応援コメント

第11話 大聖堂」への応援コメント

  • カテドラルと聞くと、それだけで荘厳なイメージですが、元々の意味はそうなんですね。勉強になりました。
    そして、お金は申請制。笑 先に申請するそうですが、あとで経費申請だと領収書みたいなのは出るのでしょうか? とにかくこの先のなりゆきも楽しみです。

    作者からの返信

    相ヶ瀬モネさん、いつも応援コメントありがとうございます! カトリック教会の仕組みは調べるといろいろ発見がありますね。司教と司祭の違いもずっと知りませんでした。
    旅の経費については、恐らく申請するとお金として受け取れるのだと思います。ただ支給されるかどうかはミカエル様しだい。しかも必要ない経費を請求するとペナルティがあるみたいで使いにくそうですねw

    編集済

  • 編集済

    思えばこの時代、貨幣の代わりに紙幣を取引に使おうという風にはなっていないんですね。金貨だの銀貨だのかさばるし重いし、大変そうという。そしてサンテティエンヌ大聖堂、検索して見てみると、これは有名な見覚えのある大聖堂で、この時代に良く建てられたなあと感心する次第です。
    順調に旅の準備が整って行く感じで、移動費用は足りるのかどうか、また読みに来ます!

    作者からの返信

    九十九清輔さん、応援コメントありがとうございます。金や銀のようなそれ自体に価値があるものしか信用されてなかった時代、本当に不便だったと思います。現代のような電子マネーの時代がいかに便利か思い知らされます。サンテティエンヌ大聖堂、検索していただいたんですね。ありがとうございます。行ったことはないのですが、世界遺産だけあって本当に美しい大聖堂のようですね。これから2人の旅が始まりますので、またぜひお越しください。

  • この作品マジですごいですね。
    行程とか地名も含めて、矛盾ないように検討されているんですものね。
    アイヒとのやりとりも軽快で、歴史や実在の人物、出来事を踏まえた重厚さとのギャップがまた面白いです。
    いいレビューが書けそうです!

    作者からの返信

    ただ巻き芳賀さん、素敵なレビューをいただいたのに、こちらのコメントへのお返事忘れておりました。大変申し訳ありません。ただ巻きさんの作品も少しづつ拝読させていただいておりますが、商人同士の駆け引きがすごくリアルかつ頭脳勝負という感じで引き込まれますね。私の作品のレオのようにオマケの地図を売りつける詐欺のような商売とは一線を画していますねww

  • 私もあとはマネー次第だと思ってました。

    作者からの返信

    ギガントメガ太郎さん、応援コメントありがとうございます!
    そうなんです。金を稼ぐ方法が思い付かないんですww


  • 編集済

    おあしすさま、お邪魔いたします。
    レオさんとアイヒさんの掛け合いが楽しくて(o´艸`) ふたりの遣り取り、微笑ましいですね!
    「大聖堂カテドラルとは、カトリックの高位聖職者が座る椅子がある教会のこと。」こちらも勉強になりました。
    それに珈琲や紅茶の普及がもっと後の時代とは…。紅茶とか、異世界ですがいつでもどこでも登場させていました(⌒-⌒; )

    作者からの返信

    七瀬さん、応援コメントありがとうございます。ご質問までいただいてうれしいかぎりです。七瀬さんの作品は異世界ファンタジーなので、中世ヨーロッパ世界を参考にされているとは思いますが、自由に世界観を造られて全然大丈夫だと思いますw マリアがワインやエールばっかり飲んで酔っ払い王女だと、ジルベルトもドン引きでしょうから。勉強になると言っていただきいろいろ資料を調べた甲斐がありました。ちなみに、中世ヨーロッパの歴史物だと、トマトとじゃがいも、も要注意です。いずれも南米からヨーロッパに伝わったのが16世紀であるため、ジャンヌの時代には両方とも存在しませんでした。ちゃんと食卓にのぼるようになったのは、なんと18世紀のことでした。

    編集済
  • こんにちは。
    レオさん&アイヒさんのやりとりが楽しすぎます。どこか可愛らしく、ほっこりしますね!

    個人的なお話で恐縮ですが私は、全然詳しくない歴史好き+金融業界出身(リテールでしたが)なので、ストーリー展開もとても興味深いです!
    歴史や経済を作中に盛り込むことができる作者様の見識の広さ、すごいなぁと感服しております。
    これこらも楽しく読ませていただきます^^

    作者からの返信

    平本りこさん、応援コメントありがとうございます!
    アイヒは、クールに登場したのですがどんどんポンコツになってますw

    平本さんはリテール金融担当だったのですね。私はどちらかと言うとホールセール担当です。なので株式というよりは債券が専門です。とはいっても真山仁さん(ハゲタカの作者)や黒木亮さんのような高度な金融小説が書けるわけでもなく、SFやファンタジー系の作品を書いてます。平本さんの作品も拝見させて頂きますので、引き続きよろしくお願いいたします。


  • 編集済

    「返してよー、私の金貨、返してー」 めっちゃ可愛いw

    身長差はそんな無いでしょうが、イメージ的に手を伸ばしてピョンピョンしてそうw
    お金は申請式、ということは内容によっては予算獲得ならず!というのもありそうですね。

    自力で稼いだお金は何に使っても天界からは文句言われないのかな・・・。

    -------------------

    工業面からみた「共通規格」というのは認知しておりましたが「土地の大きさや単位が共通されていない」というのは、言われて見るとハッとしますね。

    なるほど・・・・致命的ですね。まだそういう時代なんだなぁ。

    作者からの返信

    太郎さん、応援コメントありがとうございます。金貨を取られたアイヒのイメージですが、手をのばしてピョンピョンは確かに可愛いですね。私の中のイメージは、レオの胸ぐらをつかんで揺さぶっているイメージでしたw
    お金の扱いは難しいですねー。申請して楽々もらえたらクソゲーになってしまいますし、自力で稼いで没収されたら鬼ゲーです。どうなるのでしょう?
    秦の始皇帝や豊臣秀吉の例でもわかるのですが、度量衡を統一するのは本当に難しいことですよね。国を統一して初めてできる事業なのかもしれません。