第12話 片想いはあたしの主観。
「——
教壇に立つ田所は、わざとらしい仕草をしていた。
「当たり前だ! お前の言うことなど、信じられるか!」
矢嶋が鼻息を荒くして返す。
「信じるも信じないも
私は黙々と問題集のページをめくる。このやり取りには参加していない。
「汝等人間は規則を作り、そして罪を定義した。しかし、それこそが浅はかで無意味な事なのだ」
「一体、何を言っている……!?」
本当に何を言っているのだろう。
「汝等人間に起こりうる事は全て、汝等の自業自得だ。汝等個々の、ではなく、種としての自業自得。
「くっ……!!」
——いや「くっ……!!」じゃねーよ。何か言い返せって。
「もし罪が有ると云うのならば、それは
「うっせー! 黙れ! 良い加減にしろーッッ!!」
今叫んだのは矢嶋ではない。私だ。
「何? 川越。今良いトコなのに」
田所が私に言う。
「耳障りなのよ! 勉強に集中できないだろーが!」
今日から三学期が始まった。今は昼休みだ。昼食を終えた人達のほとんどは、自習をしている。コイツら以外。
「いーじゃん、瑞稀。どーせ俺らは赤点だから、追試で勝負すれば良いって」
そう言ったのは矢嶋。コイツが何故この学校に居るのか、私にはわからない——つーかあたし、赤点取った事ねーし。
「一緒にすんじゃねーよ。つーか下の名前で呼ぶな。○ね!」
「おーおー。こえーこえー」
そう言いつつも矢嶋は、全然怖がっていない。
「——カイくん? 今のカイくんはカッコ悪いし、わたしも良い加減にした方が良いと思う」
「そうよ美空! もっと言ってやって!」
どうやら美空も我慢の限界だったようである。
何故皆んなが昼休みに勉強をしているのかと言うと、実力テストが近いからだ。実は二学期の時点ですでに、殆どの教科が最後の方まで進んでいる。ただでさえ広かった二学期の期末テストに一学期のものも加えられてしまうので物凄く範囲が広く、私達の多くは、ピリピリしていた。
「み、美空。違えんだって。俺らはこのやり取りを動画にしてバズらせようと……」
「バズんないと思うし、カイくんもちゃんと勉強しようよ? わたしも手伝ってあげるから」
「お、おう」
「いやー、美空ちゃんにそんな事言って貰えるなんて、カイくんは羨ましいねー? 僕も美空ちゃんみたいな可愛い彼女が欲しいなー?」
「琇! お前が『カイくん』言うな!」
今では矢嶋もイジられキャラだ。というか、矢嶋しかイジられてる人はいない。私も最近は田所の事でイジられる事が少なくなった。矢嶋が調子に乗ると美空が叱るので、皆んなそれを見るために矢嶋をそういう方向に誘導していたりもする。
そして、その先陣を切るのは田所だ。
「
「んー、なんつーか、ちょっと『カイくんらしさ』が薄いっつーか……どう思う? 真也」
「ちょっと戸高! 秋山までそっちに巻き込むなって!」
私は死ぬほど関わり合いになりたくなかった戸高とも、今ではある程度話をするようになっていた。夏の課題研究の時にたまたま同じ班になった、というのが大きい。戸高が「地域の活性化によって未来を創造する」などというテーマを言い出した時は、ついつい自分の
……同じようなテーマを掲げたあたしが言うのもアレだけど。
「『カイくんソムリエ』の俺としても少し、物足りなかった、かな? ちょっとカイくんは谷口さんに弱過ぎると思う。『お、おう』なんてリアクション、俺のイメージするカイくんではない気がするんだ。もっと彼女を引っ張って行かないと」
秋山がカイくんについてマジレスする。
……そうだった。
今では秋山も「カイくんイジリ」の筆頭だ。ちなみに秋山も夏、私と同じ班になっていた。
「秋山、あんた変わったね……」
——いつのまにか一人称も「俺」になってるし。
「うん! 川越さんのおかげ!」
「お、おう」
——やべっ! 矢嶋のリアクション移っちまった!
