応援コメント

第38話 楽しく乾杯!」への応援コメント


  • 編集済

    アイヒの探偵能力、色々と冴えている感じで、既に盗まれているわけで無いなら、手掛かりをつかむべく順番に探している可能性が高くなるワケで、何れにしてもどこかで賊とぶつかりそうな気がするという、そしてアイヒを妹と偽ったばかりに、アンドレが護衛を申し出てしまった次第で、これはアイヒとルグランどうする!><

    作者からの返信

    ルグランの嘘のせいでアンドレがノリノリになってしまい困ったことになりました。安易に嘘はつくものではないですね。
    また、このところアイヒに活躍の場を奪われている感のあるルグランの逆襲はあるのか? この先意外な展開もあるかもしれません。
    また、ぜひお越しくださいね!

  • このアイヒの「金があるから幸せなのか?」という暗に問いかけてくるところや、かんぱーい!と満面の笑みで振舞う姿ってのが、ホントに物語に欠かせないヒロイン感があってめちゃ良いですね。

    作者からの返信

    続けて読んでいただいて、ありがとうございます!
    珍しく真面目な話をしたアイヒですが、重い雰囲気になると思いきや、やっぱりカンパーイとおちゃらけてしましましたね。物語もだんだんと宗教色が強くなって重くなりつつあるので、これぐらい能天気なヒロインの方がいいのかもしれません。一方のジャンヌはどんどん変な方向に向かってる気が…

  • 世の中を支配しているのは金マネーの力だ…。
    レオの言葉が沁みました><。
    お金への考え方はお父様との過去があったのですね。

    アイヒちゃんの無邪気さに、そんなレオの心も変わってくるのかしら。

    アンドレさんが旅のお供に加わりそうで賑やかになりそうですが、レオはヤキモキしそうですね(o´艸`)

    作者からの返信

    七瀬さん、またまたいっぱい読んでいただき、その上コメントまでくださり、本当にうれしいです!
    天使のアイヒとはお金に対する価値観が違うようですね。ただ2人で旅を旅をするうちにアイヒはお金の重要性を知り、レオはお金以外に大事なものを見つけるという感じになっているのかと思います。アンドレは、何だか2人の絆を深める役割になってしまい、ちょっと気の毒でした。

  • レオというか渓太さんのお金に対する考えの背景には、この過去があったのですか……。
    資本主義の世界に生きていると、ある程度お金に執着するのは当然のことのように思えますが、さすがに天界の事情は異なりますよね!
    旅を通して少しずつお金にとらわれ過ぎない幸せを感じていけたら良いですね。

    作者からの返信

    平本りこさん、いつも応援コメントありがとうございます。渓太の過去エピソードにアイヒがどう感じたのかわかりませんが、天界には天界の価値観があり、必ずしも天界の方がお気楽ということはないような気がします。旅する2人が、お互いのことを理解し合って変わっていく物語に出来ればと思っています。これからもよろしくお願い致します。

  • 確かに動きが相手方に悟られている感はありますね。
    近いところに内通者がいたりするんでしょうか……

    あとは二人とも生活スタイルがキリシタンぽくないので警戒されているというのもあるかもしれませんね。未来から来たレオ君はともかく、アイヒは天使なのにそれでいいのかという疑問が出てきますが(笑

    作者からの返信

    川野遥さん、いつも応援コメントありがとうございます。
    物語が、お金から離れてしまい犯罪ミステリー的展開となってしまいました。賊の正体に関しては、今のところ色々な意見が出てまとまっていませんが、だんだんと明らかになっていくと思います。内通者は……いるのでしょうか?

    ふたりは仮にも貴族なので、本来、冒険者のようなふたり旅はしないと思うのですが、大勢の使用人を連れて安全な旅だと面白くないと思い庶民の貧乏旅的な話にさせていただきました(^_^;)

    アイヒが天使の使命に目覚めて地上に光をもたらす話もそのうちあるかもしれませんww