第5話 「食べ盛りだなー」

「ご機嫌だな、イーア」

 食堂の向かいの席に座るアルが楽しそうに言う。イーアはしっかり頷いた。

 今日は色々なことがあり、とても楽しい。

 初めて袖を通した麻素材の服も、ごわごわしていて、とても新鮮だ。


 あれから散々交渉した結果、今晩はチルの家に泊まることになった。

 家は店の奥にあり、チルと同居人の部屋と、ほとんど使われていないキッチンと浴室があるらしい。


 チルは普段食事は店屋物ですませているそうなので、今日は三人で近所の食堂に来た。家を出る前に、大変不機嫌なチルが無言で差し出したのがこの服だ。

 麻のシャツに綿素材のズボン。サスペンダー付きで、ちょっと楽しい。


「麻より綿の方が一般的?」

「どちらも庶民の服としては普通だな。東方諸国は麻の生産量が多いので、安価に出回っている」

「チルは家では風呂を使わないって言ってたけど、普通はそうなの?」

「湯を沸かす魔導具は高価だからな。普通はいまでもかまどを使う。かまどはたいたい台所にしかないから、湯を運ぶのが面倒なんだよな。

 公共浴場を使うことの方が多いだろう」

 アルの丁寧な説明に、イーアは目を丸くした。

「公共浴場?」


「先に言っとくけど、連れていかねーからな」

 どん、とテーブルに料理の乗ったトレーを置いいて、チルが言い切る。先程まで店の従業員とカウンターで楽しそうに話をしていたのに、イーアの向かい側に座るとひどい不機嫌になった。


「行きたいとは言っていない」

「すぐ言い出すだろ。お坊ちゃんは好奇心いっぱいだな」

「お坊ちゃんいうな」

 二人が言い合うと、アルは黙ってチルが持ってきた食事に手を伸ばす。鶏肉の煮込みに焼いたバケット、グラタンのようなものに、トマトのスープ。なかなか美味しそうだ。


 イーアは思わず身を乗り出し、そしてふと固まる。

(どうやって食べればいいのだろう)

 大皿にこんもりもられた肉は大きい。フォークはあるが、ナイフはどこにも見当たらなかった。


 イーアの戸惑いに気がついたのか、チルが大皿から取り分けてイーアの前に置き、そして金属製のフォークを差し出した。

 それを受け取り、それでも困惑していたイーアだが、となりのチルが器用に食事をはじめたのを見て、彼に倣いながら煮込みを口に運ぶ。


「美味しい!」

 繊細な味、というよりがっつり香辛料を効かせて煮込まれた肉だが、いつもの食事と全く違うその味にイーアはすぐに夢中になった。


「だろ? ここの定番メニューのコイツが最高なんだよな」

 チルもそう言いながらバケットをちぎって口に放り込むが、ほんの数切れ食べただけで手を止めた。

 あまりにも美味しそうにイーアが食べるので、その様子を呆けたように見ている。


「食べ盛りだなー」

 アルも行儀悪く片肘をついて、その様子を見ていた。

「と、悪い。ちょっと一杯だけもらってくる」

 席を立ってカウンターに向かうアルの後ろ姿に、飲みすぎんなよーとチルが声をかける。


 アルが移動すると、酒場中の視線がちらちらとそちらに向かう。あからさまにアルの方を見ながら、こそこそと話している人たちもいた。


「アル、目立っているね。スーデン人だから?」

「それもあるけど、帯刀してるからだろ」

 ぱりっとバケットを齧りながら、チルが答える。


 そういわれると確かに、この酒場の中で剣を持っているのはアルしかいない。

 そもそも、都市の中で武器の所持は基本的には禁止だ。許されるのは職業軍人、騎士団、後は確か許可を得た冒険者。

 職業軍人は私服での武器の所持は許されない。

 なのでアルに興味のある人は、彼が騎士団か冒険者か見極めかねているのだろう。


「そういえば冒険者って見たことない」

 ぼそっとイーアが呟くと、チルが頷いた。

「東にはあんまりいないんだよな。西の方とか、後は北の都市連合あたりにならいるけど。

 だからここからもう少し北の都市……ラモンに行くと結構いるぜ。あそこは大陸道が通っているからな」

「へぇ」

 チルはなんでも知っている。

 それと同時に、自分の勉強不足を強く感じて、イーアは情けなかった。


「なんだか、へんな感じ」

 ボソリとこぼした声が聞こえ、イーアはそちらを見る。拗ねたような顔でチルが頬杖をついて窓の外を眺めている。


 またなにか、チルの不快なことをしてしまっただろうか。

 そんな気遣わしげなイーアの視線に気がつき、チルは力無く。

「なんでもねぇよ」

 投げ捨てるように言う。


 イーアはただ首を傾げるだけだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る