応援コメント

第115話 女王の宣言」への応援コメント

  • 謎の女はクレオパトラだった……!
    思えばローマの再興と「あの方」の復活を望んでおり、ローマ再興と併せて考えるなら「あの方」はシーザー、シーザーの復活を望む者といえばクレオパトラだろうという、そしてドンレミ村でジャンヌはクレオパトラについて学んでいた事もあり、なんとなく来そうな気がしていた次第! そしてアイヒを騙してたのもクレオパトラであり、アイヒも利用して、この展開に持ち込んだという感じなのかも。アイヒは怒られそうな予感><
    ジャンヌにフランスを救わせつつ、ジャンヌを殺させない事に成功すれば、ルグランかクレオパトラ、いずれかの願いが叶うワケですが、カタリ派の限定的再興を願いつつ今まで指示に従っていたテオは何を思うのか、そしてコジモもどうするのか、また読みに来ます!

    作者からの返信

    九十九清輔さん、いつも応援コメントありがとうございます! ジャンヌがカエサル(シーザー)について学ぶ際にクレオパトラと自分を比べてブルーになったこともありました。今、本人を前にしてどんな気持ちなのでしょうね?
    そして、またしても自ら逆境に飛び込むアイヒ。ここからその本領を発揮できるのでしょうか? クレオパトラに無視されるテオ、そして腹黒コジモはどうなるのでしょう。そもそもジャンヌ本人はどうしたいのか? それぞれの思惑が絡み合ってますが、誰が目的を達成できるのか?
    引き続きお付き合い頂けたら幸いです。



  • おぉ、クレオパトラだったのですか。
    プトレマイオス朝はギリシャ系ということもあって、実際のクレオパトラは公式の儀式以外はギリシャ風スタイルだったらしいですね。

    作者からの返信

    川野遥さん、応援コメントありがとうございます!
    ようやく賊の女の正体が明かされました。おっしゃる通りエジプト古王朝のイメージが強いのでピラミッドやスフィンクスを思い浮かべますが、クレオパトラの時代は違ったようですね。