「さあ皆んな! そろそろチャイムが鳴るから席に着こう! 次は数Aの杉下先生だから、既に廊下に居るはずだ!」
一番騒いでた
そして放課後————。
まだ夕暮れ、というほどではないが、
「美空ー? 今日は『カイくん』と帰る感じー?」
美空が矢嶋と付き合いだしてからの、私達が一緒に帰る比率は半々だ。美空は矢嶋の部活が終わるまで待っている事もあるし、私と帰る時もある。そのさじ加減は美空次第。
「うん。ゴメンね瑞稀」
「良いって良いって。あたしの美空があんなやつに取られちゃって、ちょっぴり
「もう、やめてよ、ふふっ。それに瑞稀には田所くんがいるでしょう?」
そう、今では美空だけが私を「田所イジリ」してくる。他の人達は飽きたのだろう。「カイくん」をイジった方が楽しそうではある。
「ねー美空? やっぱあたしらって、そんな感じに見える?」
私は「ち、違うわよ!?」みたいなリアクションはせずに、ナチュラルな返しをした。美空のイジリは、イジリであってイジリでない。それは美空から見た私達に対する自然な感想なのだ。私から見ても美空の感想は意外に思えないし、だからこそ自然な会話が成立したりする。
そう、今の私は田所を異性として、意識していた。
「そんな感じって言うか、田所くんはハッキリ瑞稀に『好き』って言ってたし」
——そう、皆んなに見られてんだよなー、あいつの奇抜すぎる告白。
あんなものを皆んなに見られて、なぜ私達が虐められていないのか不思議だ——ま、そんな事しそうなやつなんて思い浮かばねーけど。それに——。
「いや、好き、とは言われてねーのよコレが。ただ『一目惚れ』って言われたダケ」
「同じでしょう?」
「いーや、あたしも最初はそう思って『無理』って言ったんだけど、あいつって、特殊じゃない? だから、わかんねーっつーか」
田所の「一目惚れの定義」は、私の知るそれと、なんか違う気がする。もちろん田所は私にそれらしき態度を度々見せている。だから疑う余地はないのだろうけど、やはり「好き」と言われない限り、確信は持てない。
「それって瑞稀の方がもう、好きって事じゃない?」
「は? なんでそーなんの?」
間抜けな声で訊き返した私だけど、リアクションほどには動揺していない。何故なら自分でもそう思う時があるのだ。
「だって田所くんといる時の瑞稀、すごく楽しそう、ていうか自信満々。たぶん好きって思われてる事に対する自信でしょ? でも離れてみると、その自信がなくなって、アレコレ考えちゃってる。瑞稀はさ、もう一度ハッキリ、わかりやすく、田所くんに好意を伝えて欲しいんだと思う」
——う、かなり、的確。
私は田所と一緒に居ると安心する。
私があいつのおかしな行動に適切なツッコミを入れると、あいつは適切な屁理屈を私に返してくれる。
私がおかしな言動をとると、あいつは本当の言葉で
あいつに困らされるのは、とても楽しい。
あいつの困った顔を見るのも、とても楽しい。
私が困った時は、あいつが助けてくれる。
私が困った時は、あいつの困った時だ。
だから私は、あいつに色んな言葉を、平気で言える。
そしてあいつは、私に色んな言葉を、言ってくれる。
だから、安心する。
それでも。
それでも、あいつが私にだけにそうなのか、その確信が持てない。何故なら私は、私の知ってる田所の事しか、知らないからだ。
これではまるで、片思いだ。
あいつが、私を好きな、はずなのに。
「————瑞稀? また田所くんのこと考えてたでしょう? ふふっ!」
何故か美空が田所に見えて来た。
「美空? もしかしてあたし、かなりわかりやすい?」
「わかりやすいよ? とっても。でもわかるなー。わたしもそうだったから」
——ん? 自分もそうだったから?
つまり美空はこう言いたいのだ。今私が感じているこの気持ちは「すでに自分にとって通り過ぎた気持ち」なのだと。
「……美空、まさか矢嶋と、行くトコまで行った?」
下品な質問が口を
「え? 行くトコって?」
どうやら美空はわかってないようだ。そこは安心する。
「あはは、そうだよね? てっきりあたし、そういう経験をしたから美空の恋愛
「そういう経験て——あ、そういう経験って、『そういう経験』の、こと? えっと、まぁ、そうなの、かな……?」
美空は顔を赤らめて下を向いた。
——ううぇい!? したの!?
「うっそ! マジで!? ペアコーデだけじゃなくて、そんな恋人らしい事を!?」
「ペアコーデ……え!? 気づいてたの!? やめて! 恥ずかしいから!」
そこは今更のような気もする。
大人っぽく見えていた美空が急に、子供っぽく見えてくる。
——でも、どうしよう? このまま、この話題を続けていーのか? そういうのって、当人達だけの秘密でしょ?
「じ、じゃあ、あたしは帰る、かなー? 田所との事は自分で考えるから、美空は矢嶋とごゆっくり……いや、今の言い方はアレか。ゴメン、とにかくサイナラ!」
「ま、待って!」
「——え?」
逃げるように教室から出ようとする私を、美空が止めた——。
「ちょっと、ちょっとだけ話、聞いてくれる?」
真っ赤な顔をした美空が私に、上目遣いでそう言った。
——聞くって、マジかよ……? あたしはどんな顔して聞けば良いの?
私は、自分の田所への気持ちを棚に上げ、美空の恥じらう表情に恥じらいを、感じてしまうのだった——————。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます