暗闘、政治や武力だけではなく…

面白い観点だと素直に感服します!

絹/租庸調(律令制~墾田永年私財法まで)→
荘園/土地(~鎌倉時代後期)→
貫高/銭(~戦国時代)→
米/土地&人口(~江戸時代中期)→
金/銀本位(~幕末まで)と、

日本の経済の「通貨」流れは変わっていくわけですが、

その流れの必然、という観点が今の日本の歴史教育からは抜けている。
(まぁ、必要ないっちゃ、無いですが…)

その穴を埋める見事な出来だと思います!

その他のおすすめレビュー

@Mwada_0816さんの他のおすすめレビュー701