異世界からの帰還

  ※  ※  ※



 最初に感じたのは空気のカビ臭さと空の色の違いだった。

 委員長の送還スキルには、召喚魔法のような違和感や『めまい』はない。カメラが一瞬で切り替わるように、気がついたら別の世界にいる。


「目標の座標に到達しました。他の勇者候補生たちを送還した公園から東に三キロ。ショウヘイ様たちが通っていた高校の屋上です。周囲にシオリ様以外の人間はいません」


「わかった。ミリア、ありがとう」


 屋上からの景色は、確かに元の世界のものだった。

 灰色の空にかすんで見える高層ビル。その奥にあるのはスカイツリーだ。教室の窓からよく眺めていたのを思い出す。


 それにしても、胸がちょっと邪魔だな。

 肩から落ちそうになっているシャツの、その部分だけがピチピチだ。いや、それよりも重い。たゆんと揺れる。なんか収まりが悪い。

 えっと。とりあえず、胸を持ち上げて……。


「佐野クン、何やってるの! エッチ、ダメ! 触らないで」


「えっ」


 俺の胸じゃんか。別にどうしたって勝手だろ。

 一瞬、そう思ってから我にかえった。あわわ、そうだ。俺は今は委員長だった。それも本人が、目の前にいる。


「あ、あ、あ。ごめん」


「謝らなくていいから、早く元の佐野クンに戻ってちょうだい。それと……できれば、あまりジロジロ見ないで」


「わ、わかった。すぐやる、やります」


 ブーン。

 俺はスキルを発動した。

 あわててたから、服を直すのを忘れてた。ぐっ、痛い。ズレた服に元の体が合わない。体が雑巾みたいにねじれる。腰とか肩とかが、パンパンになってはち切れそうになる。


「た、頼む。向こうを向いててくれ」


 カチャカチャ。

 俺はその場で脱ぎ始めた。

 ベルトを外してズボンをはきなおす。次は上着だ。うわっ、ヤバイ。シャツのボタンが弾け飛んだ。ええい、放っておけ。今は緊急事態だ。


「……も、もういいぞ」


 はあ、はあ、はあ。

 危うく自分の服に絞め殺されるかと思った。


「これからどうするの? 確か屋上の入口ってチェーンがかかってたと思うけど」


「ここから直接、飛んで行けばいいさ。最初から、そのつもりでこの場所を選んだんだ。

 俺が飛行魔法で家まで送ってやる。大丈夫。ステルスっていう隠蔽いんぺい魔法もあるから、誰にも見つからないはずだ」


「佐野クンって、なんでもアリだね。マンガのヒーローみたい」


「茶化すなよ」


「あーあ、私もヒロインになりたかったなあ」


「おまえは立派なヒロインだよ。気がついてないのか? カティアも言ってたよ。本当の意味でみんなを動かしたのは委員長だって……俺は自分のことしか考えていなかった。カティアだって、政治に深入りするのは反対だった。委員長がいたから、みんなの心がひとつになったんだ」


「私がヒロイン?」


「ああ、そうさ。あの世界の奴隷を解放したのは、他の誰でもない。間違いなく山口詩織だよ。歴史の教科書には載せられないけど、誇ってもいいと思うぜ」


「じゃあ、ご褒美をちょうだい」


「え……」


 チュッ。

 俺の唇に、委員長が触れた。

 考えている間もない、唐突な出来事。委員長は触れたばかりの唇の前に指を立てた。


「これは物語のラストシーンよ。ヒロインの恋が成就したの。これでその話はおしまい。そろそろ私も、現実の恋を探すとするわ」



 委員長の家まではひとっ飛びだった。

 高級住宅街にある戸建ての住宅で、駐車スペースには黒塗りの高級外車が置いてある。インターホンの前に立つと、委員長は髪を直してから深呼吸した。


「いざとなると緊張するものね。自分の家じゃないみたい」


「本当に、あの世界に戻るつもりなのか? 嫌なら俺だけも構わないぜ」


「大丈夫よ。私だってもう世間知らずのお嬢様じゃないわ。これでも【勇者】に一番近い女って呼ばれてたのよ。里帰りは二時間だけ……わかってるわね。くじら公園で集合よ。佐野クンこそ遅れないでね」


「わかった。わかってるよ」



 委員長がいなくなると、俺はひとりになった。

 俺の家は委員長みたいな金持ちじゃない。両親は共働きだし、住んでいるのも階段しかない古い公団住宅だ。

 ペンキの塗られた鉄のドアに、ボタンの部分が固くなった呼び鈴。カメラもインターホンもない。でもそこは確かに俺が17年間、暮らしていた懐かしい我が家だった。


 とりあえず勢いで来てしまったが、誰もいなかったらどうしよう。

 まあ、その時はその時だ。委員長がいればいつでも戻れる。また、出直せばいい。

 覚悟を決めて呼び鈴を押そうとした……その時だった。


 バン!

 突然、内側から勢いよくドアが開いた。


 う、うおっと。

 俺は不意を突かれて尻もちをついた。見上げる視線の先に妹がいる。


「えっ? もしかして。お、お兄ちゃん!」


「や、やあ……」


「どうしたの、理香。そこに誰かいるの? お客さんだったら断って。これからお兄ちゃんのことで、警察に行くんだから……」


 部屋の奥から母さんの声がする。

 ああ、そうか。そろそろ先に送還した連中が、家に帰った頃だ。

 行方不明者の家族に警察から呼び出しがかかったんだろう。それで、あわてて外に出ようとした妹と鉢合わせした。つまり、そういうことだ。


「どうして連絡してくれなかったの?」


「ごめん。通話機能がロックされてて……でも、もう大丈夫だ。悪い奴らは、こらしめてやったから。これからは通話もメールもできる」


「何よそれ。意味わかんない。どうせウソなら、もっとちゃんとしたウソをついてよ」


「別にウソじゃないんだけどな」


 俺はポリポリと頭をかいた。

 そこに妹が、体当たりするように抱きついてくる。


「まあいいわ……お帰りなさい。お兄ちゃん」



 


   第二部 王国の野望編  【 完 】 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る