第一話
天才少年が提案する。
「常備軍創設を提案する。我が国のようにだ」
「常備軍?」
「そうだ。連盟の軍隊もそうだが傭兵、臨時徴兵だらけだ」
でもそんなことしたら財政が……。
「財政の事なら心配ない。在軍中に職業訓練を行なう。勘違いしないでくれ。平時は災害救助のために使う組織だ」
(えっ? 心が読まれた)
「魔導兵の割合を増加させる。農民出身でも気軽に扱える」
周りは次々驚く。傭兵ギルドは? お金は? とざわつき始める。
「予算は国富の1%でいいんだ」
(へっ? それだけ?)
「素人をかき集めて膨大でポンコツの兵士を集めるよりも近代的で優秀で熟練された軍隊の方がいい。だから軍事費で財政破綻することも無くなる」
(へえ)
エスリーンは驚きの連続だ。
「もちろん傭兵時代よりもいい暮らしを保証する。社会保険に入るし年金も保証する。流れの騎士が盗賊団に身を落とすということも無くなる。つまり、治安も良くなる」
「エリック、あなたこんな事まで青獅子級で教えてたの!?」
水晶球超しでエリックを問い詰めるエスリーン。
「まあ……その……理想論だ。魔導軍が中心となるのが理想だから」
「そうだ、わが主君はこの国からいろんなものを教わった」
ルイズがぶしつけに言った。
「理想を理想で終わらせてはダメだ。現実にしないと」
アドルフ2世がまっとうな事を言う。本当に九歳かこいつ?
「あのー」
オリヴィアだ。何だろう?
「この国でも戦争孤児が多くいます。このような悲劇はまっぴらです。見てください。ここも焼け野原です」
だよね。
「そこで公団住宅を整備して道路も広くすることを提案します。公団住宅は中層以上の建物にするんです」
(公団住宅!! もうこのゲームの住民はそんな概念を持ってるのか!)
「そして戦災孤児は無料で学校に通えるようにしたいのです。戦争は国家が起こした罪です。罪は贖うものです」
「フーゴの提案何だがな」
(そうか……。彼のような悲劇をなくすためか)
「分かりました。みんな採用します」
「盟主!! お金はどうするんです!! 同盟料でかなりのお金を取られたんですよ!!」
カーラがもっともなことを言った。もっとも青獅子級全員からにらまれたが。
(どうするんだ。日本ではどうだったんだ。必死に考えろ、自分!! 社会科の授業では先生は何を言ってたんだ!!)
あった。
「石炭税を導入します」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます