2023年 3月1週目

いきなりシモの話になりますが。

かき氷を食べに連れて行ってもらったわけですよ。宇治金時を食べましてですね。それは非常に美味しかったわけですが、食べてから直後の小水がですね。

何故か緑色。別段、抹茶に着色料がある感じではなかった気がするんですけどねぇ。

人間の生理的にこういう現象になるのかが疑問w



9話観る。

「魔術士オーフェン無謀編を覚えているものは幸いである。心が荒んでいるだろうから」(CV:若本規夫)

これ無謀編だと考えると、結構納得できる世界観。あれがしたかったのか。切り裂きポチョムキンで思い出したよ。でも弟子になりたいなんて奴信用しないでくれよ?

#アニメ人間不信


冒頭のナレーションは「聖戦士ダンバイン」のナレのパロです。無謀編は何度も出てきている「魔術士オーフェン」の短編集のことですね。その無謀編に「切り裂きポチョムキン」という怪人が出てくるわけですよ。で、この作品の目指すところがこの無謀編じゃないかと、そんな気がするんですよ。あれも微妙に現代チックだったんですよ。


9話観る。

基本的にキャロルのターンで。

しかし、なぜだろう? #便利屋斎藤さん ではキスルギの下りまったく受け付けなかったのに、こっちでは脇キャラが活躍していても、それもまたよしよし、と水鏡先生の心境になるのは。まず何よりも作品への好感度だな。そこが問題なわけだ

#tomochan


単純に便利屋斎藤さんが嫌いになったというだけの話ですね、これは。


8話観る。

♪好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なのかしら~

と、思わず藤崎詩織を問い詰めたいところですが、私は未だに愛娘が嘘をついているという構図を夢見ています。

けど、そういう心理的な駆け引きは無い作品であることを、飲み下すべきなんだよ自分。希望を捨てろ。

#スパイ教室


冒頭の歌詞はゲーム「ときめきメモリアル」のテーマソングですね。藤崎詩織はそのゲームにおけるメインヒロインです。この女がねぇ。性格がねじ曲がっていまして(多分偏見)。


8話観る。

また女尊男卑の思想に基づいたキャラ配置か……見る気が無くなりました。後半の銃対剣は面白いのかも知れませんが理解するのをいやがっております。

それに銃使うなら「グレネーダー」を先達として表現を磨いて欲しい。おっぱいリロードだけでは無く。あれ面白いんだってば。

#英雄王


「グレネーダー 微笑みの閃士」という作品がありまして。私が上げたいのは、アニメじゃなくて漫画の方ですね。あれはリボルバーで何処まで戦いを魅せるか? という点で卓越していました。あれ後継する漫画ない気もします。


9話観る。

能力設定はジャンプで、話の筋や展開は「落第騎士の英雄譚」と「学戦都市アスタリスク」という、大規模な二次創作にしか見えなくなってきましたw

いや、でもこれさぁ。原作は元よりアニメの続きは作られなかったわけだからマーケティング的にマズいんじゃ無いの?大丈夫?

#冰剣の魔術師


「落第騎士の英雄譚」「学戦都市アスタリスク」これが同時期に始まって、しかも筋立てキャラ配置、ビジュアルまで似ているというね。このシンクロ具合はあとから追いかけていたんじゃ、体感できないでしょう。あれはおかしな感覚になりますwこの作品実は上記二作と凄く似ていますw


9話観る。

「プラネット・ウィズ」になろうとしてないか?いや、この有様では始祖魔術士の会合と考えた方がいいのか。相変わらず何かしらの作品の影響を隠そうとしないアニメですこと。

で、とうとうユパ様を登場させてしまいました。ついにナウシカと言わざるを得ないw

#アルスの巨獣


「プラネット・ウィズ」は犬派と猫派の諍いがありまして(それほど間違ってない)。始祖魔術士とは、やっぱりオーフェンに出てくる用語でして、ああいう感じに輪になって会議するイメージがあるんですよ。で、ユパ様はもちろん「風の谷のナウシカ」に登場する剣豪(?)です。それがまぁ、そっくりw


9話観る。

盛大にしゃがまれてしまった。何やら、というよりは当然のごとく小林側にも問題があるようだ。それと福山さんなぁ。

流れとしてはゲーム世界と現実がどういう風にリンクするのかが楽しみではある。ちょっと「ノエイン」っぽい?言い過ぎ?w

#ツンリゼ


「ノエイン」は最初関係ない世界がこっちに干渉してる話かと思いきや、実はこっちの子供達が大人になった世界から干渉してくる話でして。それがわかってくると「じゃあ、アイツは誰なんだよ!」という感じで実に面白いです。


9話観る。

ダリエルが先代勇者の息子だったー!

……で、それがどうしたというのでしょう?シチュエーション的に「ワーズワース」なわけで、あれだけの事を乗り越えたから驚きがあるわけで、ダリエルがそこまで苦労をしたわけではないし。

どういう感情になれば良かったの?

#暗黒兵士


多分前に書いたと思いますが「ワーズワース」はelfが出したエロゲですね。光の一族の男の子が闇の一族に育てられて、みたいな導入。男の子はダンジョン彷徨って、強くなっても信じて貰えなくて、挙げ句にNTR食らってしまう。思い出してみると「ドラゴンナイト4」でもNTRやってるな。蛭田さんの趣味?


9話観る。

そこで止まるなよ。王子がこれだと将来的な禍根を残すぞ。呪殺しろ。お兄様モデルにしてるの見え見えなんだから、そこをちゃんと見習え。化物とか台詞だけではったりきかすな。

で、Cで冒険王ビィトかセブンブリッジ始まったんだけど?

#最強陰陽師


お兄様とは「魔法科高校の劣等生」に登場する司波達也の事ですね。目的のためならマジで手段を選ばないので、ストレスが掛かりません。粛々と障害を先回りして排除します。何故ここを見習わないのか……「冒険王ビィト」と「セブンブリッジ」という漫画を並べて挙げているのはウサギ顔の様子がおかしいキャラが出てくるからですねw


9話観る。

異世界では学校に行くべし。まんまですな。

まぁ、主役に行かせてない分、ちょっとは違いがありますか。後半の必修、貴族階級のお嬢様、何にも役に立ってない気がするんですが、そこは、

「バランスとらないとなぁ!」

と、真島さんに期待したい。

#神達に拾われた男


リコリコの真島ですな。こいつの言うバランスおかしいので、ギャグの呟きと思っていただければ。


9話観る。

ホームズ専用中の人、古川愼ここにあり。という感じですが、ホームズ出してきてちょい役?じゃあ出すな。

何だか黒豹シリーズみたいな、

「この時代だからホームズ出しておきたい」

という欲望にまみれすぎである。こういうことやってるから「純文学だ」と蔑まれる

#ノケモノの夜


ちょっと読んだだけですが門田泰明氏の「黒豹シリーズ」において、どれかは忘れましたが「ジェームズ・ボンド」が脈絡も必要性もなく登場するという展開があるらしくて。似てるなぁ、とw


21話観る。

何か順番がおかしいな。先に取り分決めたって、それに沿って理屈が貼り付けられる保証はないわけで。琴子はそれも見越してるんだろうね。で、相変わらず受け手に推理させない方式。そんなに後出しされても。足を怪我するのは「ナイルに死す」と同じトリック使えそうだけど?

#虚構推理


「ナイルに死す」とはポワロシリーズの一作ですね。この中で犯人は足を怪我したふりでアリバイを固めたあと、実際に自分で足を撃つみたいなトリックがありまして。今回、使いそうじゃないですか?


昨晩は「パトレイバー」の特番がありまして。当時、得ていた情報と随分違うというね。基本的に出ている情報は嘘と考えた方が精神的健康の助けになるようですw


では~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る