この主人公のメインカメラを黒くするという行為あれは機動戦士の初代の主人公がメインカメラやられただけと豪語してましたけど普通は視界がゼロだとむちゃくちゃ困るのはわかりますね!
実体験ですが片目が虫に噛まれて見えなくなったことがあるので主人公が泣きたくなるのはむちゃくちゃわかりますね!
実際、片目だけでも歩くのもむちゃくちゃ難しくなることもあるんですよね
チュチュに関してはどこかzの主人公っぽい部分がちらほらありますね!
新婚さんで戦うロボアニメ手に入れたんですが勢いが勇者シリーズを彷彿とさせる展開で勢いがあってむちゃくちゃ好みでした!
ちなみに各国でロボが違うのはむちゃくちゃ面白い部分ですね!
ちなみに機動戦士の初代の主人公はかなり戦い方が映画だと洗練されていました!
にしても魔女というタイトルからしてエアリアルがこれからリミッター外すのかな?とか考えてしまいますね!
にしてもこの機動戦士の学園男女ともにツンデレ多いですよね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
初代ガンダムはまだサブカメラが残っていた&アムロのニュータイプチート能力で何とかなっていたような気がするのですが、実習用機体であるデミトレーナーがそんな高性能であるはずもなく、スレッタが覚醒しているわけでもなく……
そう考えると、ミオリネのサポートがあったとはいえ数回目のリトライで換装までこぎつけていたスレッタはよくやっていた方だと思います。
エアリアルのガンプラには赤目も付属しているので、今後スレッタ覚醒回(リミッター解除回)があるような気がします。今後の展開に期待です。
「言葉のままの意味じゃなくて……」と言ったのは、差別的意味合いがあるから、だと解釈していました。「私たちアーシアンだから、エリートのスペーシアンに手助けできない」という意味合いが含まれていたのかと、思っていました。
スペーシアン>アーシアンという関係値が作られているのなら、確かにミオリネの地球へ行きたいのは不思議ですよね。トマトとかの農業に興味を持っているのは分かりますが、それは地球でしかできないのでしょうか? ガンダムSEEDとかだと、農業プラントというのがあったりしますが、水星の魔女の世界観ではないのかな?
スペーシアン>アーシアンという構造は恐らく軍事力やいろんな機器の開発が宇宙では進んでいるが、地球では大きな機器を作ることはできない、ということなのかもしれません。余談になりますが、国際宇宙ステーションでは地球の医薬品よりも綺麗な結晶体が作れるそうです。それは重力や空気の関係らしいのですが、より出来映えの良い医薬品などが宇宙で精製されるとなると、宇宙の方が企業としては名高くなるのかもしれません。
さらに余談ですが、ディランザとダリルバルデは今後も活躍してくれると思いたいです。もしかしたら、ディランザはグエルが乗り、グエル父の息がかかったダリルバルデと戦ったり、とか?
ぜひとも活躍して欲しいと思っています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
確かに前の会話の文脈(「わたしたちアーシアンだけど、いいの?」)から考えると、普通スペーシアンがアーシアンの手を借りようとすることはない、といった風な印象を受けますね。そう考えるとニカはよく、1話でスペーシアンのスレッタに話しかける勇気があったなと思いました。
地球寮ではヤギまで育てているくらいですし、学園にも温室はあるので宇宙で農作業ができないことはないのでしょうが、ミオリネが目指しているのはもっと大規模なもの(事業化できるレベル)なのかもしれませんね。それでも彼女の家の財力があれば宇宙に農業プラントを作ることぐらいできそうですが……やはり母親絡みで、地球で何かやりたいことがあるのだろうと私は予測しております。
そうですね。医療や軍事技術は宇宙でのほうが発達しそうですし、その辺りがスペーシアンとアーシアンの格差につながっている気がします。
ダリルバルデはOP映像にも出てきますし、ガンプラの発売時期も遅いことから未だ活躍の場があると信じているのですが、その点ディランザは怪しいんですよね……感想にも書きましたが、今回ダリルバルデは学園から引き上げられたので、その分グエルはうさはらしにディランザで決闘しまくるのだと思いたいです。もし本編で描写されなくとも、そのシーンを妄想しておくことにします笑。