第21話 昔話

 随分時間が経った気がする。

 時計を見ると、ちょうど一時間ほど過ぎていた。


「そろそろ帰らなくちゃ……」


 小鳥遊たかなしさんに握られた手を静かに離し、布団の中に入れる。

 彼女は安らかな寝息を立てて、緩い笑みを浮かべていた。

 先ほどまで苦しそうだったから一安心だ。

 ゆっくり休んで、薬を飲めばすぐに良くなってくれるだろう。


 音を立てないように部屋を出て、ぐっと伸びをした。

 眠っている小鳥遊さんの横は何だか居心地が良くて。

 我ながら長居してしまったなと思う。


 家の人が帰ってくる前に、さっさと退散しておこう。

 そう思い荷物を持って玄関へと向かうと。


 ガチャリと、ドアが開いた。


 スーパーの袋を持ったスーツ姿の女性が、入り口から姿を見せ、目が合う。

 女性は、僕を見てギョッと表情を変えた。

 誰も居ないはずの家に人が居るのだから当たり前だ。


「だ、誰!? 泥棒!?」

「あ、いや、僕は……」


 最初は慌てた様子だったが、すぐに僕が着ている制服に気づいて表情を緩めた。


「ひょっとして、ミナミのお友達……?」


 探るように、恐る恐る尋ねてくる。

 友達……なのだろうか。

 正直、そう言って良いのか自信がない。

 でも、この場ではそう言うことにしておいた方がよさそうだ。


「友達、です」


 ◯


 事情を話してどうにか場を取りなす。

 リビングのテーブルに座らされ、キッチンで片づけをする彼女を遠巻きに見た。


「あの子、友達とか連れてくることがないから驚いちゃった」


「こちらこそ、突然お邪魔してしまってすいません」


「それでミナミは? 風邪って聞いたけど」


「部屋で寝てます」


 何だか居心地が悪い。

 出来れば早々に退散したいところではあるのだが。

 空気的に言い出しにくかった。

 このまま帰ったら逃げるみたいだ。


 どうしたものかと思っていると。

 不意に目の前に、ショートケーキとコーヒーが置かれる。


「甘いのは苦手?」


「大丈夫です」


「良かった。ミナミに買って来たんだけど、風邪だから食べられないし。痛む前によかったら食べて」


「じゃあ……いただきます」


 口に運んだケーキは、上品な甘さだった。

 甘すぎず、かといって味が薄いわけでもなく。

 素材の味がしっかりと調和しているような気がした。

 多分、結構お高いのだろうな、などと考える。


 すると対面にチョコレートケーキが置かれ、女性が僕の向かい側に座った。

 一緒に食べるつもりらしい。


「ごめんなさい、自己紹介が遅れて。ミナミの叔母の楠本くすもと サトコです。サトコって呼んでちょうだい」


「同じクラスの鈴原です。小鳥遊さんの叔母って言うと……」


「あの子の母親の妹なの」


 何歳くらいの人なのだろう。

 かなり若いような、大人びているような。

 見た感じは二十代後半くらいに見える。

 精悍な顔立ちで、ハキハキ話す姿からは、しっかりしてバイタリティがあるのだろうと察することが出来た。


「それで、鈴原くんは、ミナミの彼氏なの?」


 予期せぬ言葉に、思わずむせる。

 慌てて咳き込む僕を見て、サトコさんは「ごめんごめん」と苦笑いを浮かべた。


「その様子だと違うみたいね」


「ただのクラスメイトです。同じクラスで、席が隣なだけなので」


「ただのクラスメイトが、わざわざ家に送ったりしないでしょう?」


「それは……」


 何と言うべきか分からず、言葉に詰まる。

 そんな僕を、サトコさんは何だか嬉しそうに見つめた。


「あの子、学校では上手くやってる? あの子、あんまり遊んでる感じがないから心配なのよね。いっつもどこか寂しそうだから」


 寂しそう。

 その言葉は、どこかストンとハマる気がした。


 小鳥遊さんはいつも退屈そうで、寂しそうで、物憂げだ。

 氷のような印象があり、近づき難い部分がある。


「小鳥遊さんは、人見知りをする人なんですか?」


「どうして?」


「普段から結構、塩対応と言うか。慣れてない人には冷たい気がしたので」


「警戒心は強いかも」


「警戒心?」


「慣れるまでは口下手って言うか。だから、高校入った時は、結構無理して人付き合いしてたみたい。今はどうか知らないけれど」


「今は、そんな印象ないです」


 ならよかった。考え方を変えたのかもね」


「考え方を変えた?」


「自分らしく居ようって思ったんじゃないかしら」


「自分らしく……」



 ――そんなに人に合わせるのがしんどいなら。自分らしく居た方が良いんじゃない。



 不意に。

 そんな言葉が脳裏に浮かんだ。

 それは、いつか自分が口にした言葉だ。


 あの時、あの人に。


 ※


 高校一年生の頃だ。

 図書委員の仕事をしていたら、男女のグループが図書室で作業していた。

 会話する声が大きくて目立つグループで、僕はカウンターで本を読みながら様子を眺めていたのだ。


「何その言葉遣い」


「関西弁?」


「クールなのに、結構ダサい言葉遣いなんだね」


 グループの中の女子が一人、方言が出たか何かで言葉遣いを馬鹿にされていた。

 冗談っぽい雰囲気だったけれど、ちょっと言いすぎな気がしたのだ。

 そこまで言う必要があるだろうか。


 バカにされた女子は、さりげなくその場を離れて、本棚の陰で泣きそうな顔をしていた。

 そんな彼女に、僕は声を掛けた。


「そんなに人に合わせるのがしんどいなら、自分らしく居た方が良いんじゃない」


 ※


 僕はただ、あの女子の姿が、自分と重なって見えただけだ。

 だから、過去の自分に言うつもりで声を掛けた。

 自分らしく生きろと。


 黒髪だったから気づかなかったけれど。

 今思えば、僕が声を掛けたのは、小鳥遊さんだった気がする。


 その言葉が小鳥遊さんに影響したと考えるのは、自惚れだろうか。

 万一そうだとしたら、僕は小鳥遊さんにとって、良くないことをした気がする。


 僕が考えていると、サトコさんはゆっくりとコーヒーを口に運んだ。


「一年前のミナミはね、ただの寂しそうな女の子だった。でも今のミナミは、一年前に比べると、ずっと良い顔してるの。まだ寂しさは抱えているけど、あの子を満たす何かがあるんじゃないかって思ってる。このまま上手く行ってほしいわ」


「僕は、そう思えません……」


「どうして?」


「小鳥遊さんは凄い人です。自分だけの世界を持っていて、前向きで、自分を持っていると思います。だから、本当はもっとたくさん友達を作って、知ってもらうべき人だと思います」


「ミナミを買ってくれてるのね。ありがとう」


 そう言ったサトコさんは、どこか嬉しそうだ。


「でもね、誰と付き合うか、誰に知ってもらうかは、他の人が決めることじゃない。ミナミ自身が決めることだと思う。そして、あの子は、ちゃんと知ってほしい人に、自分のことを伝えることが出来る。だから、大切なのはミナミが自然体で居れることなの」


「自然体……」


「私は雑誌の編集の仕事をしててね。ミナミには時々モデルのお仕事を頼むのだけど」


「知ってます。『juju』ですよね」


「あら、ありがとう」


「妹がよく読んでます」


「あの雑誌のミナミの写真、私が選んでるのよ」


「そうなんですか?」


「どの写真を起用するか見て来たけど、去年と今では、顔つきが全然違うの」


「顔つきが違う?」


「私には今のミナミの方が、女性としても、モデルとしても、人間としても、ずっと魅力的に映ってる。あの子の良さは、もう表に発揮され始めてる」


「小鳥遊さんの良さ……」


「あなたもそう思わない?」


「僕は……」


 きっかけは、運命の赤い糸だった。

 僕の小指から伸びる赤い糸が小鳥遊さんに繋がり、僕は彼女に興味を持った。


 でも、それだけだろうか?


 もしそれだけだったとしたら、たぶん今、僕はここにいない。


 赤い糸は、ほんのきっかけにしか過ぎなかった。

 僕たちがこうして仲良くなったのは、周囲の人たちの助けもあるけど。


 何より、小鳥遊さんが魅力的な人だからだった。


 高校では誰とも交流せずいよう。

 そう思った僕の世界に、彼女は入ってきた。

 たくさんのいろどりを、与えてくれた。


「ミナミの両親は仕事が忙しい人でね。いつも出張やら会議やらで、全然家に帰らないの」


「小鳥遊さんが関西弁なのは?」


「両親が転勤で関西に住んでた時に生まれた子なのよ」


「なるほど」


「今でも関西支部に行くことは少なくないみたいだけどね。だから私がこうして、様子を見に来てるってわけ」


「サトコさんが居なければ、小鳥遊さんはほとんど家でずっと独りなんですね」


「そうなるわね」


 学校での小鳥遊さんは、どこかカリスマ性があるように見えた。

 彼女の友達も派手な人が多くて、自分の世界があって。

 だから彼女は、僕とは違う人なのだと思っていた。


 でも、違った。

 いや、違うのは分かっていた。

 僕が勝手に、どこか彼女を遠い世界の人に仕立てようとしていたんだ。


「モデルで美人だけど、ミナミは特別じゃない。ただの普通の女の子なの」


 まるで僕の心を読んだかのように、サトコさんは言う。


「私もずっと、あの子が独りで寂しいんじゃないかって思ってた。実際、そうだったと思うけど、今は違うと思う。ミナミの孤独を埋めてくれる人が出来て、だからあの子の魅力は、どんどん発揮されるようになった」


「小鳥遊さんの、孤独を埋める人?」


 サトコさんは僕をジッと見る。


「もしかしたらそれは、あなたかもしれないわね」


 その視線から、目を逸らすことが出来ない。

 嘘もごまかしも、この人には通じないのだと、何となく思った。


「小鳥遊さんと僕は、生きる世界が違うと思っています。一緒に話すようになっても、その印象は消えてません」


 僕は顔を上げる。


「でも、小鳥遊さんといるのは楽しいです。だから、生きる世界が違っても、一緒に居たいと思ってます」


 その言葉に、サトコさんはにんまりと笑みを浮かべる。


「ミナミのこと、大切にしてね」

「はい」


 僕は心から強く頷いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る