士? 再審請求でもやる気か?」

 久米が変な事を言ったんで、俺は、そう訊いた。

「娑婆に居る元カミさんとの交渉。刑務所ムショ出たら接近禁止命令を解除してもらうの」

「あんただったら……そんなの破っても大丈夫だろ。警察のレンジャー隊1個中隊を1人で全滅させられる化物だろ、あんた」

「お前、阿呆か、今まで何もおかしいと思ってなかったのか?」

「へっ?」

「その『化物』が何で刑務所ムショに居る? 娑婆には俺以上の化物が居るんだよ」

「あ……あれって……」

 「教授」が指差す先に色取り取りのスカジャンを着た一団と……それに連れられた……ん?

 背中に七福神が乗った宝船が描かれたスカジャンは、「台東区」の入谷地区の自警団「入谷七福神」の「制服」だ。

 Site01こと「千代田区」が有るのは、唐津と壱岐の間、Site04こと「台東区」は壱岐と対馬の間で互いに最も近い「東京」だ。

 そして、「NEO TOKYOの最も長い夜」事件で、「千代田区」の警察と全自警団が事実上崩壊して以降は、「千代田区」の治安は「台東区」の自警団により維持されている。

 その「千代田区」から東北に送還する予定の、「英霊顕彰会」に拉致されたフカヒレ加工の職人さん達が「入谷七福神」の連中に連れられてやって来たようだ。

「ご苦労様です」

「ご苦労様です」

 入谷七福神のリーダーらしい中年男と摩由璃あねさんがお互いに敬礼。

 自警団も警察も「体育会系」の文化の組織なのは同じなので、この手の「外交儀礼」に関しては……結構、お堅い。

「何か連絡事項は有りますか?」

「それが……何か手違いが有ったようなのですが……」

「と言いますと?」

「送還する筈の拉致被害者の方々ですが……」

 その「拉致被害者」は約十数人。

 男女半々ぐらいで……年齢は二〇代から三〇代ぐらい……けど……何か違和感が有る……えっと……何だ?

「明らかに変です……

「へっ?」

「手短に判っている事だけを報告します。大半の方が日本語は日常会話程度。他の言語に関しては……英語は日常会話程度は話せる方が半数以上。北京語を話せる方はゼロ。韓国語を話せる方は1名だけで、日常会話程度。広東語を話せる方は若干名で、これも日常会話程度。あと、を話せる方も半数程度です」

「フ……フランス語? こ……この人達は一体?」

「まだ……我々も事態を完全に把握していませんが……この方々は……と言っています」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る