応援コメント

第111話 ミシシッピバブル」への応援コメント

  • 非常に難しいけれど、つまり確実にガンガン儲かりそうな新しい事業を立ち上げて著名な資産家たちに株を購入させる事で投資させ、その利鞘を紙幣で支払う事で紙幣自体の価値を高めようという事なのかなと。最初の確実にこける事無く儲かりそうな事業を提示する事が重要だけど、ここにテオの為替取引を持ち込むのか、それより確実に儲かりそうなビジネスを提案するのか、どうするのか気になるところ><

    作者からの返信

    九十九清輔さん、いつも応援コメントありがとうございます!
    今回、レオは「ミシシッピバブル」型のバブルを起こそうと考えているようです。ミシシッピ会社は北米ミシシッピ川流域の開発事業を行っていましたが、ほとんど実績をあげていませんでした。にもかかわらず人々は期待感だけで株を買っていました。株が値上がりしていたからです。

    いったん下がりだした株価はまもなく暴落してしまい多くの人が財産を失いました。つまり実際に儲かるかよりも儲かりそうに見えることが重要だったのでしょう。

    またフランス政府は投資家から多額の借金をしており政府は発行した紙幣で借金を返済することにより負債を減らすことに成功しました。そして渡した紙幣をミシシッピ会社に再度投資させることに成功して資金を得ました。

    おっしゃる通り、レオとテオがどんなビジネスを考え出すのかが今後の焦点ですね。

    また、お越しください!