⑪ピルのあれこれ(飲み方のコツ・トラブル)
さて、ここでは実際にピルを飲んでいた私の体験談と、聞いたことがあるトラブルについて書きますね。
私が飲んだことがあるのは
・トリキュラー(自費)
・ヤーズ(保険)
・ヤーズフレックス(保険)※飲み方が違うだけで錠剤はヤーズと一緒。
あとフリウェルULD(保険)かジェミーナ(保険)も飲んでいた気がします。
自費のピルを飲んだ理由は避妊目的ですね。当時付き合っていた彼氏が避妊具ダメな人だったので飲みました。そういえば男友達に「ゴムは心の隔たりを感じる( -д-)」って言ってた人がいたのを思い出しました。男の人も大変ですよね。
保険のピルは、生理周期で体調を崩すので飲んでました。生理中の痛みと生理前の精神的落ち込みが結構ひどかったんです。
種類を色々飲んでるのは、人に勧める上で有益だからですね。特にトラブルがあって変更した訳ではありません。
飲み方は毎日1錠決まった時間に飲むだけです。
ピルの飲み始めは生理中に開始します(飲み始めの初回だけ)。ホルモンが下がってリセットされた時期に開始すると排卵が抑えられます。
最初は不正出血があったり、頭痛や吐き気などがあったりもしますが飲み続けていくことによって落ち着いてきます。
継続することによってメリットがより感じられる薬です。
副作用が心配な場合は、寝る前に服用するようにすると気にならないことが多いです。続けてみてあまりに合わない場合は、ピルの種類を変えることを提案されるかもしれません。ピルはホルモンの種類で色々あるので選べるのも嬉しいですね。
心配なのは『飲み忘れ』ですね。あまり長く飲まない期間があると出血してきたり、避妊効果が低くなります。飲み忘れ時の対応は気づいた時点で飲むなどありますが、これに関しては処方先の病院の指示を仰いだ方が良いでしょう(ガイドラインが変わることもあり誤情報になるといけないので)
飲み忘れ防止のために、製薬会社が作っている専用アプリを利用したり、自分でタイマーをセットしたりしましょう。習慣づいてくると忘れにくくなりますよ。もし可能なら第3者にリマインドをお願いするとより安心ですね。
あとよくあるのは手持ちのピルを切らしてしまうことです。忙しいと病院に行けなくて無くなっちゃった。ということがよくあります。
自分が通いやすい立地、通える診療時間の病院を選ぶのは大事ですね。
ピルを活用することにより、生活がかなり楽になります。
私は、生理を仕事のない日に起こすように調節していました。ピルの効果で血の量も減って、痛みも軽いので全然楽ではあるのですが、仕事は万全の体調でやりたかったんです。
フレックス錠では月1回生理を起こす必要はありません。最長120日生理なしで生活できます。実際飲んでいると120日より前に出血してくることがあるので、飲み続けても出血が止まらない場合は、そこで一旦飲むのをやめて生理を起こして再開します。
逆に生理に当たりたくない用事がある場合なんかは、前もって生理を起こしておくと安心です。
生理関連の悩みはピルでかなり軽減できるので本当におすすめです。
飲むかどうかはもちろん本人の自由ではありますが、より多くの人がこういう方法もあると知る機会があるといいなと思っています。
という感じでガッツリおすすめしていますが、それには理由があります。
このように治療法が確立されてくると、社会の目が変わってくるかなと思うからです。「生理は病気じゃない」から理解が進むようになって、労働基準法で生理休暇などの制度が整いました。
でも、今後は「方法があるのになんで治療しないの?」に変わってくる可能性があります。体調管理も仕事のうちと言われてしまうかもしれません。もちろん適切に治療していても万全の体調にはなれないこともありますが。
※あくまで個人的な一意見です。不快に思われたらすみません。また、この場合の治療法とは、ピルの内服に限ったことではありません。(漢方やミレーナについては別の話に書きます)
自分の身体を知ること、適切に対処する方法を模索することはとても大事なことです。少しでも生理で悩む人が減ることを祈っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
度々重い内容や個人の意見が入っていて大変申し訳ありません。全部読む必要はないので、どうか知りたいところだけ読んでくださいね。
あなた様の今日が明日がより良いものであることを願っています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます