14-21【自作ダンジョンの戦利品】

いま俺は魔王城前の開拓地キャンプに来ている。


時刻は昼前だ。


「わはー、わはー、仕事だー」


「皆で丸太を運ぶぞー」


「「「わっしょい、わっしょい!!」」」


俺はテントの中に居るのだが、外からビキニノームが仕事に励む掛け声が聴こえてくる。


小人でも力を合わせれば丸太ぐらい運搬できるようだ。


いま現在ソドムタウンで雇われた大工たちが大型転送絨毯を敷いて置くためのハウスを作っている。


それが完成したら、当分そこが本拠地となって町の開発が進行するだろう。


それまで俺の寝床もこのテントだ。


そして、俺はテント内にヒュパティア婆さんの自作ダンジョンでゲットしてきたマジックアイテムや魔法のスクロールを並べていた。


お約束の新スキルとマジックアイテムのチェックタイムである。


まずは新スキルからだ。


今回は多いぞ。


計四個も新スキルを取得しているのだ。


では、早速一つ目から行こうか。


まず一つ目は──。


【ロックピッキングスキルLv1】

一般の鍵を、道具などを使って開けられるようになる。


はい、来ました。


やっとだよ。


これで鍵開けが短時間で済むようになるだろうさ。


続きまして二つ目のスキルは──。


【アイアンハンマースキルLv1】

鉄槌系武器の戦闘技術が向上する。


うんうん、ウォーハンマーの強化スキルだね。


これはスキルコレクションって感じの技術だ。


正直あってもなくっても、どっちでもいいスキルだわ。


まあ、もらっておくけれどね。


さて、三つ目は──。


【シークレットドア発見スキルLv1】

視界に入ってるところの隠し扉や隠し金庫を発見できる確率が向上する。


おお、これが来たか。


まあ、自作ダンジョンで隠し扉ばっかり探したもんな。


こんなスキルだって覚えるさね。


さて、四つ目は──。


【斬撃耐性スキルLv1】

斬撃攻撃に対して耐久力が向上する。


おっ、これはいいね。


今回はヒューマンキラーでだいぶ切られたもんな。


これはありがたいぞ。


よし、今回の新スキルはこんなもんだ。


さてさて、続きましてはマジックアイテムの鑑定だぜ。


今回ゲットしたマジックアイテムの数々はこれだ。


マジックアイテムと魔法のスクロールを一気に行くぜ。


【ジャイアントウッドクラブ+2】

攻撃力のが向上する。腕力が向上する。


【ビキニアーマー+2】攻撃速度が向上する。耐火が向上する。


【ヒューマンキラー+2】

人間以外を刀身が透化する。命中率が向上する。


【モンスター女体化リング+1】

指輪を装備したモンスターが人間の女性の姿に変化する。


【リラクレイション枕+1】

この枕で安眠できる。


【白いバスローブ+1】

湯上がりの魅力が向上する。


【魔法の羽ペン+1】

文字が綺麗に書ける。


【煩悩を叶える水晶玉+1】

水晶玉の中に手を入れた人物が望んだ卑猥な衣装が取り出せる。


【神々のスコップ+3】

望んだ鉱物のありかを示す。堀当てた鉱物が二倍に増幅する。知能が有りアドバイスをくれる。


【魔法サンダーエンチャントウェポンLv1】

武器に雷属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使用できる回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法ホーリーエンチャントウェポンLv1】

武器に聖属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使用できる回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法キュアパラライズLv1】

麻痺を回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法ホーミングアローLv1】

攻撃力は小。無属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。障害物に隠れている相手にもホーミングして当たる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


おお、魔法のスクロールは珍しく一枚もかぶらなかったぞ。


すべて覚えていない魔法ばかりだ。


ラッキー。


でも、マジックアイテムは、どこからツッコンでいいのか分からないぐらいだな……。


まずヒューマンキラーは問題無い。


期待通りだからな……。


ビキニアーマーもこんなもんだろ。


リラクレイション枕……。


白いバスローブ……。


魔法の羽ペン……。


これは触れないでおこう。


まあ、どうでもいいや……。


神々のスコップ?


こんなもん、どーでもいいわ!!


どうせ金でも堀当ててウハウハしろってんだろ!!


はっ、くだらねえーよ!!


それよりも問題は……。


モンスター女体化リングってなんだよ!?


モンスターが人間の女性に変化するって、ある意味でロマンを感じますよ!!


これは使いどころに困りますな~!!


いろいろムハムハで期待できぃぃいいでぇええええ!!!


ぐほっ、心臓が!!


落ち着け!!


俺、落ち着けってばよ!!


こ、これはあとでゆっくり検討しよう。


それがいいな……。


そしてやはり大問題なのは、煩悩を叶える水晶玉だろうさ!!


【煩悩を叶える水晶玉+1】

水晶玉の中に手を入れた人物が望んだ卑猥な衣装が取り出せる。


これ、やばくね!?


この水晶に手を入れて願うだけで、パンティ~でもブラジャ~でもゲットし放題ってことだろ!!


JKのパンティ~とか、魔乳のブラジャ~とか、指定できるのぉおおおおがあががが!!!


やーべー!!!


心臓がぁぁあああ!!!


糞呪いがぁぁあああ!!!


ぜぇはー、ぜぇはー……。


ふぅ~~……。


これで理解できたぞ。


何故にあのダンジョンがビキニアーマーで満ちていたかが!!


ルイレアールのヤツがこの水晶玉からビキニアーマーを出しまくったんだ!


絶対にそうだぞ!!


ならば、俺が望めば……。


うぐぐぐぅぅ……。


畜生……。


俺が水晶に手を入れようとすると心臓が痛み出しやがる……。


ならば、仕方無いな。


別の人に託してみるか──。


俺は水晶を両手で持ってテントを出た。


するとテント前ではいろいろな人物が工事作業に励んでいる。


俺は目の前を走り過ぎようとした一匹のビキニノームを呼び止めた。


こいつで実験してみよう。


「おい、ビキニノーム。ちょっといいか?」


「な~んですか?」


「この水晶に手をツッコンで見ろ」


「それはもしかして煩悩を叶えてくれる水晶だべか?」


「ああ、そうだ。知ってたか」


「昔それからビキニアーマーを貰っただ」


「じゃあもう一度くれてやる。さあ、手を入れろ」


「やったー」


喜んで水晶に手を伸ばすビキニノーム。


するとビキニノームの手が水晶の中にスルリと入って行く。


まるで水中に手を入れるかのようにスムーズだった。


そして何かを掴んだのか、手を水晶から引っこ抜く。


その手には新品のビキニアーマーが握られていた。


「わーい、新品のビキニアーマーだ~。やったー、やったー」


ビキニノームは喜びながら走り去って行った。


なるほど、説明通りだ。


本当に煩悩のままの衣装が水晶から取り出せるようだな。


ならば──。


「なあ、ゴリ……」


「なんだ、アスラン?」


俺は作業中のゴリに声を掛けた。


「この水晶に手を入れてみろ。何らかの衣類が取り出せるマジックアイテムだからよ」


「なんか珍しい物を拾ってきたようだな。面白い、試してみよう」


ゴリは疑うことを知らずに水晶玉に手を入れた。


「おっ、なんかあるぞ?」


「それを掴んで引っこ抜け」


「ああ、分かった」


ゴリが水晶から手を引っこ抜くと、その手には黒い布切れが握られていた。


「なんだ、これ?」


ゴリがそれを両手で広げる。


「アスラン、なんだよこれ。ブーメランパンツじゃあねえか?」


「そのようだな……」


なんだ、自分用か?


もしかしてこの水晶から取り出せる物は、自分用なのか?


いや、まだサンプルが少なすぎる。


まだゴリとビキニノームだけだ。


結論を出すのは早いだろう。


よし、もっと試してみよう。


俺はゴリと分かれて若頭の凶介の元に近寄った。


そして凶介にも水晶に手を入れさせる。


凶介は水晶内から引っこ抜いた物を広げて見せた。


「なんですか、アニキ。これ、褌ですか?」


「褌だな……」


やはりそうだ……。


この水晶は、それを取り出す人物が着用する煩悩を具現化しているんだ。


ならば──。


俺は焚き火の前で昼飯の準備をしている女性グループを見た。


そこにはスカル姉さん、スバルちゃん、ユキちゃん、凶子の四人が居る。


「よし、今度は女の子たちで試そうかなぁあがあかわががが!!!」


やーべー、心臓がぁぁあああ!!!



【実験は次回につづく】






■名前■

【アスラン】


【レベル40】


■スキル■


【ハクスラスキル】

鍛えれば無限にレベルアップする能力と、わんさかとマジックアイテムを掘れる能力


【アイテム鑑定】

通常アイテムの鑑定が出来るようになり、アイテムの名前や使い方が分かるようになる。マジックアイテムの鑑定も出来るが、本人とのレベル差が開いていると鑑定出来ない。


【魔力感知スキル】

スキルを発動してから数秒間、自分から半径3メートル以内にある魔力を黙視で確認できる。


【モンスターネーム判定スキル】

モンスターのネームが分かるようになる。


【ロングソードスキルLv10】

長剣の戦闘力が上がる。


【ショートソードスキルLv8】

短剣の戦闘力が上がる。


【ツーハンドウェポンスキルLv9】

二刀流の武器戦闘技術が向上する。


【アイアンメイススキルLv3】

金槌系武器の戦闘技術が向上する。


【アイアンハンマースキルLv1】

鉄槌系武器の戦闘技術が向上する。


【クラブスキルLv2】

棍棒での戦闘力が上がる。


【バトルアックススキルLv4】

戦斧の戦闘力が向上する。


【ハンドアックススキルLv2】

手斧の戦闘力が上がる。


【ハンドアックス投擲スキルLv2】

手斧を投擲した際の命中率と威力が上がる。


【ショートスピアスキルLv2】

手槍系武器の戦闘技術が向上する。


【ポールウェポンスキルLv3】

薙刀系武器の戦闘技術が向上する。


【ベアーナックルスキルLv2】

熊手系武器の戦闘技術が向上する。


【ダガー投擲スキルLv4】

短刀を投擲した際の命中率と威力が上がる。


【ソード投擲スキルLv2】

剣を投擲した際の命中率と威力が上がる。


【ショートボウスキルLv3】

小型弓の戦闘力が上がる。


【ロングボウスキルLv 5】

大型弓系武器の戦闘技術が向上する。


【クロスボウスキルLv1】

弩系武器の戦闘技術が向上する。


【シールドスキルLv1】

盾系防具の戦闘技術が向上する。


【マーシャルアーツスキルLv4】

素手系格闘術全般の戦闘技術が向上する。


【ボクシングスキルLv3】

拳系格闘術の戦闘技術が向上する。


【キッカースキルLv3】

蹴り系格闘術の戦闘技術が向上する。


【ラリアットスキルLv1】

ラリアットでの威力と命中率が上がる。


【ドロップキックスキルLv2】

ドロップキックでの威力と命中率が上がる。


【前蹴りスキルLv4】

前蹴りの威力と命中率が上がる。


【廻し蹴りLv3】

廻し蹴りの威力と命中率が向上する。


【後ろ廻し蹴りLv2】

後ろ廻し蹴りの威力と命中率が向上する。


【マウントポジションLv2】

倒れた相手の上に乗っかり有利な攻撃ポジションを築く。


【スリーパーホールドスキルLv3】

このスキルで相手を絞め落とすことが容易くなる。


【ジャーマンスープレックススキルLv1】

後ろ反り投げの戦闘技術が向上する。


【飛翔体回避スキルLv1】

矢や投擲物の回避が向上する。


【夜目スキルLv1】

暗がりでの視力が向上する。


【ジャンピングスキルLv1】

跳躍力が向上する。


【受け身スキルLv3】

投げられた時に受け身が取れて、ダメージを軽減できるようになる。


【落下ダメージ軽減スキルLv3】

落下から来る肉体的ダメージを軽減する。


【バックスタブスキルLv5】

背後から不意打ちの成功率が上がる。


【忍び足Lv4】

足音がスキルレベル×10秒間消える。クールタイム五分。


【気配消しLv6】

気配を消しながら行動が出来る。


【潜伏スキルLv7】

物陰に潜伏して身を隠せる確率が上がる。


【尾行スキルLv3】

対象者に気が付かれずに尾行か出来る確率が上がる。


【足跡探索スキルLv3】

地面や床に残された足跡を見付けて追跡できる。


【ロックピッキングスキルLv1】

一般の鍵を、道具などを使って開けられるようになる。


【トラップサーチスキルLv3】

トラップを感知して見付けやすくなる。解除できるわけではない。


【トラップ解除スキルLv2】

トラップを解除できるようになる。


【シークレットドア発見スキルLv1】

視界に入ってるところの隠し扉や隠し金庫を発見できる確率が向上する。


【クライムウォールLv2】

岩場などをよじ登る技術が向上する。


【スライディングスキルLv2】

スライディングの距離が1.25倍される。


【スライディングキックLv1】

スライディングからのキック攻撃で相手を転倒させる確率が向上する。


【アクロバティックスキルLv1】

空中での体勢コントロールの向上や着地の技術が向上する。


【水泳スキルLv1】

泳ぐ技能が向上する。


【パワーマスタリースキルLv5】

筋力が向上する。


【スピーディースキルLv5】

敏捷度が向上する。


【スタミナスキルLv5】

体力が向上する。


【タフネススキルLv3】

耐久力が向上する。


【フットワークスキルLv6】

巧みなフットワークで回避率が向上する。


【マラソンコストダウンLv3】

長距離を走っている間の体力消費が軽減される。


【ノットランLv2】

走る速力が向上する。


【御者スキルLv1】

荷馬車の操作ができるようになる。


【乗馬スキルLv2】

乗馬の技術が向上する。


【荷物運搬スキルLv1】

荷物の積み込みから運搬まで効率良く行えるようになる。


【荒縄拘束スキルLv1】

荒縄で相手を手際良く拘束できるようになる。


【薬物鑑定スキルLv1】

薬草やポーションの鑑定ができるようになり、効能まで分かる。


【キノコ鑑定スキルLv1】

食用キノコか毒キノコかの判定が可能になる。


【痛覚耐性スキルLv5】

痛みによる我慢態勢が向上する。


【打撃耐性スキルLv2】

打撃攻撃に対して耐久力が向上する。


【斬撃耐性スキルLv1】

斬撃攻撃に対して耐久力が向上する。


【毒耐性スキルLv2】

毒系攻撃に対して抵抗力が向上する。


【炎耐性スキルLv2】

炎系の攻撃や魔法に体勢を持つ。


【爆炎魔法耐性スキルLv2】

爆炎系魔法攻撃に対して抵抗力が向上する。


【激辛耐性スキルLv1】

激辛による我慢態勢が向上する。


【霊体感知スキルLv5】

パッシブで霊体を感知する確率が向上する。


【殺気感知スキルLv3】

敵意を超えた殺気を感知する。


【気配感知スキルLv3】

ある程度の範囲まで、他人の気配を感知する。


【バーサーカースイッチLv3】

ON/OFFが出来るスキル。効果中は冷静な判断が失われるが、戦闘技術やステータス値全般が1.25倍に向上する。


【インプルーブピンチスキルLv4】

生命力が残り一割を切ると発動する。発動中はすべての運動能力が約三倍まで向上する。


【ウェポンスマッシュスキルLv9】

すべての武器で強打力と攻撃速度が1.25倍された一撃を放てるようになる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ヘルムクラッシャーLv9】

すべての武器で、兜割り限定の縦振り強打を放つ。それは攻撃力が1.5倍された一撃である。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ダッシュクラッシャーLv4】

すべての武器で、3メートルダッシュ後に強打を放つ。それは攻撃力が2倍された一撃になる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ダブルクラッシャーLv3】

二刀流武器で、強打を放つ。それは攻撃力が2倍された二撃になる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ワイルドクラッシャーLv3】

すべての武器で、強打力が2.5倍された一撃を放てるようになる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ソニックウェーブLv2】

長刃の武器で、射程距離15メートルほどの斬激破を放てるようになる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【ランスチャージストライクLv1】

乗馬中のランス系の武器で、10メートル以上の疾走の後に放てる。それは攻撃力が5倍された一撃となる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【スマッシュアローLv4】

すべての弓矢系武器で強打力が1.25倍された一撃を放てるようになる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。



■魔法■


【魔法マジックトーチLv8】

何かの先端を対象に光のオーブを召喚する魔法。それは無生物であり棒状の先でなければならない。一日に魔法のレベル分だけ召還出来て、5時間継続する。


【魔法キャッチファイアーLv1】

指先に小さな炎をつける。一日にレベル分だけの回数使える。


【魔法スターライトLv1】

術者のみ夜目が効くようになるが、夜空に星が瞬いている時の野外のみでの効果である。効果時間6時間。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法インセクトニュースLv1】

些細な一日の予言を、分かり難いが知らせてくれる。一日に一回のみ使える。


【魔法マジックアローLv6】

攻撃力は小。光属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、魔法レベル分だけ撃てる。


【魔法ファイアーアローLv3】

攻撃力は小。炎属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法フロストアローLv3】

攻撃力は小。氷属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法ウィンドアローLv1】

攻撃力は小。風属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法ファイヤーシャードLv4】

攻撃力は小。火属性。射程距離10メートルの飛翔体魔法。回数は魔法レベル分だけ撃てる。


【魔法ホーミングアローLv1】

攻撃力は小。無属性。射程距離15メートルの飛翔体魔法。障害物に隠れている相手にもホーミングして当たる。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法ロングショットアローLv1】

攻撃力は小。無属性。射程距離50メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法マジックプレスLv2】

攻撃力は中。重力属性。射程距離5メートルの魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法ファイアーボールLv6】

攻撃力は中。爆炎属性。射程距離10メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法ライトニングボルトLv4】

攻撃力は中。雷属性。射程距離10メートルの飛翔体魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法リストレイントクロスLv2】

攻撃力は無し。束縛属性。X 字の弾丸が敵の動きを封じる。射程距離5メートルの魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法スピリットスネアLv1】

攻撃力は中。束縛属性。魔法の蔓が敵の足に絡み付き移動を封じる。射程距離15メートルの魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法インセクトパラライズLv1】

攻撃力は小。麻痺属性。インセクト系を麻痺させる。射程距離10メートルの魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法インセクトスリープクラウドLv1】

攻撃力は大。睡眠属性。インセクト系を寝かせる。射程距離5メートル、直径5メートルの範囲魔法。一日に撃てる回数は、スキルレベル分だけ撃てる。


【魔法セルフヒールLv7】

術者本人のみの傷を小回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法セルフミディアムヒールLv4】

術者本人の傷を中回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法ピュアヒールLv5】

傷に接触しながら仕様すると小回復させる。他人にも仕様出来る。一日に仕様出来る回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法セルフキュアポイズンLv1】

術者本人の毒を回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法キュアポイズンLv1】

毒を小回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法キュアパラライズLv1】

麻痺を回復させる。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法イリュージョンデコイLv2】

術者の姿を幻影で写し出す。デコイは簡単な動作ならば移動も出来る。攻撃などを受けると消えてしまう。一日に魔法のレベル分回数だけ召還出来て、消えるまで5時間継続する。


【魔法ファイアーエンチャントウェポンLv4】

武器に火属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使用できる回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法アイスエンチャントウェポンLv3】

武器に氷属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使える回数は、スキルレベル分だけ使える。


【魔法サンダーエンチャントウェポンLv1】

武器に雷属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使用できる回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法ホーリーエンチャントウェポンLv1】

武器に聖属性の効果を与える。効果時間は5分。一日に使用できる回数は、魔法レベル分だけ使用可能。


【魔法ジャイアントストレングスLv3】

筋力率向上。効果時間は30分間。一日に使える回数は、スキルレベル分だけ使える。


【魔法フォーカスアイLv4】

物理攻撃命中率が向上する。効果時間30分。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法ディフェンスアーマーLv4】

防具の強度を向上させる。効果時間30分。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法ディフェンスシールドLv2】

盾の強度の向上する。効果時間30分。一日に使える回数は、スキルレベル分だけ使える。


【魔法カウンターマジックLv1】

魔法の抵抗力を向上させる。効果時間30分。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法プロテクションアンデッドLv1】

死者系からのダメージ軽減。効果時間は30分間。一日に使える回数は、スキルレベル分だけ使える。


【魔法プロテクションエレメンタルLv1】

精霊系からのダメージ軽減。効果時間は30分間。一日に使える回数は、スキルレベル分だけ使える。


【魔法プロテクションインセクトLv1】

インセクト系からのダメージ軽減。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法プロテクションポイズンLv1】

毒の抵抗率が向上する。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法オーバーランLv2】

一分間、レベル回数分だけ、走るスピードがアップする。


【魔法サモンインプLv1】

小悪魔インプを召喚して、簡単な指示を与えることができる。召還時間3時間。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法サモンキャットLv1】

可愛い猫を一日にレベル数だけの回数分使い魔として召喚できる。召還時間12時間。好きなだけ愛でれば良い。


【魔法サモンパペットオークLv1】

薪からオーク人形を召喚して、簡単な指示を与えることができる。召還時間5時間。一日に魔法レベル分だけの回数使える。


【魔法スピリットトークLv1】

術者が普段は見えない霊体を呼び出して会話が可能になる。ただし夜や暗い場所のみでの効果。


■マジックアイテム■


【ドラゴンルビーの指輪+3】

異次元宝物庫が使える。


【ショートソード+1】

攻撃力が向上する。


【ロングソード+1】

攻撃力が向上する。


【ロングソード+1】

攻撃速度が向上する。


【ロングソード+1】

命中率が向上する。


【ショートソード+1】

攻撃力が向上する。


【ショートソード+1】

ゴブリン特効が向上する。


【ショートソード+1】

この武器に魔法サンダーエンチャントウェポンが使える。武器に雷属性の効果を与える。効果時間は5分。回数は一日一回。


【ゴールドショートソード+3】

攻撃力が向上する。命中率が向上する。魔法サンダーエンチャントウェポンが掛けられる。


【ブロック・ザ・ムーブメントゴッド・ショートブレード+1】

刺さると神族の動きを封じる。


【バトルアックス+1】

装備者のみ、この斧の重量軽減効果。


【ゴールドロングソード+3】

ロングソードスキルが向上する。攻撃力が向上する。魔法の耐久が向上する。


【ロングソード+2】

攻撃速度が向上する。アンデッドにダメージ特効。


【ロングソード+2】

攻撃力が小向上する。攻撃速度が向上する。


【ポイズンシミター+2】

攻撃力が向上する。魔法の毒ダメージが追加される。


【ヒューマンキラー+2】

人間以外を刀身が透化する。命中率が向上する。


【マジックメイス+1】

クラッシュウェーブが一回使える。


【ジャイアントウッドクラブ+2】

攻撃力のが向上する。腕力が向上する。


【アックス+1】

敏捷度が向上する。


【メイス+1】

筋力が向上する。


【モーニングスター+1】

命中率が向上する。


【ウォーハンマー+1】

攻撃力が向上する。


【ショートスピア+2】攻撃力が向上する。インセクトに攻撃力が向上する。


【ショートスピア+1】

オーク特効が効果する。


【ラージクロスボウ+2】

ボルトが発光して攻撃力が向上する。撃った矢が直角に曲がりホーミングする。


【ロングボウ+1】

攻撃力が向上する。


【パワーメイス+2】

所有者の腕力が小向上する。命中率が向上する。


【シャドーキラーダガー+1】

影を攻撃することで生命体を傷付ける。


【ダガー+2】×三本

攻撃力が向上する。魔法の毒ダメージが追加される。


【ダガー+1】

命中率が向上する。


【ダガー+1】

投擲時の命中率が向上する。


【ダガー+1】

一日一回、ライトの魔法で三時間ほど輝く。


【タガー+1】

投擲時の攻撃力が向上する。


【ダガー+1】

毒効果。


【ハチェット+1】

投擲時の命中率が向上する。


【ハチェット+1】

攻撃力が向上する。


【インセクトクローナックル+1】

インセクトに物理ダメージが向上する。


【インセクトスタッフ+1】

インセクトに魔法ダメージが向上する。


【ブラックランス+2】

乗馬スキルが向上する。ランススキルが向上する。


【エクスフロージョンスタッフ+2】

爆発系魔法の範囲が広がる。爆発系魔法の破壊力が向上する。


【ミラーシールド+2】

防御率が向上する。発射魔法系を一日に三回反射出来る。


【ブラックカイトシールド+2】

矢の直撃を二回だけ避ける。


【シルバーウルフシールド+2】

シルバーウルフ三体を一日一回召喚できる。防御率が向上する。


【カイトシールド+2】

防御率が向上する。耐電が向上する。


【バックラー+1】

防御率が向上する。


【バックラー+1】

魔法耐久が向上する。


【アイアンヘルム+1】

強度が向上する。


【アイアンプレートメイル+1】

装備者のみ、この甲冑の重量軽減効果。


【レザーアーマー+2】

強度が向上する。耐冷気が向上する。


【プレートメイルの左腕+3】

耐火が向上する。魔法耐久が向上する。体術が向上する。


【ディフェンスガントレット+2】

防御率が向上する。腕力が向上する。


【ベアークローガントレット+2】

攻撃速度か向上する。強度が向上する。


【ブラックフルプレート+3】

装備者のみ、この防具の重量軽減効果。防御率が向上する。強度が向上する。


【ビキニアーマー+2】攻撃速度が向上する。耐火が向上する。


【チェインメイル+1】

強度が向上する。


【ゴブリンレザーアーマー+1】

ゴブリンが装備すると強度が大向上する。


【メタルヘルム+2】

耐火が向上する。耐冷が向上する。


【レザーブーツ+2】

防御率が向上する。強度が小向上する。


【プレートブーツ+2】

走る速さが向上する。防御率が向上する。


【ウィザードローブ+3】

耐火が向上する。耐冷気が向上する。魔法耐久が向上する。


【ディフェンスリング+1】

防御率が向上する。


【パワーブレスレット+1】

腕力が向上する。


【パワーブレスレット+1】

腕力が向上する。


【レジストリング+1】

魔法の抵抗率が向上する。


【スピードリング+1】

体術が向上する。


【ファイヤーボールリング+2】

ファイヤーボールをニ発撃てる。


【インセクトプロテクションリング+1】

インセクトからのダメージを軽減する。


【モンスター女体化リング+1】

指輪を装備したモンスターが人間の女性の姿に変化する。


【シルバーブレスレット+1】

弓矢の命中率が向上する。


【スタミナブレスレット+1】

体力が向上する。


【シルバークラウン+2】

マジックイレイザーが一日に二発撃てる。


【ヒーリングティアラ+1】

装備者が七割以上のダメージを受けると一日一回、自動でヒールが掛かる。


【コールドネックレス+1】

精神魔法の耐性。


【シルバーネックレス+2】

矢の直撃を二回だけ避ける。


【メイジネックレス+2】

魔法耐久が小向上する。魔法の抵抗率が向上する。


【幸運の指輪+1】

運が小向上する。


【不運の指輪+1】

運が大低下する。


【耐火の御守り+1】

耐火が向上する。


【耐冷の御守り+1】

耐冷が向上する


【魔法の耳飾り+1】

体術する向上する。


【インビシブルマント+1】

ステルス効果。


【クリスタルの破片+1】

病気抵抗力が向上する。


【金馬のトロフィー+1】

疲れ知らずの鍛えられた黒馬を召喚できる。一日に何度でも召喚できるが、同時に一頭だけの召還になる。


【木馬の置物+1】

一日に一回、五時間の間、木馬が輝く。


【魔法の水筒+1】

水を入れて暫くたつとワインに変わる。


【虫除けランタン+1】

明かりの中に昆虫が入ってこれない。


【魅惑の髪飾り+1】

魅力が小向上する。


【陽気なタンバリン+1】

場の気分を陽気にさせる。


【日除けの麦わら帽子+1】

猛暑耐久が向上する。


【ホット毛布+1】

温かさが向上する。


【小さなオルゴールボックス+1】

心が安らぐ。


【鉄の火鍋+1】

火を使わずに調理が出来る。


【シャドーサンダル+1】

足音を消す。


【魔法の望遠鏡+2】

普通の望遠鏡より遠くが見える。ズームができる。


【魔法のバンダナ+1】

楽器演奏が向上する。


【色鮮やかな服+2】

モンスターのターゲットを集める。人間の注目を集める。


【勇敢な褌+1】

勇気が沸いてくる。


【ダイナマイトルビー+1】

衝撃を与えると爆発して砕け散る。


【リラクレイション枕+1】

この枕で安眠できる。


【白いバスローブ+1】

湯上がりの魅力が向上する。


【魔法の羽ペン+1】

文字が綺麗に書ける。


【煩悩を叶える水晶玉+1】

水晶玉の中に手を入れた人物が望んだ卑猥な衣装が取り出せる。


【神々のスコップ+3】

望んだ鉱物のありかを示す。堀当てた鉱物が二倍に増幅する。知能が有りアドバイスをくれる。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る