応援コメント

第94話 チューリップ・バブル」への応援コメント

  • チューリップバブルを初めて知り、検索してみたんですが、しかし確かに日本でも蘭の花とか高額で取引されているし、ありそうだなあと思う次第で、とはいえチューリップってそんなに栽培難しく無さそうだし、そこまでの熱狂状態に陥ったのは不思議な気もするという……ルグランはこのチューリップバブルを利用しようというのか、それとも別の商品を利用するのか、或いは金貨を使って金相場を操作するのか、気になるところ。同時にバブル経済で一度大失敗しているだけに、何となく止めようかと思っている節もあり、どうなるのか。

    作者からの返信

    九十九清輔さん、いつも応援コメントありがとうございます。

    なぜチューリップがそこまで熱狂的な投機の対象になったのか?しかも取引されたのは花ではなく、球根なんですね。それで玉ねぎと間違って食べてしまったという悲劇もありました。
    やはりお金が余っていたのでしょう。お金が余るにはある程度資本が蓄積されていなければなりません。まだまだ資本が溜まっていない15世紀初め。果たしてバブルは起こせるのか?
    この先をお楽しみに!


  • 編集済

    穏やかな時間でしたね✧*。
    そういえばアイヒちゃん、レオの奥さんだった(笑
    チューリップバブルのお話、面白かったです«٩(*´ ꒳ `*)۶»

    作者からの返信

    そうなんです。ふたりは偽装夫婦。最初のころ同じベッドは嫌だみたいなことで大騒ぎしていましたが、その後そういった騒ぎもなく・・・
    すっかり熟年夫婦のようになってました。
    チューリップバブルの話はいろいろな本で取り上げられていて有名ではあるのですが、歴史的な背景まで考えると案外、よく知らなかったりします。面白いと感じて頂いたなら書いたかいがありました。この後起こる別のバブルについても書くつもりです。