応援コメント

第99話 嘘とハッタリ」への応援コメント

  • 紙幣を導入するにあたって、その価値を広く認めさせる策は未だ見つかっていなかったという……普通に考えたら国家規模で導入するか、或いはよほどの信用がなければ導入は難しそうで、二週間でその方法を思いつけるのかどうか。
    そしてまさかのテオ・ダンディーニとの協力が示されるという、敵方の手下なんですが、これは天使ノート、大丈夫なのかという心配も出て来たわけで、大丈夫なのか><

    作者からの返信

    九十九清輔さん、応援コメントありがとうございます。本当に感謝です。
    さて、紙幣の導入ですが実際の歴史においてもかなりの困難がありました。そもそも国が潤って資本が蓄積されるという基礎がないと紙幣が流通することは難しいでしょう。もはや中世ではなく、近代の話になってきます。
    天使ノートの判断としては、もはや敵さえも利用しない限り実現は不可能と判断したのかもしれませんね。


  • 編集済

    レオたちがテオと関わる線が濃厚になってしまいましたね。
    テオは怪しい謎の刺客…ただ天使ノートの指示なので、テオとの関わりがコジモを信用させる鍵になりそうだなと期待もしてしまいます。
    今更ですがレオは歴史上の要人たちと関わり、遂には紙幣を普及させるなんて偉業に挑んでいるのですね!
    果たしてジャンヌを救う手立てとなるのか、続きを楽しみにしています(*ˊᵕˋ*)

    作者からの返信

    七瀬みおさん、応援コメントいつもありがとうございます。最近は外出が多いとのことですが、暑かったと思ったら一気に寒くなりましたね。お体にお気をつけくださいね(^。^)

    まんまとレオに接近することに成功したテオですが、何をしかけてくるのでしょう。前任者のモンテギュが強硬策で失敗しているのでここは頭脳戦を挑む可能性が高いとは思いますが。

    紙幣を普及させることは、言って見ればレオの趣味なのですが、金貨ですら価値が安定しない時代に使ってもらうだけで至難の技でしょう。

    しかもジャンヌと救うという本来のミッションもあるわけで問題は山積みですね。

    またぜひお越しくださいね!