2023年 6月1週目

蓋を開けてみれば、一番短くなる可能性が出てきました。

今週はどういうわけか「水星の魔女」の復習を行いまして。そっちに気を取られていて、注意力散漫である可能性があります。何か指摘されれば、いくらでも補足はするつもりなんですが……


10話観る。

この話数のテーマとしてはアンファン・テリブルという感じ何だけど、キリコ達があの冷却装置の子供に対して何ら驚いてないのが。そういう人間がいることがすでに常識として成立してるってこと?何か見落としてるのかなぁ?やっぱトマト園の後にキリコ達の時代が来るんだろうな

#天国大魔境


「アンファン・テリブル」は「恐るべき子供たち」と訳されることが一般的であるようです。フランス語らしいですな。この言葉を強烈に覚えているのは「双星紀」という小説です。一応スペオペなんですが、かなりSFに寄ってます。


18話観る。

ついに登場したら蝶野攻爵だった。しかしそれも止むなし。だって蝶だから。確かに、あのテンションの高さは確かに蝶野!ここからしばらくは同時変身に合体技とお楽しみが増えるなぁ。

そしてバッタモンが想像以上にゲスい。随分思い切ったキャラ造形。救いは無いな

#precure


最近、蝶を爆薬にする作品多いなぁ。冰剣がうんたらでも出てきましたし。「武装錬金」の蝶野攻爵はやはり異常。


10話観る。

原作読んでるからわかってたことだが!

「こういうのでいいんだよ!」

声を大にして言いたい。何かねぇ。いじるとかそういう要素はいらない。直球で来なよ!素手で勝負しろ素手で!

そして濁川敦監督はコメディとして良いキャラだ(敦と言う名前は私の妄想です)

#僕ヤバ


「素手で勝負しろ!」というフレーズの出典は「AKIRA」なわけですが、観たはずなのにどこでこの台詞が出てきたのか覚えて無い。多分、金田の台詞だと思うんですが。ところで、いっぱしのアニメファンなら濁川という姓を聞いたら濁川監督を思い出したいところですな。


22話観る。

とっても「リングにかけろ!」の回だった。

「ギャラクティカ・マグナム」だけを開発していたのかと思われていた剣崎が同時に「ギャラクティカ・ファントム」を開発していたかのように「ウィニング・ザ・レインボー」で勝負を決める。

……これ最後二人死にそう。マジで。

#バディゴル


天才・剣崎順の必殺ブローが右腕で放たれる「ギャラクティカ・マグナム」。これだけかと思いきや天才は同時に左腕で放つ「ギャラクティカ・ファントム」も開発していたというビックリ。この名称、ガオガイガーに丸パクリされてますw「ウィニング・ザ・レインボー」は剣崎のライバル、高嶺竜児が最後に身に付けたアッパー系の必殺ブローです。これで本作も終盤であることが示されているんですね。


9話観る。

いや、それ間違ってるんじゃ無いか?アレで紋章というのは無理があるで。方位か何かだと思ったし。もうちょっとなんとかならなかったのか。細呂木さんもタブレットとか使わない?(突如関係ないことを言う)火吹き男は傘が本体なのね。カーラなのかな?

#DMDP


カーラというのは「ロードス島戦記」において「灰色の魔女」と呼ばれる、本体はサークレットという古代王国時代の魔術師です。コイツが人間に寄生してるんですね。アイツ結局、ウッド・チャックに取り付いてどうなった?


10話観る。

エージェントとしては初期スイフリーレベルで役に立ちそうも無いように見えたが、アレよりはマシなんだよなw何より言葉はわかってるんだから。

しかし、細かい部分がなぁ。闇雲に宝箱を探すよりは大分マシと言えるかもしれないが。

#DrSTONE


スイフリーというのはSWリプレイ、バブリーズに所属するエルフです。精霊魔法で姿は消せるんですが、言葉をあまり覚えて無かったので、悪巧みしている現場に忍び込めても役立たずだった、と言う顛末があるんですよ。


10話観る。

ああ、やっぱり。どこまでが虚構なのか区別が付かなくなる奴。押井守が好きな奴ね。ある意味でメタ視点の挿入というわけでマイトガインとかアニメガタリズもそんな展開だったはず。ただアレのように投げやりにまとめようとしたのではなく積極的に受け入れようとしている?

#マジデス


押井守版ルパンとか構想の状態でルパン三世は実在しているのだろうか、みたいなオチになるようです。詳しくは知りませんが。もちろん構想の段階で却下になったようです。「勇者特急マイトガイン」は監督が「だからドリルはいやだと言ったんだ!」となってラスボスです。見て無くて本当に良かった。「アニメガタリズ」もそういうメタ視点で監督が出てきた気がするんですが、やっぱりよく覚えて無いなぁ。かなり感触が本作に似ていた気もするんですが。


10話観る。

今週、水星の魔女の復習していたので金沢の様子を映されると、むず痒くなってしまいます(もはや説明する気が無い)。

しかし日本にはこの三つしか無いのだろうか?太宰府とか崇徳上皇、東照宮に伊勢神宮、成田山もいないとマズそう。いや出雲大社も……

#江戸前エルフ


「水星の魔女」とキャストが被っているのは改めて説明するまでもありません。日本で重要そうな神社として太宰府天満宮、明治天皇が東京に行く前にご機嫌伺った崇徳上皇、家康を祀った東照宮はむしろあるべきで、成田山は怨霊繋がりで神社があると思ってましたが無い? 伊勢神宮はありそうで、出雲大社が無いのもおかしな話。武家を中心に考えるなら鶴岡八幡宮も必要な気も。……という妄想が大変です。


と言うわけで「水星の魔女」の復習に努めた週でしたが、改めてその成果は無いなぁ、という感じに落ち着きそう。大体、あと何話かもわかりませんし。


では~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る